葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

明治150年シリーズ最終回「〝西郷どん〟の幕末維新を歩く」 実施したコースを写真で

2018年11月27日 | 歴史探訪<江戸と明治の歴史>
東京の戦争遺跡を歩く会は、明治150年シリーズとして1月は、旧御所トンネルと聖徳記念絵画館。2月は、松陰神社と豪徳寺。3月は東京駅と丸の内街。4月は、靖国神社と遊就館。5月は、永田町と赤坂。9月は、東郷神社と乃木神社でしたが台風で中止。10月は、玉川上水と近代水道。尚、台風で中止となった東郷神社と乃木神社・乃木邸跡は来年5月26日(日)に催行しますのでご参加をお待ちしています。最終回の11月25日 . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。