葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

「企業のCSRのひとつ」として、土木遺産と建築遺産の歴史資料「鹿島の軌跡」がありました

2021年07月11日 | 鉄道の歴史と高輪築堤問題
伊東孝氏(産業遺産情報センター 研究主幹・日本ICOMOS国内委員会「技術遺産小委員会」 主査・産業遺産学会元会長)共著の「鉄道遺構再発見」を世田谷区立粕谷図書館に返却に行きました。ついでに鉄道図書コーナーを職員に教えて貰いましたが、如何に鉄道ファンが多いのでしょうか、世界の鉄道から私鉄、路面電車までビッシリと関連図書が揃っていました。その中から4冊を借りてきました。 先日、ネットで . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。