あなたに「心を許してくれた人」はいますか?
そもそも「心を許す」とはどういうことなのだろうか?辞書によると
「心を許す」の意味は『信頼して、警戒心を持たないで相手に接する。
また、うちとける』とある。そう考えると、相手に「心を許してくれ
る」人になるには、「安心・安全な空間の中で,感情を受け止めてくれ
る人に対して心を許す」としたら「相手のことを受け止める姿勢を心
がける」ことが特に女性に対しては重要だと思う。
しかし、イエスマンということではなく「心を許す」という言葉本来
の意味である信頼関係を構築することが大切で、それを怠ると、相手
に都合のいい人と見下される恐れがある。したがって自分の考え方や
価値観と云う軸を、しっかり持っておくことが重要である。
男性が心を許す女性はと考えると、これは私の個人的な意見ではある
が「他人を受け入れる優しさと包容力の基軸となる自身の内心の強さ」
を、しっかり持っている人と答える。女性の本音を理解するのは本当
に難しいものである(笑)
いずれにしても、「心を許す」ことのできる相手は男女間に関わらず
自分自身のブレない軸をしっかり持って誠意を尽くしてお互いの信頼
関係を築き上げていくことで、安心して「心を許す」存在となり得る
ことができると思う。