夕刻、メールが届きました。
このブログにコメントが入るとメールが届く仕掛けになっています。
見出しからコメントが入った、と分かりましたから、
この時刻に入れて来るのはヤッチンかと思いました。
違いました。
3日の日曜日の「演奏会にお出掛け」へのコメントでした。
何と、あのときトランペットを奏していた方でした。
驚きました。
多分「ドリームウェストウィンドオーケストラ」で検索して私のブログが出てきたのでしょうね。
最初に思ったのが、失礼なことを書いていなかったかな?です。
Aさんはやはり歩いていますねー。
2時間ですか。
早歩きなんでしょうね。
道理で山歩きが平気なのだ。
私も家にいる日は歩いたほうが良さそうだ。
尾瀬からの帰り道で温泉から上がったら家人が困っています。
靴底が剥がれてしまいました。
ガイドさんも困っています。
「5年が寿命」だそうです。
私は救急用品のバンデージを持っていますから、それでぐるぐる巻きにして歩けるようになりました。
帰路ですから、家まで持てばOK。
もう片方の靴底も剥がれ始めていましたから、こちらもぐるぐる巻き。
そうです、私はお遍路のときから救急用品は一式持って歩いています。
今まで使ったのは足裏のマメの治療のときだけだけれど、毎回持って歩いています。
雨具も原則として持って歩いています。
忘れもしない、2009年山歩きを始めたとき大野山に上ったとき雨に降られました。
一緒だったTさんはグショグショに濡れるほどでした。
それ以来、雨具は必携です。
しかし、雨が予想されるときは出掛けなくなりましたから降られたことはありません。
今日も尾瀬の写真。
朝の新宿アイランドタワービル前。
朝の集合場所に行く前にトイレを借りました。

フキノトウの花。

ぜんまい。

朝もやの中の尾瀬。

このブログにコメントが入るとメールが届く仕掛けになっています。
見出しからコメントが入った、と分かりましたから、
この時刻に入れて来るのはヤッチンかと思いました。
違いました。
3日の日曜日の「演奏会にお出掛け」へのコメントでした。
何と、あのときトランペットを奏していた方でした。
驚きました。
多分「ドリームウェストウィンドオーケストラ」で検索して私のブログが出てきたのでしょうね。
最初に思ったのが、失礼なことを書いていなかったかな?です。
Aさんはやはり歩いていますねー。
2時間ですか。
早歩きなんでしょうね。
道理で山歩きが平気なのだ。
私も家にいる日は歩いたほうが良さそうだ。
尾瀬からの帰り道で温泉から上がったら家人が困っています。
靴底が剥がれてしまいました。
ガイドさんも困っています。
「5年が寿命」だそうです。
私は救急用品のバンデージを持っていますから、それでぐるぐる巻きにして歩けるようになりました。
帰路ですから、家まで持てばOK。
もう片方の靴底も剥がれ始めていましたから、こちらもぐるぐる巻き。
そうです、私はお遍路のときから救急用品は一式持って歩いています。
今まで使ったのは足裏のマメの治療のときだけだけれど、毎回持って歩いています。
雨具も原則として持って歩いています。
忘れもしない、2009年山歩きを始めたとき大野山に上ったとき雨に降られました。
一緒だったTさんはグショグショに濡れるほどでした。
それ以来、雨具は必携です。
しかし、雨が予想されるときは出掛けなくなりましたから降られたことはありません。
今日も尾瀬の写真。
朝の新宿アイランドタワービル前。
朝の集合場所に行く前にトイレを借りました。

フキノトウの花。

ぜんまい。

朝もやの中の尾瀬。
