葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

今日から水彩画展始まる

2011年09月18日 | 趣味の絵画・彫刻・DIY

 管理人が参加している水彩画教室のグループ展が今日から23日まで石川県立美術館広坂別館で開催され、管理人が作成したポスターが美術館本館にも掲示された。

Dsc00006_2

Dsc00008_2

Dsc00009_2

Dsc00010

Dsc00011

Dsc00015

Dsc00024_2

Dsc00025_2

Dsc00026_3

 管理人の水彩画「幽」(金沢城大手門の巨石)は講師の平木孝志先生とベテラン女性会員の作品と並んで、玄関正面の廊下に展示された。もう一つの作品「径」(浅野川河畔の主計町木津屋旅館)も平木先生の作品に並んで第一展示室に掲示された。どこにどのように掲示するかは平木先生の指示で、かわさき画材が設置することになっている。

 会員になって僅か10ヶ月、それも水彩筆を握ったのは60年ぶりの新人にとっては破格の扱いだ。講師から「岩を写生から芸術に高めた」と評価されたことを励みにさらなる作品を向上させるために精進していきたい。

Dsc00070

Dsc00064


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金沢ジャズストリート201... | トップ | NO NUKES! ALL ST☆R DEMO 2011 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味の絵画・彫刻・DIY」カテゴリの最新記事