江戸城寛永度天守は明暦の大火で焼失しましたので富士見櫓が天守の代替えとなっていました。靖国神社境内の大村益次郎像は、上野戦争の時富士見櫓から指揮をしている姿と言われています。
皇居東御苑内休憩所の寛永度模型
休憩所
皇居東御苑をガイドするときは「松の廊下跡」手前から富士見櫓の一部を見学して貰っていました。2018年12月に大嘗宮の見学は、坂下門→富士見櫓→中門→本丸跡→東御苑休憩所→大嘗宮→天守台跡のコースでした。2時間待ちでしたので普段は見ることが出来ない富士見櫓をジックリとカメラを向けることができました。
(了)