2000年に松代大本営を保存する会主催吉田裕一橋大学教授(肩書きは当時)の靖国神社についての講演とフィールドワークを受講しました。
吉田氏は、参集殿脇にある絵馬札を見ると、参拝者がどのような思いと願いで参拝しているのかが分かると言われました。
殆どが「受験合格」「恋愛成就」「家内安全」「病気治癒」です。
2006年10月18日「憲法九条守れ」の靖国神社絵馬札は、憲法九条の会が全国で5000近くになってきたことの反映とも見られますと記述しました。
靖国神社ボランティアガイドの方から、香港のことを書いてある絵馬札が多かったという情報を頂いたので、昨日撮影してきました。
年月日や氏名などは、中国政府や香港政府に分からないように黒塗りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/70c5ac47dad03938feb74e07e2716965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/2e4d51c864e7274e8b30c98ea91a8d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/5eb1d1c1ef76d61b0bfb2ea6ca01ebb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/569dcac35417e98b7fe0e722851ebf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/4011a38ef3476c1853de86e88c0484e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/11abb56b0b4f0d374ea2d618aab6dd15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/20ac002e5b88e3038e746bf47f730450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/4425a125eb000c6e326ad54c0b0a63e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/402383f7cd7cf24f8b61c8515e1b2840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/ad6b0285c5d571872791df924217fe6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/f8d55cad3042ad9308f497a94573a940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/b7815444eb8f3692ac5b309d48bef7bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/d44cd6922f364fd06b2b5ca7e3d77395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/a6a466302d9470922a81c2f40eb3f2ba.jpg)
これは中日不再戦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/52/71da1ac9e4a476e93bd6da7022f4506e.jpg)
(了)
吉田氏は、参集殿脇にある絵馬札を見ると、参拝者がどのような思いと願いで参拝しているのかが分かると言われました。
殆どが「受験合格」「恋愛成就」「家内安全」「病気治癒」です。
2006年10月18日「憲法九条守れ」の靖国神社絵馬札は、憲法九条の会が全国で5000近くになってきたことの反映とも見られますと記述しました。
靖国神社ボランティアガイドの方から、香港のことを書いてある絵馬札が多かったという情報を頂いたので、昨日撮影してきました。
年月日や氏名などは、中国政府や香港政府に分からないように黒塗りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/70c5ac47dad03938feb74e07e2716965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/2e4d51c864e7274e8b30c98ea91a8d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/5eb1d1c1ef76d61b0bfb2ea6ca01ebb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/569dcac35417e98b7fe0e722851ebf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/4011a38ef3476c1853de86e88c0484e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/11abb56b0b4f0d374ea2d618aab6dd15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/20ac002e5b88e3038e746bf47f730450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/4425a125eb000c6e326ad54c0b0a63e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/402383f7cd7cf24f8b61c8515e1b2840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/ad6b0285c5d571872791df924217fe6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/f8d55cad3042ad9308f497a94573a940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/b7815444eb8f3692ac5b309d48bef7bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/d44cd6922f364fd06b2b5ca7e3d77395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/a6a466302d9470922a81c2f40eb3f2ba.jpg)
これは中日不再戦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/52/71da1ac9e4a476e93bd6da7022f4506e.jpg)
(了)
中国語圏の名前付きで書かれた英語の絵馬が、多々あった覚え。
願いは国境越えてほしいものです。