お嫁ちゃんのおばあちゃまのご実家のブルーベリーで、お母様が作られたというブルーベリージャムをたくさん頂きました。
ハチミツで作られたとの事で、甘味がおさえられてとっても美味しい!
このブルーベリージャムを使って、前から作ってみたいと思っていた、ブルーベリートーストを作ってみることに。
オリジナルのレシピではブルーベリーの缶詰の実だけを20%使用なので、そのままジャムを20%にして、甘すぎるといやなので、砂糖を2%控えてみました。
この暑さ、相変わらず発酵器状態のキッチンなので、仕込水温度は10℃に、発酵時間は短めに。
それでもオーバー気味でした (;_;)
軟らかめのこね上がりになってしまい、ジャムの水分があったで、少し水分量を控えれば良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/0b19c6a007095df9b7636bc475250bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/40/89edef64f2d168ec4a5edaf3e6e5df32.jpg)
生地にジャムが十分に混ざりきらなかったので、マーブル状になってそれがかえってちょっといい感じです(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/009f9b6426022e29d63646f8b6c804b2.jpg)
焼きたてはモチモチで、ブルーベリートーストとのネーミングらしく、トーストにするとサックサクに。
ブルーベリージャムをいっぱいのせてアントシアニンたっぷりの朝食になりました。
ハチミツで作られたとの事で、甘味がおさえられてとっても美味しい!
このブルーベリージャムを使って、前から作ってみたいと思っていた、ブルーベリートーストを作ってみることに。
オリジナルのレシピではブルーベリーの缶詰の実だけを20%使用なので、そのままジャムを20%にして、甘すぎるといやなので、砂糖を2%控えてみました。
この暑さ、相変わらず発酵器状態のキッチンなので、仕込水温度は10℃に、発酵時間は短めに。
それでもオーバー気味でした (;_;)
軟らかめのこね上がりになってしまい、ジャムの水分があったで、少し水分量を控えれば良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/0b19c6a007095df9b7636bc475250bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/40/89edef64f2d168ec4a5edaf3e6e5df32.jpg)
生地にジャムが十分に混ざりきらなかったので、マーブル状になってそれがかえってちょっといい感じです(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/009f9b6426022e29d63646f8b6c804b2.jpg)
焼きたてはモチモチで、ブルーベリートーストとのネーミングらしく、トーストにするとサックサクに。
ブルーベリージャムをいっぱいのせてアントシアニンたっぷりの朝食になりました。