あけびよりの手作り日和

ソーイング、小物、パン、料理 ...などなど 手作りの日記

天然酵母パン カンパーニュ

2014年03月31日 | 天然酵母
レーズンからおこした天然酵母が完成?したので、ついに初の天然酵母パン作りに挑戦です
ちゃんと酵母くんが生きててパンになってくれるのかドキドキです。
天然酵母パンといったらカンパーニュでしょ!
って勝手に思ってるので、処女作はカンパーニュを作る事にしました。
いろいろな本を見てもそれぞれ違ってて、見れば見るほどわからなくなっちゃうの
だからそれらは参考程度にして、自分の五感を信じてやるしかないかなーって感じです


まずは元種作り
レーズンエキス 50g  強力粉 30g 塩ひとつまみを
よくまぜて、発泡箱でお休みー


約17時間後
やったー発酵してるー
どうやらエキス作りは成功のようです


2回目の培養
1回目の元種全部+強力粉80g+水120g を混ぜて


2回目を混ぜた直後


12時間後
いい感じになってきた
もうここでパンの香りがしています
本当はもう少しおきたいところなのですが、明日の予定が立て込んでいるので、今仕込むっきゃないと、元種発酵はここでストップ


いよいよカンパーニュの生地作りに入ります
強力粉450g 全粒粉50g 作った元種全部(280g位) 塩10g
水250g 元種がかなり柔らかいので、イーストパンのカンパーニュの水分量とは違うのでちょっと悩みました
とにかく初めてなので失敗は成功の元と腹をくくって


やはり水分量が多かったようで、ゆるい生地だったので途中2回パンチしてみました
4時間発酵させて様子を見ていたけれど、もう眠くて起きていられない
そのままにして寝てしまいました
翌朝12時間後、いい感じで発酵していました


ベンチタイムを30分ほどとって


成型


出かける用事があったので、成型後、発酵機の中に(電源は入れず)8時間放置
帰宅したら、わ~っ膨らみ過ぎ~
即、焼成へ





酵母作りから始めて初の天然酵母パン完成です
ここまで10日間かかりました
カンパーニュっぽくできたよね?ね?

一応パンにはなったけど発酵の見極めがまだわかりません
これは経験値を上げるしかないですね
内層はいいのか?悪いのか?多分いいとは言えないと思う
確かに水分量が多かったのは確かだと思う
でも、お味は噛みしめるとおいしさが広がって、イーストパンとは一味違います
時間をかけて育てたおいしさかなぁ








天然酵母 レーズンエキス

2014年03月29日 | 天然酵母
天然酵母パンは難しい!と思っていたけれど、ある本を読んで、急に天然酵母パンを作ってみたくなりました。
どうせやるなら種おこしから!
買ったばかりのレーズンがあったのでLet's try!


スタート 
熱湯消毒した瓶にレーズン80gとレーズンより1~2cm上までの水を入れる
室温が16度ほどだったので、発泡箱に入れておきました


12時間後
レーズンが膨らみ、水から顔を出したので、水を足しました
寒いので発泡の箱にお湯を入れたペットボトルを一緒に入れて庫内温度を上げました



24時間後
ますますレーズンが膨らんできました


約108時間後
フルーティーな香りがしてきました
瓶を振るとシュワシュワします
もう少しかな~


約160時間後
ワインのような香りになってきました なめるとアルコールっぽい感じがします 
沈殿物もあります これが大事なんだそう


とにかく初めてで、搾り時の見極めが分からず、瓶を振ってもあまりシュワシュワしなくなったので焦って、とにかく搾っちゃえーっと、レーズンを搾ってみました。
ここまで8日間
とりあえずレーズンエキス完成

果たしてパンまでたどり着けるでしょうか


はくれん

2014年03月27日 | 手作り


雲一つない快晴の下、我が家のハクレンが満開になりました。
桜より2~3週間早く咲き始め、毎年いち早く春の訪れを感じさせてくれます
暖冬だと3月初旬に咲くこともあったけど、
さすがにこの冬は寒かったので、いつもより咲き始めが遅かったです。


クリームパン

2014年03月26日 | 菓子パン



一次発酵の時間が過ぎて分割しようと生地を見たら、あれ~
発酵してな~い
20年以上パン作ってるけど、初めてイーストを入れ忘れた
おしゃべりしながらの仕込みはいかんですね~
捏ねた生地にぬるま湯で溶いたイーストを加えてもう一度ニーディング。
心配したけど、ちゃんと発酵してくれました。
でも、焼き上がりは、んーでした。


フォカッチャ

2014年03月25日 | 食パン



言わずと知れたイタリアのパン。
生地には油脂を混入していないけれど、仕上発酵後にオリーブオイルと塩、ローズマリーをたっぷりかけて焼いています。
生地にしみ込んだオイルと塩味が食欲をそそります
パンだけだと、なんだかボソボソした食感なのだけれど、イタリアンっぽいトマト煮込みのようなお料理と一緒に食べるとやっぱりよく合っておいしい
ローズマリーの香りは鎮静効果があるんだって
心が疲れた時やイライラしているときに匂いをかぐといいらしいです。


