三連休の中日、一日、地域のレクレーション大会のお手伝いで疲れていたのだけど
明日食べるパンがなくて、ひと休みすると余計に疲れが出てしまうので、帰宅するなり即、食パンを作り始めました。
いつものように粉、イースト、砂糖etc...計量して捏ねて~一時発酵
その間に一休み

と思ってたんだけど、何か変

仕込み水の量を間違えて10%も多くしてしまった~
このまま発酵を続けても生地がゆるすぎて扱えないし、ましてやまずい!
仕方がないので粉をもう100g入れて10分捏ねてみました。
だけど、やっぱり生地の状態は良くなかった
焼きあがったものがこれ
粉だけを足しただけだったので、焼き上がりの色も味もうすい・・・

おまけにクープもこんな...無残な姿に...

いつものようにやっていたつもりだったけど、見るからにおいしくなさそうな魂の抜けたパンが焼けてしまいました

疲れ切っているときにパンは焼いちゃいかんね
パンは心の鏡