孫ちゃんのハーフパンツ 2020年04月30日 | 手作り 昨年の夏に3才の兄孫ちゃんに作ったハーフパンツでしたが、まもなく1才になる弟孫ちゃんにジャストフィット。今流行のワイドパンツ風に履きこなしてくれてます。生地の厚みも長さも今の時期にちょうどいいみたいです。歩き出すのを楽しみにしているばあばです。
パジャマ 2020年04月28日 | 手作り おうち時間が長いので、ソーイングにはまっています。テレビを見ながらミシンが楽しい!あっという間に一日が経ってしまいます。今日、ずっと作りたいと思っていたパジャマが完成しました。5月が近くなり、さすがに冬物では暑くなってきたので、涼しめのパジャマが間に合って良かったです。
あんぱん 2020年04月27日 | 手作り 久しぶりにあんぱんを焼きました。小倉餡が好きなんだけど、在庫がこし餡しかなかったので、こし餡の中に大納言小豆とクルミを混ぜ込んでみました。小豆とクルミの食感がいい感じです。テレワークで毎日家にいる夫と息子の今日のおやつにしました。
孫ちゃんのパジャマ 2020年04月26日 | 手作り 一昨年、ロックミシンを買った時、やる気満々で購入した孫ちゃんのパジャマ用のニット生地。裁断までしたけれど、その時の孫ちゃんには作った型紙がまだ大きすぎて、やる気が一気にダウン。そして生地を温める事1年。孫ちゃん、型紙通りに大きくなってくれて、やる気も復活。めでたくパジャマが完成しました。孫ちゃんが大好きな車の柄です。
割烹着&マスク 2020年04月24日 | 手作り 外出自粛でおしゃれして出かける事もままならない昨今…お家にいるのが楽しくなるおうちコーデ。割烹着…いえいえ、ホームワーキングウェアと今や欠かせないマスクを同じ生地で作りました。 マスクをして楽しく家事をしながら自粛生活がおくれそうです。
おすわりネズミ 2020年04月24日 | 手作り 来年は子年。こんなねずみちゃんを作ってみました。タオル地で、頭とボディを。毛糸でひげと手足。おすわりが安定するように、お尻に厚紙を入れて。お腹の中には鈴を入れて、動かすとチャリチャリと鳴ります。赤ちゃんが遊ぶのにちょうどいいです。