群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

睡眠

2015-11-01 08:35:53 | Weblog

睡眠

もう11月だ。
あっという間に一年が終わる。
さて、バタンキュー、寝付きは良い。
この頃6時間くらいでスッキリしている。
若い頃は8時間はタップリ寝ていた。
あまり考えたことは無かったが動物はみんな寝ているんだろうか?
人間のように横になって寝るんだろうか?
人生の三分の一は寝ていることになる。
寝る間を惜しんでということを言うが、睡眠時間が半分で済めば、
人生が豊かになるんだろうな・・・
惰眠を貪ってきたが、これから寒くなると起きるのが嫌になる。
起きれば室温が10℃、5℃と下がって暖房費が嵩む。
寝床のなかでラジオを聞いたり、本を読んだり、スマホを見たり至福の一時だ。
 睡眠不足でも、帰りの電車で寝るのはご法度!睡眠不足を補うなら、「行きの電車でのちょい寝」と「昼寝」(日経グッディ)
 就寝1時間前までの入浴で、寒い冬でもスッキリ快眠 シャワー派の人には夜の軽い運動がオススメ(日経グッディ)
 「パジャマ離れ」が快眠を妨げていた 睡眠効率が悪化しがちなスウェット・ジャージ派(日経グッディ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする