あきまさブログ

日々平安なれ

スパイは死刑

2012-06-02 | 日記
今朝、10時前からお昼ご飯の支度を始めたから、
「娘が来るのかな?」
「そのとおり」
だけれど私はお出掛けしようと考えている。
まもなく赤ちゃん来訪。
私は警戒されている。

今日は玄関側の洗浄で「窓を閉めておいても水が入るかもしれないから窓際にはタオル等を置いておく方が良いでしょう。」との案内ですから、喧しそう。
だからお出掛けしようと思っていた。
赤ちゃんは良いのかな。

土曜日ということで新橋へ。
うちの近くで前にも撮ったホットリップスがまだ元気でした。
案外息が長い花です。
二つ並んで咲いているのが多くて、いとおかし。




新橋で図ったようにお昼前。
今日は天丼にします。
先日通りかかって店内が満席のようだったから、次回来てみようと思って。
安い、海老天が五本の天丼で500円。
新橋はサラリーマンに優しい店が多い。
ですから、穴子天ぷらを追加して、アサリの味噌汁も付けました、730円。


海老が大きいというか長いです。
先っぽの方まで海老の体がありました。
海老が五本、穴子が半本、インゲン二本、玉ねぎ天が少々でした。
揚げたて、目の前で揚げています。
しかし、さすがの私も多かった。
くどかった。
悔しいが歳かな。
やはり天ぷらは茅場町かな。

ウィンズへの途中でまたまた立葵。




着いて、ちょこっと検討して、購入。
早々に撤収。
帰途にヴェローチェでお茶、アイスコーヒー190円。
一服して新聞を読む。

この前のニュースでやっていた中国のスパイの件が書かれている。
農相と親しくしていたようだ。
副大臣室に頻繁に出入りしていて、副大臣はそのスパイに書面を渡したと認めている。
いくら民主党は中国と仲良くしたい人間の集まりと言っても、お国を売ってまで仲良くしたいのか。
いくら日本がスパイ天国のお国と言っても恥だぞ。
近々の内閣改造で、防衛相、国交相、とあわせて農相も更迭だというが、
O沢のように中国にお国を売り飛ばす輩は死刑だ。
本当に、
冗談ではなく、
日本も自国を守るためにスパイを取り締まる法律を作らなければいけない。
似ていることだが、企業の機密事項も秘密として管理されていることでなければ法律も守ってくれない。
キチンとスパイ罪として死刑、無期懲役という罰を用意しておかなければ近代国家といえない。
罰を用意することで、罪を犯すことをためらう人間もいるだろう。

立葵をもう一枚。


そうだ、今日購入した阪神の鳴尾記念は勝ちました。
交通費等の経費も賄えました。

日本バレーポールはベネズエラに快勝。
結果は楽勝だけれど、逆転が心配で目が離せない。
何はともあれ良かった。