指で穴をあけてオイル等をトッピング


娘がオーストラリアで買ってきたハーブ入りのお塩を使ってみました

ドーナツ

2014年03月20日 | 菓子パン


砂糖、バター、卵たっぷりのリッチな生地を油で揚げて、グラニュー糖をトッピング。
すご~いカロリー高いよねー
でも、やっぱりおいしいわ~
高カロリーの心配より食欲が勝ってしまいます

発表会

2014年03月16日 | 手作り


エレクトーンの発表会やってきました~
あこがれのサザンの「希望の轍」です。
昨年の11月から練習を始め、とても弾けるようになる気がしない中、先生の熱心なご指導のおかげで、なんとか今日を迎えることができました。

自分の結婚式でのプロのエレクトーン奏者に憧れ、私もあんな風に弾けたら…とずっと思っていて、やっと子どもに手がかからなくなった頃に習い始めました。
しかし、時すでに遅し
40過ぎてからでは、上達が遅い、遅い
老眼で楽譜も見えにくいしー
やはり楽器は子どものころからやっていないとかなりきびしいのね~
でも脳は鍛えれば老化しないってテレビで言ってたことを信じて、練習あるのみ!と心を強くして、4か月頑張りました~

エレクトーンはリズムがつくので、つっかえるとおいていかれてボロボロになるのです。リハーサルでは散々で、本番前に帰りたくなってしまいました
ついに迎えた本番、ファから始まるんだけど、緊張のあまり一瞬ファがわからなった
前半かなり間違えたけど、なんとかおいていかれるのは免れました
もうそれで今回はよしです
緊張しすぎて頭が痛いよー

プルマンブレッド 

2014年03月15日 | 食パン
久しぶりに2本(粉量1200g)焼いてみました。
息子のところと両親へもお届けしようと思って
生地量2k越えは、やっぱすごい!パン屋さんみたいだよ!
普段の倍以上の量なので、上手く扱えるかドキドキしてしまいました


スピンスター

2014年03月14日 | 菓子パン



星型パン再び
チェダーチーズ、ハム、ほうれん草とパン生地をくしゃっとひとまとめにして、白ゴマ入りの生地で包んで焼いています。
1個がけっこうボリューミーだけど、焼きたてのチーズがとろりとしているところをハフハフしてペロリと食べちゃった
消費が早いもので、実はこのパンの明日を知らないの。差し上げた方、翌日も美味しく食べていただけたかしら

イングリッシュマフィン

2014年03月12日 | 菓子パン


夕方から娘のリクエストで久しぶりに作りました。
おやきのようになってしまったけど、イングリッシュマフィンです
丸めがきつすぎたのか、仕上発酵が早かったのか、エッジのない形になってしまいましたたまに作ると勘が鈍ります。

夕飯はスパゲティの予定だったのだけど、マフィンにバターとマスタードを塗り、ベーコン、キャベツ、茹で卵でサンドウィッチにして、予定のスパゲティはハーフにして、ランチのような夕飯にしてしまいました

ベリーベリーロール

2014年03月09日 | 菓子パン




ブルーベリー、レーズン、クランベリーを混入して、クッキー生地をトッピングしたパンです。
クランベリー混入はオリジナル。だからベリーべリーです。色もかわいらしいでしょぉ
クランベリー8%、レーズン12%にしてみました。
食事のパンというより、ティータイムにいいですね


仕上発酵後にトッピングして焼成

ピタ

2014年03月06日 | 菓子パン



ピタはやっぱりめん棒のかけ方かな
均一に適当な強さでめん棒をかけなくてはいけませんね~
弱いと空洞ができません。強すぎて均一でないと、空洞はできるけど上下の厚みが同じにならず、一皮むけたみたいになっちゃう。
オーブンに入れて、膨らむかドキドキです
膨らむ子があったり膨らまない子があったり・・・
同じようにめん棒をかけているつもりでも、加減が違うんだな~

今回は細挽きの全粒粉を混入して、鉄板を熱せずソフトな感じに焼きました。

バタートップ

2014年03月02日 | 食パン



同じに成型をしたつもりだったけれど、力加減が悪かったようで1本が脇から割れてしまいました
美味しそうに見えないね。食べたら同じに美味しいんだけど。
クープの開き方で印象が全然変わりますね

スィートポテトモンブラン&ミニチョコケーキ

2014年03月01日 | 手作り

いつもいないのに珍しく家に居た娘
モンブランが食べたくなった~とケーキを作り始めました。
カップと口金は援助したけど、レシピを見ながら自力で頑張ってました。
今の時代はスマホでちょいちょいっとレシピを検索して、傍らにスマホを置いて見ながら作業するんだね。さすが平成の子だよ
昔はレシピ本を置いて、本がじゃま~とか言いながら作ったよね

スィートポテトモンブラン、綺麗に美味しくできました。
夕食後のデザートに家族みんなでいただきました


次の日、何をやっているのか妹
スポンジが残ってたから~とチョコレートとアラザンを買ってきて、昨日お姉ちゃんが焼いたスポンジをリメイクしているではないか
自分では満足の出来ではないと言ってたけど、いやいや美味しくいただきました~