お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

ぶりの幽庵焼きとマカロニサラダと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2023年11月15日 | きのうの晩ごはん

 

11月15日 (水) ・・・晴れ、

きょうは今シーズン最後のゴルフ・・・

楽しんでこよ~・・・

 

きのうはプールに行って300㍍・・・

少し休みながら泳ぐ、

しかし、ばあさん連は休まないで・・・

とにかく泳ぐ、

水泳教室に入るか・・・

いや、運動不足解消でとょうどいい。

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

幽庵地を作ってぶりの幽庵焼き。

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2993

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味

 

 

ぶりの幽庵焼き・・・

 

〇 ぶりの幽庵焼き・・・

強火で焼いたので少し黒くなった・・・

途中、刷毛で幽庵地を塗ったが、やはり弱火か、

幽庵地は、ゆず・醤油・みりんで・・・

 

 

〇 作り置きのごぼうの金平と豚バラの炊いたものを合体和え・・・

もったいないから一緒に、いい味出しているね・・・

〇 マカロニサラダ・・・

 

〇 白菜の浅漬け・・・30分漬け、

 

 

〇 海苔の🍙110㌘・・・

〇 えのきと小松菜ととろろ昆布の健康味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

 


さばとかき揚げと肉豆腐と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2023年11月14日 | きのうの晩ごはん

 

11月14日 (火) ・・・曇り

紅葉してたハナミズキも散って・・・

いよいよ冬到来か、

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

さばを焼きながら考えて・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2992

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味

 

 

米でなくパン・・・

 

〇 サバの塩焼き・・・大根おろしとカボス、

〇 肉豆腐と春菊・・・

〇 玉ねぎと人参のかき揚げ・・・質素、

 

かまぼこと自家製チャーシュー・・・

 

 

 

〇 パン・・・米粉、

〇 キャベツと油揚げのインスタント味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

インスタントでも何でもいい。

ない家庭が多い・・・

あると嬉しいよね、

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでしたね。

 

 

 

 


にしんの味噌田楽、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2023年11月13日 | きのうの晩ごはん

 

11月13日 (月) ・・・曇り、

週の始めがんばっていこ~

・・・

 

きのうは、久しぶりの買い出しに行って・・・

午後はさけ飲んで競馬中継を見ていた。

また元の木阿弥か、

・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

にしんをさばいて味噌田楽に、

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2991

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味

 

 

 

〇 にしんの味噌田楽・・・

ただ焼いてゆず味噌をつけただけ、

生にしんはうめ~な~・・・

 

 

 

〇 ごぼうの金平と自家製チャーシュー・・・

〇 作り置きの煮物・・・

 

 

 

〇 海苔の🍙110㌘・・・

〇 白菜と卵とじの味噌汁・・・

野菜少なかったので白菜で補う。

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 


味噌田楽狭間、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2023年11月12日 | きのうの晩ごはん

 

11月12日 (日) ・・・真っ暗、

またまた寝て曜日が来たが・・・

炊屋は、寝ていられない。

早寝早起き・・・

 

きのうは、家の障子張り、

今は、桟に両面テープを張って・・・

UVカットのプラスチック障子紙を張るだけ・・・

昔みたいに霧吹きで水をかけたりしない・・・

網戸張りも障子張替も簡単になった。

暮れの大掃除もいっさんにやると大変なので・・・

のんびりと徐々に、

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

あるもので質素に、

しかし、菜っ葉も高いね・・・

今朝の朝日に、

「学校給食、物価高の苦悩・・・」

汁物かさ増し、肉から豆腐に、栄養価は維持。

すべて値上がり「工夫も限界」

ほんと大変、減税メガネ様何とかしなければ、

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2990

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味

 

 

質素倹約基本の木だね、

 

〇 味噌田楽・・・

こんにゃくと茄子と万願寺の豚バラ巻に・・・

こんにゃくは茹でるだけ、

茄子は素揚げ、

豚ばらは甘辛く煮込み、

素揚げの万願寺を巻くだけ、

ゆず味噌を作って・・・

この時期、おでんや味噌田楽はうめ~な~・・・

ゆず味噌がポイントだね。

 

 

〇 小松菜のお浸し・・・

 

〇 冷や奴・・・

 

〇 海苔の🍙110㌘・・・

〇 じゃがいもと玉ねぎとあおさの健康味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 


チーハンと芋炊きとしじみ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2023年11月11日 | きのうの晩ごはん

 

11月11日 (土) ・・・曇り、

北風ピーぴゅー・・・寒い。冬か、

修行の土曜日がまた来た・・・が、

きょうは身体休み・・・

 

きのうもプールで500㍍泳いできた・・・

運動と家事、

年金生活時間割で充実した1週間だった・・・

・・・

話しは違うが、

当地でもクマが出てくる・・・

この前、河川土手をウォーキング・・・

いつもはバス釣りの方々がいるので安心しているが、

誰もいない昼間の土手・・・

指笛を鳴らし、土手の藪をみながら・・・

何回も後ろを振り向きながら・・

あまりいいもんではない。

〇 前方の山からやって来る・・・

 

〇 川沿いを隣町まで行った・・・熊 !

今が一番危ない時期・・・

 

横道にソレタ・・・

 

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

何もなかったので、

チャーハンと芋炊きとしじみ汁・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2989

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味

 

 

おさかなソーセージのチーハン・・・

〇 パラパラチャーハンでした。

自家製チャーシューを入れようとしたが、

冷凍でがちがち、仕方なく・・・

ソーセージもうまいよ。

 

 

〇 芋炊き・・・

里芋と油揚げと椎茸と人参と豚バラ・・・

ゆずをかけて、

各具材、面倒でも下処理は必要、

ひと手間かけよう・・・

 

〇 冷や奴・・・

ネギと削り節をかけて・・・

カンナの刃を研いで削ったがいまいち、

出刃の合わせが難しいのよ、

 

 

〇 しじみとねぎの味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。