葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

映画「七人の侍」の中で長老が「侍を傭ったら良いべい」

2023年06月28日 | 外交問題

ロシアのワグネル「反乱事件」について、プーチン大統領は「862億6200ルーブル(日本円換算年間1454億円)で賄っている。」と嘯いていた。

>ロシア国防省はまた、ウクライナでの戦闘に、ワグネル以外に約40もの私兵集団が参加しているという事実を明かしているが、これはロシア軍が既存の部隊だけでは、ウクライナでの戦闘を続けることができない現実を浮かび上がらせた。<ロシア軍だけでは戦えない プリコジンの乱が示したこと

>1980年代後半から1990年代にかけて誕生し、2000年代の「対テロ戦争」で急成長した。国家を顧客とし、人員を派遣、正規軍の業務を代行したり、支援したりする企業であることから、新手の軍需産業と定義されつつある。主な業務としては軍隊や特定の武装勢力・組織・国に対して武装した社員を派遣しての警備・戦闘業務、武装勢力に拘束された人質の救出や窮地に陥った要人の逃亡支援など救助・救援業務[2]、兵站・整備・訓練等の後方支援など、戦闘一辺倒だった旧来型の傭兵と異なり提供するサービスは多岐に渡る。< ウイキペディア「民間軍事会社」>

映画 黒澤明監督「七人の侍」の中で、野武士の襲来を恐れた村人たちに、長老が言った「侍を傭ったら良いべい」。戦国時代の傭兵である。< ウイキペディア「傭兵」>

世田谷区東宝砧撮影所

レコード「黒沢明の世界 七人の侍」

(了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日中友好協会八王子支部ニュ... | トップ | 「憲法は運動で力を発揮する... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外交問題」カテゴリの最新記事