お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

予告、紫電改のマキ間もなく完成、炊屋食堂のおやじ・・・

2020年02月14日 | 飛行機プラモとラジコン

去年から作っていた紫電改・・・

ようやく完成マジか、

まじか、

のんびりと作っていたんじゃねえの・・・

その通り・・・

今回の紫電改は、喜多方のラーメン屋さんの・・・

天高盛様に、川西三兄弟として・・・

展示 (大げさ・・・) するわけだったが・・・

一機だけ間に合わず・・・

完成したら・・・

持っていきたいと思って・・・来週、

しかし、3月~5月までの予定が・・・なし、

どうすっぺ・・・

 

完成マジかな紫電改・・・

 

○ 素人が作っているので・・・

何もコメントなし、

いろいろ島倉千代子ではないので・・・

ご勘弁を・・・

ぼけ防止で作っています、

時々夢にまで出てきます・・・

こうやったらいいんでねえ・・・

な~~~て・・・

ぷれっし~かストレス難では・・・

しかし、結構いいアドバイスになるが・・・

目を覚ますと、忘れるのが多いみたい・・・

寝ながらメモできないもんか・・・

 

完成したら一眼レフで・・・

upします・・・

しかし、一眼レフでアップすると・・・

粗ばっかし、目立って厳しいね・・・

シュミット様、クラキンさんには、頭下がります・・・

 


みちのく一人あんこう鍋、炊屋食堂の名物鍋・・・きのうは、簡単安く旨くとは行かないんだ・・・

2020年02月14日 | きのうの晩ごはん

2月14日(金) ・・・曇り、

「暇か~~~・・・」

暇でないよ・・・

きょうもいろいろあるのよ・・・

のんびりと・・・

 

きのうは久しぶりに健康増進ジムへ・・・

見ているといろんな人がいる・・・

ストイックな人・・・

本やスマホを視ながらやっている人・・・

ただ暇つぶしに来る人、

あっちぶらぶら、こっちぶらぶら・・・

1人だと来れないのでつるんでくる人・・・

べちゃくちゃ大きな声でくっちゃぶっている人・・・

リハビリも兼ねているからか、

プールの人達は皆、真面目にやっている・・・

黙々と泳いでいる・・・歩いてもいる・・・

人生いろいろ島倉千代子・・・

「暇か~~~・・・」

枕長くなった・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

たま~に贅沢、あんこう鍋・・・

健康にいいのよ・・・

身体によ、

・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1735

 

○ 炊屋食堂の名物鍋・・・

みちのく一人あんこう鍋・・・ごくうま、

まずは、あらかた煮えるまでガスコンロで・・・

ぐつぐついってきたら・・・

固形燃料の一人コンロへ・・・

みちのく一人鍋・・・鍋と言ういと、鍋修身・・・おさみ

「わがんねごどゆってんでね・・・」

 

 

 

○ おぉ~いいね、いいね・・・

まずは七つ道具を湯通し・・・

大根も茹でて入れるのだが・・・

外に置いたもが凍みてしまったので、無し・・・

新しいの買ってくんなんね・・・

代わりに、ねぎ豆腐椎茸白瀧を入れる・・・いいね、

今回は肝のでっかいのが2つ入っていた・・・いいね、いいね、

ポイントは、肝を煎り付けて味噌スープを作り・・・

七つ道具を投入・・・いいね、いいね、

本来のどぶ汁は、水を使わない・・・

 

 

 

 

○ あんこう鍋は肥満予防や減量にぴったりの料理・・・

  超低エネルギーの魚・・・

  味も栄養も肉よりも肝が勝る・・・

  とにかく身体にはあらゆる面でいいのだそうだ・・・

  しかし、毎日あんこうばっかり食ってもいらんにもな~・・・

あぁ、ご飯は食べた後に投入していただきました・・・「あぁうめ~がった・・・」

 

きのうの晩ごはんでした。

きょうはごっつおさまでした。