約2ヶ月ぶりのトレーニングは散々
20日で当市の「まん延防止等重点措置」も解除され、マンション内の
共用施設も翌21日から使用できるようになった。一作日は2ヶ月ぶりの
指導員によるトレーニングをフィットネスルームで行ったが、この2ヶ
月間、自主トレを充分に行わなかったせいか、体幹機能の殆どが以前
(トレーニング開始前)に戻っていると、言われてしまった。
やはり、一人狭い室内で出来る自主トレも限界があり(言い訳(笑))
どうしても中途半端になり、専門家が見ると一目瞭然で、猛省である。
よって、一昨日のトレーニングでは、今迄と同じことができなかった
りで悔しかったが自業自得である。
次のトレーニングは来週だが、今日補習をお願いして、指導して貰える
ことになった。自分では真っ直ぐに寝ているつもりが、私の場合はどう
しても左側に傾いてしまう傾向があり、後遺症による体幹機能の低下で
指導員の指示が、反射的に身体が反応できないこともあり、多少ショッ
クだがトレーニングを再開すると、反射神経も蘇ってくると信じ、継続
することの大切さを実感した再開初日であった。