「南京事件80年、習主席が3年ぶり式典出席」 日中戦争のさなかに起きた旧日本軍による南京事件から80年となる13日、中国江蘇省南京市にある「南京大虐殺記念館」で大規模な追悼式典が開かれた。今年は国家追悼日に定めた2014年以来、3年ぶりに習近平(シーチンピン)国家主席が出席したが演説はしなかった。
と報道されました。
今朝のしんぶん赤旗に「日本の侵略 歴史に暗黒 南京大虐殺 現地で式典」記事があり、「虐殺の生き残りの一人、夏淑琴さん(中央)も出席した南京大虐殺80周年の式典」の写真がありました。
夏さんがお元気な様子だったのでホットしています。
夏さんは、2009年7月に「南京への道・史実を守る会」主催の「南京大虐殺夏淑琴さん名誉毀損裁判 大勝利記念集会」に南京市の弁護士さんらと一緒に出席されました。
管理人は、宿舎の新宿ワシントンホテルにお迎えしてから箱根観光のアテンドをしました。
芦ノ湖近くのホテルでは、弁護士さんと一緒に露天風呂に入り「裸のお付き合い」をました。初めての体験なので弁護士さん達は大喜びでした。
2009年7月4日中国弁護団と日本弁護団の交流会
看板は、管理人が制作したのです。
7月5日の集会
当日夜の居酒屋懇親会
管理人と通訳の常嫦さん(侵華日軍南京大虐殺遭難同胞祈念館の職員)
7月7日新宿ワシントンホテルから帰途につかれました。
最新の画像[もっと見る]
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
-
孫たちが米寿の祝いをしてくれました 3日前
「歴史探訪<南京・上海>」カテゴリの最新記事
「中国 南京・上海近代史と文化探訪 5日間」レポート①
「中国 南京・上海近代史と文化探訪日間」レポート⑨ 大山勇夫中尉殺害事件の講演会
「中国 南京・上海近代史と文化探訪日間」レポート⑩ 魯迅公園と魯迅記念館
「中国 南京・上海近代史と文化探訪日間」レポート⑪ 旧日本租界地区
「中国 南京・上海近代史と文化探訪日間」レポート⑬ 外灘
「中国 南京・上海近代史と文化探訪日間」レポート⑭ ユダヤ難民紀念館
「中国 南京・上海近代史と文化探訪 5日間」レポート⑮ 福州路
「中国 南京・上海近代史と文化探訪日間」レポート⑫ 孫中山故居祈念館
訪中レポート⑨必見!「南京利済巷慰安所跡陳列館」将官と兵卒向け慰安所が同じ敷地内
「第9回戦争の加害パネル展」ミニ講演「上海で日本軍は何を」に参加