あけびよりの手作り日和

ソーイング、小物、パン、料理 ...などなど 手作りの日記

山型食パン

2013年07月29日 | 食パン
早くも夏バテ
パンを切らしていたのだけれど、作る気力がなくて
お休みの日にやっと重い腰を上げて、手間のかからない山型食パンを焼きました。
前回は、眠ってしまって発酵オーバーになってしまったので、今回はリベンジ
暑くて、やはり捏ね上げ温度が32℃になってしまったので、一次発酵を10分短めに、ベンチタイムも5分短縮
今回はクラムもしっとりと焼きあがりましたやっぱ、うまい
成型時、均等の厚さにめん棒をかけ、いびつにならないよう生地をたたんで成型し、型に入れる向きも気をつけて入れると山が均等に上がると思います。次回は、これらにもっと気をつけて、よりよい山型食パンを目指すぞー


バタートップ

2013年07月19日 | 食パン
こんなに暑いと、気をつけていないと、発酵オーバーになってしまいます。
粉温30℃、低め(10℃)の仕込み水温でこねたつもりだったけれど、捏ね上げは32℃になってしまいました。こういうときは、発酵オーバーになってしまうので、早め早めに作業をしなくてはいけないのですが、な・なんと・・・ベンチタイムのときに居眠りしちゃったんだよ
気がついたら生地がす~っかり大きくなっちゃってました
クープは上手く開いてくれたものの、やはりボリュームは、期待したようにはでなかったです。
見た目はもちろんのこと、クラムはもっとダメダメ。きめが粗くしっとり感はなくパサパサ感大でした。
いつもだったら、私のパンってホントーにおいしい!ってうっとりするんだけど、そんな事ひとかけらも思えないパンでした



カレーベーコンロール

2013年07月17日 | 菓子パン
暑いときはやっぱりカレーですな
材料にカレー粉を加え、生地がカレー色のカレー味のパンです。
暑いときのカレーの香りって、なぜか食欲がわいてくるよね~
インド人ってすごいね!
娘が留学していたインド・・・夫も「いつか行ってみたいね~」と言っております
とりあえず今は、カレーベーコンロールでガマンね


セサミレーズン

2013年07月15日 | 食パン
レーズンいっぱ~い!、ごま いっぱ~い!のパンです。
円筒のメッシュ型で焼きました。
メッシュ型は、油脂の塗り方が少ないと、生地がくっついて型からはずれなくなってしまったりすることが多くて、なかなか手強い型なのですが、これは成型時、生地にこれでもか!っていうほど、むきごまをつけるので、型には油脂を塗らなくてもOK。一手間省けるので楽チンです
今回はとってもきれいに円筒型に焼けました
上手に焼けると気分が





グレープフルーツゼリー

2013年07月11日 | 手作り
毎日暑い、暑いあつーい
こういう時には、涼しげなゼリーがピッタリですね!
急にグレープフルーツゼリーが食べたくなって、ほんと~に久しぶりに作ってみました
ちょっとすっぱいグレープフルーツだったけど、ゼリー液が甘めだったので、ちょうどよかったです。
市販のゼリーはあまり好きではなくて、好んで食べないけれど、やっぱり手作りはおいしいわ
ペロリといただいちゃいました


クリームパン

2013年07月10日 | 菓子パン
初めてクリームパンを習ったのは、はるか昔…20数年前
20年かけてすっかり自己流になっていたけれど、また、きちんと教わって、なるほどぉ…と、修正する部分がたくさん!でした

当時、教えてくださったK先生、今でもお元気でパンを作っていらっしゃる様子。見習うべき人生の先輩です。あの頃の先生、ちょうど今の私と同じくらいだわぁ~ ホントに熱心に指導してくださいました。感謝・感謝



クルミdeクルム

2013年07月05日 | 菓子パン
今日の教室の新メニュー。
クルミでくるむ…なんて、おやじギャグ的な楽しい名前のパンです。
型にあらかじめ、クルミパウダーとバター、カソナードを混ぜた物を塗っておき、そこに生地を流し入れるという、ちょっと変わった製法のパンです。
ニーディングも丁寧に手をかけて捏ねてます
周りは、クルミパウダーが焼けて香ばしくカリカリ感で、クラムは蒸しパンのようなもちっとしつつも、ちゃんとグルテンを感じる、新食感でした

まりもちゃんとの共作です
遠方からのまりもちゃん、無事おうちに着いたでしょうか~





混入したアップルプレザーブがアクセントでおいしい~

こねこねチョコボール&パンプキン白玉

2013年07月02日 | 手作り
うちの子供たちが卒業した小学校の、PTA行事である、ふれあい活動の手作りお菓子コーナーの講師をして、今年で7回目。今年のお菓子は、こねこねチョコボールとパンプキン白玉です。
オーブンがない小学校の調理室で、蒸すか、茹でるか、固めるか、フライパンで焼くかの方法で、正味1時間の中で、いかに子どもたちが楽しくお菓子を作れるかと考えて、毎年レシピを作っています。
こうして考えるのが、結構楽しいのよね~
毎回、子どもたちに超人気コーナーだとの事で、嬉しくホッとしています
小学生もかわいいし、若いお母さんたちからもパワーをもらって、今年もがんばるぞ~
毎年お手伝いしてくれる、Kさん、Hさん、アリガトウ手先がきれいで、なんでも上手に作られるので、とっても頼りにしています
今年は、もう二人助っ人登場社会人になった娘と、お友達
頼りにしてるよ~


スポンジをちぎって、チョコレート、レーズン、生クリームを混ぜてまるめてココアをトッピング


白玉粉の中にかぼちゃを入れた白玉だんご