お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

性格を変えようとするより、ありのままで生きることが大切

2021-09-20 06:15:20 | 日記

性格を変えようとするより、ありのままで生きることが大切


人は誰でも「自分の性格を変えたい」と、特に若い頃には思い悩

んだ経験があると思う。私も学生の頃に友人のような性格に憧れ、

変えようと努力したことがあるが、そう簡単には変えることがで

きず諦めたことがある。そもそも性格は変えることができるのだ

ろうか?生まれ持った性質つまり気質を変えることは難しいが、

親の育て方や成長時の環境の影響で、気質を土台にして性格を変

えられる可能性を秘めているが本質的な性格を変えることは難し

いと思う。

 

例えば、チューリップのタネからは、もちろんチューリップの花

しか咲かない。万が一にもバラやヒマワリの花が咲くことはあり

得ない。しかし、私が若い頃にしようとしてたことは、チューリ

ップのタネからバラの花を咲かせようとしてたようなもので、つ

まり私が諦めたのは、私は私にしかなれないと解ったからである。

 

そもそも、今の自分がどのような性格なのか正しく理解している

だろうか?人間は「自分はこんな人間だ」「私はこういう人間で

ありたい」という自己像を持っているが、しかし他者からは全く

別の部分が見えていることは少なくない。

 

自分の性格を別の角度から見るために、身近な友人に「私ってど

んな性格に見える?」と尋ねてみるのも一つの手である。いずれ

にしても、自分は自分らしく生きることが自然で、伸び伸びと自

分に自信をもって生きることが大切だと今私は思っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探しても見つからないのは、そもそもないからである

2021-09-19 05:46:50 | 日記

探しても見つからないのは、そもそもないからである


人間一度や二度は自分は何のために生まれてきたのか、その理由

はあるはずだと、考えたことがあると思うが、そして、自問自答

をして、その理由をあると信じて探して人もいるだろう。しかし、

もともとない宝物を探してるようなもので見つかるはずはなく生

まれてきた理由はいくら探してもないからである。

 

もしも、生まれて直ぐに何処かの神様が「あなたはこのために生

まれてきたのです。このために生きなさい」と教えてくれたら、

その内容にもよるが、こんな楽な人生はないだろう。生まれてき

た理由が解れば、誰もが人生の生き方に迷うことも苦悩すること

もなく送れるはずである。

 

人間がこの世に生まれてきた理由など、いくら考えてもて探し求

めても、もともとないものと理解できれば、自分で成長しながら

人生の道を切り開いて生きて行くことの方が人間として生き甲斐

もあるし喜びや苦しみや楽しみなど様々な感情を多く経験でき自

分らしく生き抜くことができたら、正にそれが自分が生まれてき

た理由と思えるかもしれない。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる目的を決めることから始める

2021-09-18 05:10:04 | 日記

生きる目的を決めることから始める


孔子の言葉に「朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり」「朝に

自分の生きる目的がわかれば、夕方に死んでもいい」という意

味で、人間が自分の生きる道を見つけることは容易なことでは

ないが生きていく目的がわかれば、自分にとって適切な選択が

でき、それに向けて何をすべきかわかってくると云うことであ

る。

 

例えば、「ニューヨークへ行く」という目的があるとする。ニ

ューヨークへ行くためには、パスポート取らなければいけない。

国際線の飛行機に乗るために空港へ行かないといけない。空港

へ行くためには、電車に乗らなければならない。このように何

をいつどうすればいいのかが具体的にわかるようになる。自分

が生きる目的を、まず定めることでなすべきことがはっきりと

してくる。

 

生きる目的と言っても各節目によって変わっていき、短期的な

ものから一生持ち続けるものまで様々である。自分の性別、国

籍、特徴、性格、才能、能力などを知り、後は自分の思うよう

に生きる目的を決めることが大切だと思う。私自身もこれから

の生きる目的を定めて、焦らずそれに向かって一歩ずつ歩んで

いこうと思っている。その時、生きてる道は輝き、人生は楽し

く思えると信じている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が考える総裁選挙のシナリオ

2021-09-17 05:45:47 | 日記

私が考える総裁選挙のシナリオ


私も現役を引退するまでの約40年間、一応自民党員でしたので

今回の総裁選挙も関心のある一人です。ご存じの通り今日から

29日の投開票まで党内での様々な綱引き状態が続くことだろう。

菅総理の突然の退陣発表から、党内では慌ただしい動きの末、

最終的には、岸田氏、高市氏、河野氏・野田氏の4名の戦いと

なった。国会議員383票、全国の党員・党友の383票の合計76

6票で行われる。

 

私の個人的な考えだが、マスコミ等では河野氏が優位と言われて

るが、一回目の投票で過半数を取るには厳しいと思う。なぜなら

高市氏に安倍氏が支援に付いたせいで追随する議員や党員・党友

も多く、また、昨日出馬を表明した野田氏の20名の推薦人も水面

下で安倍氏や麻生氏が動いたのではと思う。

 

つまり、4名になると当然に票は割れるので,益々一回目の投票で

一人が過半数を取る可能性は低くなる。そうなると上位2名の決戦

投票になり国会議員383票、都道府県連票47票の合計430票で行われ

る。

 

石破氏が出馬を断念し河野氏支援を決めたことと小泉氏をはじめ若

手の国会議員の支持者が多く、おそらく決戦投票に残るだろう。あ

との一人が岸田氏、高市氏のどちらかだと思うが微妙なところだ。

安倍氏・麻生氏は間違いなく水面下で河野氏おろしに動くだろう。

 

結論として私の希望的シナリオは、高市氏が勝利し第100代目に女

性総理大臣が誕生すると思っているのだが。

余談だが私は河野氏の選挙区である(笑)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁を大切にすることで人間は成長できる

2021-09-16 05:12:24 | 日記

縁を大切にすることで人間は成長できる

 

私の祖父が生前よく口にしてたのは「ご縁を大切に生きなさい」

という言葉だった。私はこの歳まで、時々その言葉を思い出し、

私なりに縁を大切に生きてきたつもりだが、果たして祖父は褒め

てくれるだろうか?人が生きていく上で、様々な出会いが必要で

、というより出会いがなければ成長もできない。「縁を大切にし

て生きなさい」とは「出会いを大切にして、自分の中に取り入れ

て、吸収しなさい」ということである。

 

例えば、種から花を咲かせるには、土や水それに日光も欠かせな

い、種だけではなく、そのほかの存在と交わりながらでないと育

たない。これが「縁」で、縁とは「結びつく」「交わる」という

ことだと思う。種は土と出会い環境を整え水や日光によって成長

し、時には大雨や強風という厄介な存在も必要で、それらを経験

することで、しっかりとした力強い根を張るようになる。

 

祖父が言ってた「縁を大切にして生きなさい」とは「出会いを大切

にして、自分の中に取り入れて、吸収しなさい」という意味で、人

間は、家族、恩師、友人、そのほかの数多くの人と出会うことで、

大きく成長し、時には、嫌いな人、苦手な人との出会いも必要で、

精神的な免疫力が養われ、更に強く生きていくことができる。す

べての出会いには「縁」であり自分にとって意味があり栄養とな

っていると私は感じている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする