チョコシートを折り込み、スライスした栗の甘露煮を巻き込んで、ベーキングモールドに入れて焼きました。
思ったほど甘くないです。栗の食感と、チョコレートの味と、スライスアーモンドのパリパリ感・・・いろいろ楽しめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/e4bdd3350ed5a35d08236ee58866a80b.jpg)
生地の厚みを均一に伸ばして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/931b26edc1837683738797f911e3712a.jpg)
成型後、ベーキングモールドに入れて仕上発酵します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
仕上発酵後、塗卵してスライスアーモンドをトッピングします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/3fb4c9eace14a37d1c714f0575ee7cc9.jpg)
出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
KN-707
粉温 15℃
仕込み水温 32℃
捏ね上げ温度 30℃(蓋をしてニーディング)
室温が低いので、生地冷え防止のため
仕上げ発酵 35分
焼成 170℃―15分
思ったほど甘くないです。栗の食感と、チョコレートの味と、スライスアーモンドのパリパリ感・・・いろいろ楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/e4bdd3350ed5a35d08236ee58866a80b.jpg)
生地の厚みを均一に伸ばして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/931b26edc1837683738797f911e3712a.jpg)
成型後、ベーキングモールドに入れて仕上発酵します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
仕上発酵後、塗卵してスライスアーモンドをトッピングします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/3fb4c9eace14a37d1c714f0575ee7cc9.jpg)
出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
KN-707
粉温 15℃
仕込み水温 32℃
捏ね上げ温度 30℃(蓋をしてニーディング)
室温が低いので、生地冷え防止のため
仕上げ発酵 35分
焼成 170℃―15分