葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

芝浦工業大学公開講座『明治維新150年「上野で“戦争”があった!」~上野公園で明治維新を考える~』

2018年09月10日 | 歴史探訪<江戸と明治の歴史>
芝浦工業大学公開講座のお知らせです。学外の方でも参加出来ます。講師は、「防衛省市ヶ谷記念館を考える会」共同代表の春日恒男さんです。後ろ向きの西郷隆盛銅像は、講師の春日さんが撮影したそうですが、NHK大河ドラマ「西郷どん」への評価が多分含まれていると感じています。・・・・・・・・・・・・・・芝浦工業大学公開講座(後期)明治維新150年「上野で“戦争”があった!」~上野公園で明 . . . 本文を読む
コメント

財務省と金融庁の陰ぺい工作

2018年09月10日 | 財務省と金融庁の陰ぺい工作
(株)神尾建設がこの程「財務省と金融庁の陰ぺい工作」と題するホームページを開設した。 「財務省」公式ホームページ 「金融庁」公式ホームページ 「関東財務局」公式ホームページ ブログ記事『「マニュライフ生命」の沿革は「第百生命徴兵保険」だった』は、何故かよく分からないが、毎日10~20のアクセスがある。 チャート図 このことに関して管理人は、昨年下記の文書を三井住友ファイナンス&リース株式会 . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。