あけびよりの手作り日和

ソーイング、小物、パン、料理 ...などなど 手作りの日記

ランチ

2013年06月23日 | 手作り
手作りパンと地場産野菜のサラダで、お友達とランチで~す
もちろん、きゅうりドレッシングも!
積極的に地元産の品物を購入して、少しでも地域活性化に協力したいですね~

お友達にも好評でした



きゅうりドレッシング

2013年06月22日 | 手作り
地元JAから新発売のきゅうりドレッシングです。

え~! きゅうりのドレッシング 
きゅうりにドレッシングをかけて食べるのはもちろんあるけど、きゅうりINドレッシングは聞いたことないよ~
おいしいの~
と、半信半疑で食べてみました。
これはおいしい 家族も絶賛
きゅうりの青臭さはなく、きゅうりの他に玉ねぎ、椎茸、赤ピーマン、しょうが等も入っていて、しょうゆベースでほどよい油分でこくのあるドレッシングです。
ちょっとお高いけど、リピーターになり、今回2本目です


パン・オ・ノア

2013年06月21日 | バード系パン
パン・オ・ノアはくるみのパンという意味
ライ麦を10%に、サワー種を混ぜ込み、クルミがいっぱいのパンです。
スライスして、クリームチーズを塗って食べるとおいしい~





クープの開きがいまひとつ…でしたね~

サワー種


粉温  25℃
仕込み水温 15℃
捏ね上げ温度 32℃(気温、湿度がかなり高いので、捏ね上げ温度も上がってしまいました)
          捏ね上げ温度が高いときには、手順の時間を早め早めに!

スィートフルーツ

2013年06月11日 | 菓子パン
ドライフルーツとアーモンドプードルを巻き込んだラム酒風味のケーキ感覚のパンです。
生地も、トッピングも甘いけれど、ドライフルーツの甘酸っぱさが引き締めてくれます。
お腹いっぱいでも、手を出したくなっちゃいます



トッピングはカスタードクリームとストロイゼル



粉温 25℃
仕込み水温 18℃
捏ね上げ温度 29℃

パン いっぱい

2013年06月09日 | 手作り
今日はいろいろなパンがあります。
パン教室で習ってきたパン3種と食パン
今月のパンはと~っても手間がかかるけど、かけた分だけあって、おしゃれで、とってもおいしい
食べきれないのが少しずつ、ビンテージお鍋にちょうど収まりました
ちゃんと蓋がしまるんですよ~



角食

2013年06月08日 | 食パン
娘からのリクエスト
手作りサンドウィッチを持って、彼とピクニックデートに行くんだっていいね~
サンドウィッチ用のパンを母に発注されました。

パンも自分で焼いたら彼にポイント高いと思うけどなぁ…母のひとりごと
おいしいサンドウィッチを作って、行ってらっしゃ~い



粉温 25℃
仕込み水温 15℃
捏ね上げ温度 29℃


ココアブレッド Vol.2

2013年06月05日 | 菓子パン
娘がだ~い好きなココアブレッド、再び登場!
今回は、トッピングはウォールナッツにしてみました。
朝ごはんにも、お弁当にも、おやつにも、ココアブレッドだよ






KN-3000
粉温 23℃
仕込み水温 15℃
捏ね上げ温度 30℃

捏ね上げ温度が高めが適しているパンは回転が速いKN-3000を使用の方が安心かも

カッティングボード

2013年06月04日 | 手作り
パン用の卓上カッティングボードが欲しくて、いろいろ探していたのだけれど、いいと思うとお値段が高かったり、希望のサイズではなかったりと、なかなか思うような物にめぐり合えなかったの
ふと、それなら自分で作っちゃえ!とひらめいた
早速ホームセンターへ
ちょうどよい大きさと厚みの板を見つけました。棚を作るキットの板です。300円!
朱マークの焼印を押して、オリジナルカッティングボードの出来上がり




ココアブレッド

2013年06月03日 | 菓子パン
牛乳、生クリーム、卵、バターがたっぷり入ったココア生地のパン。
フィリングにチョコチップが入っています。
寒い時期には、上がりが悪く、作りにくいパンですが、これからの季節に作ると上がりもよくなって、ふわふわにできます
チョコレートが大好きな子どもには、大喜びのおやつになりますね~




KN-3000
粉温  22℃
仕込み水温(牛乳、生クリーム、卵 を合わせて)15℃
捏ね上げ温度 32℃(途中蓋をして)

リングパン

2013年06月02日 | 菓子パン


菓子パン用粉と食パン用粉を50%ずつにして、プルマンブレッドの配合を少し砂糖多めにして、フィリングを四角に伸ばした生地でクルクル巻いて、18cmリング型に入れて焼いてみました。
フィリングは、母が作っってくれたオレンジジャムと、きな粉ピーナッツクリーム+ウォールナッツです。同じ生地なのに、焼き上がりは、オレンジジャムのクラムのほうがふんわりでした。なんでかな~巻いたときにジャムが出てきてしまったので、あまり触らなかったからでしょうか。クリームの方は、しっかり巻いて、複数回転がして伸ばしたから・・・
フィリングと生地の扱いで違いが出てくるのだから、ホント、パン作りって面白くて、奥が深いです




オレンジジャムIN


仕上発酵完了


オレンジジャムが入った物


きな粉ピーナッツクリーム+ウォールナッツが入った物


リング型2個分 粉400g使用
粉温  25℃
仕込み水 18℃
捏ね上げ温度 28℃
仕上げ発酵 25分
焼成 180℃―25分

バナナジュース

2013年06月01日 | 手作り
朝早く、帰宅が遅い新社会人の娘ために、元気が出るように毎朝バナナジュースを作っています。
バナナ、牛乳、小松菜、きな粉、はちみつ、コラーゲンパウダー、たまに人参INのジュースです




材料をミキサーしてジュースを全部コップに注ぎ入れたあと、またミキサーに少し牛乳をいれてまわし、それを先に注いだジュースの上にそっと注いだら、抹茶ラテみたいになりました。
でも牛乳がどんどん沈んで、カメラを向けたときには、かなり混ざってしまいました