お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

ライスカレー、炊屋食堂の簡単安く旨く・・・昭和の味。

2020年04月22日 | きのうの晩ごはん

4月22日 (水) ・・・曇り、

毎日、コロナコロナで・・・

空模様も、鉛色・・・

空までコロナだ・・・

4月も早や、22日過ぎた・・・

景気悪くなってきたね~・・・

どうなるんだろう !

喜多方市運営の施設休館、利用休止・・・

50か所以上・・・

今いちばん、観光客が来るんだが・・・

これも、来てもらいたいし・・・

来ないでほしい・・・

これは会津全体に言える・・・

いや全国に言える・・・

・・・

頑張ろう !

 

 

きのうも、外出自粛・・・

ただ1日、ボ~としていた・・・

これではだめだ・・・

わかっちゃいるけど植木等、

 

晩ごはんづくりは、

簡単安く旨く・・・昭和の味。

ライスカレー・・・うぅ、

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1802

 

〇 炊屋食堂のライスカレー・・・

簡単安く旨く・・・昭和の味。

並べ方逆か、

今そんなごど言ってられね~・・・

 

 

 

〇 ライスカレー・・・

新じゃが、新タマ、人参・・・みなぶつ切り、

肉無し・・・その代わりメンチカツで補てん、

今補てんが大事だよ・・・安倍ちゃん。

・・・

 

 

 

〇 彩(いろどり)サラダと健康味噌汁・・・

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁一菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

 


一口カツフライ、炊事や食堂の名物メニュ~、質素倹約一汁一菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

2020年04月21日 | きのうの晩ごはん

4月21日 (火) ・・・晴れ、

きょうは暖かくなるか・・・

 

きのうは、小雨が降って寒かった・・・

DVDの断捨離・・・

これで2回目・・・

残りは、毎日1本、映画鑑賞・・・

きのうは「駅馬車・・・」

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

冷凍しておいた一口カツを揚げて・・・

簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1801

 

〇 一口カツフライ定食・・・

炊屋食堂の質素倹約、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

 

〇 カツフライ・・・

付け合わせは、茄子の素揚げ・・・

茎たちとソーセージのoysterバター炒め・・・

きゃべ千だが、なくて代役・・・

焼肉ソースをかけて・・・

 

 

箸休め・・・

〇 白菜の漬け物・・・

 

 

 

〇 なめこと豆腐とネギの醤油仕立て・・・炊屋の鉄板、

〇 黒爆弾・・・久しぶりの海苔おにぎり、

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁一菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

 

〇 4月初めに蒔いたえんどう豆・・・

いつ食えるかな~・・・

 

 


目玉焼き定食、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

2020年04月20日 | きのうの晩ごはん

4月20日 (月) ・・・雨、

週の始まり・・・

頑張っていこう~・・・

そんな状況きょうではないよ・・・

今後どうなるのか、

「わがんねな~・・・」

とにかく、外出は極力無くす・・・

 

 

きのうはのJRAは古典パに負けた・・・

晩ごはんづくりは非常時の簡単安く旨く・・・

もちろん質素倹約一汁一菜・・・昭和の味で・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1800回

 

〇 目玉焼きソーセージ定食・・・

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜・・・

簡単安く旨く・・・昭和の味。

野菜を多くバランスよく・・・

 

 

 

〇 目玉焼きとアスパラと魚肉ソーセージのオイスター炒め・・・

栄養バランスいいんでねえの・・・

これもメインの逸品よ・・・

アスパラは何にでも合うね・・・

 

 

箸休め・・・

〇 ごぼうのきんぴら・・・

 

〇 大根おろしとなめこ・・・

 

〇 きゅうりとクラゲの和え物・・・

小鉢もバランスを考えて・・・

 

 

〇 新じゃがとワカメ健康味噌汁・・・

毎日欠かせない一品・・・昭和の味。

 

 

〇 ご飯、130㌘・・・ごまをかけて、

130㌘だと少ないか、もう少し・・・

 

 

 

 

〇きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁一菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

コメは釜休みです。


質素倹約一汁三菜定食、炊屋食堂の簡単安く旨く・・・昭和の味。

2020年04月19日 | きのうの晩ごはん

4月19日 (日) ・・・晴れ、

雨上がりの朝・・・

きょうも不要不急の外出禁止・・・

不急不要か、

とにかく、出ないこと・・・

四国遍路も、納経が停止・・・

全国至る所、大変になって来た。

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

アスパラ朝採りを買ってきて・・・

質素倹約一汁三菜で・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1799

 

〇 質素倹約一汁三菜定食・・・

炊事や食堂の簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

〇 質素倹約のシシャモ2本・・・

デはいちご・・・

なんか寂しいね・・・

いやいや、

世の中大変なんだから・・・

 

 

 

〇 アスパラとえびのoyster炒め・・・きのこも、

今年のアスパラ初物・・・

朝採りを里山に行って買ってくる・・・

やっぱり甘くてうまいね・・・

根元は少し硬いから・・・

皮を取り除くか、切ってしまうか、

 

 

 

〇 白菜ときゅうりの漬物・・・

 

 

 

〇 あさりと豆腐とねぎの健康味噌汁・・・

〇 白黒ごまのご飯・・・昭和の味。

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

バランスよく・・・

 

コメントは一汁三菜停職

よろしく、


焼肉定食、炊事や食堂の質素倹約一汁一菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

2020年04月18日 | きのうの晩ごはん

4月18日 (土) ・・・雨、

今日は雨なのでどこにも出ない・・・

「ほんとかよ・・・」

「ほんとよ、」

・・・

 

きのうは、灯油買へ・・・

安くなったね・・・

まだまだストーブ全開の

炊屋にはありがたい・・・

 

晩ごはんづくりは・・・

冷凍しておいたポークがあるので・・・

ポークソテーか、カツフライ・・・

炊屋はこれしか思いつかないんだ・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1798

 

〇 炊屋食堂のポ~クソテ~・・・

簡単安く旨く・・・昭和の味。

この時期は簡単なのがいいのよ・・・

 

 

 

〇 ポークソテー・・・

というより焼肉よ、

炊屋はフライパンで焼いて切ればいいんだが・・・

まだまだ、中が赤いんではないか・・・

などと思いながら焼いていると・・・

かたくなってしまう・・・

ということで、最初から切って・・・

グリルで焼くのが手っ取り早い・・・

あとは焼肉ソース掛けるだけ・・・

焼肉じゃん・・・

 

 

箸休め・・・

〇 冷や奴とみょうがと削り節・・・

これはさっぱりしてうめな~・・・

 

〇 かぶの漬け物・・・

これもうめな~・・・

塩は、2%よ、3%ではしょっぱい・・・

 

 

 

〇 ほうれん草と油揚げの健康味噌汁・・・

ご飯は、130㌘・・・ふりかけとごまで・・・昭和の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

きょうも外出はダメよ・・・だめよだめだめ・・・

森進一・・・