今日は、初夏の気候になるそうで…
今朝は、ちょっと寒い(寒いの表現は大袈裟かな)感じで
薄物2枚重ね。
戸外の空気はもっと冷えていたので
2枚ではぶるっとしたが・・・
今は、ぐっと気温も上がり
外気を入れても、そう寒くて~と言った状態ではなくなった。
戸外は、照り照りの日差しで
この先どんどん気温も高くなりそう。
昨日3時過ぎからずっと、とある申請に係る書類作りで忙殺。
結構夜遅くまで、あれやこれや検討していた。
「あ」と書けば、いや「い」の方が良いかも
いやいや「あ+い」ではどうだろうか?
果たして、「あ+い」と書いて、本当に出来るだろうか?
等など、もう・・考える事は次から次へと出てくる。
いつもの事だが、こうして何度も何度も繰り返し
書き直す事10数回
それでも、念には念を入れて、考えに考えて
本当に出来る事を記入する。
血反吐を吐く!といった言葉が有るが
傍でみれば何の造作も無く出来ただろうと思う事が
実は、こうして血反吐を吐く思いで作り上げている。
知的生産は、著作と言う形で守られるが
意外に守られないというか、意に介されないのが
こう言った申請に帰する知的生産業務。
さて、今日も引き続き検討しますかね~。
そのほかに抱えてる仕事…しなきゃ!
部屋も片付けたいし・・・
あれもこれもと、すべき事が山積み・・・
出来る事からとは思いつつ、気になって気になってしょうがない私です。
※そうそう、サクラソウが咲きました。
クリンソウも咲き始めましたが、このサクラソウ
以前頂いて鉢で育ててたのですが、手入れがままならずじり貧で
とうとう、地植えにして何とか残ったものですぅ~。
ホトトギスも芽吹き始め、自然は勝手に動き始めてるんですね~。
有ることすら忘れていた私…忙し過ぎて「ゆとり」なくしてますね~。
そう言えば、一昨日「ノボリフジ(ルピナス)の苗」2ポット買いました。
これも植えなきゃ…。
今朝は、ちょっと寒い(寒いの表現は大袈裟かな)感じで
薄物2枚重ね。
戸外の空気はもっと冷えていたので
2枚ではぶるっとしたが・・・
今は、ぐっと気温も上がり
外気を入れても、そう寒くて~と言った状態ではなくなった。
戸外は、照り照りの日差しで
この先どんどん気温も高くなりそう。
昨日3時過ぎからずっと、とある申請に係る書類作りで忙殺。
結構夜遅くまで、あれやこれや検討していた。
「あ」と書けば、いや「い」の方が良いかも
いやいや「あ+い」ではどうだろうか?
果たして、「あ+い」と書いて、本当に出来るだろうか?
等など、もう・・考える事は次から次へと出てくる。
いつもの事だが、こうして何度も何度も繰り返し
書き直す事10数回
それでも、念には念を入れて、考えに考えて
本当に出来る事を記入する。
血反吐を吐く!といった言葉が有るが
傍でみれば何の造作も無く出来ただろうと思う事が
実は、こうして血反吐を吐く思いで作り上げている。
知的生産は、著作と言う形で守られるが
意外に守られないというか、意に介されないのが
こう言った申請に帰する知的生産業務。
さて、今日も引き続き検討しますかね~。
そのほかに抱えてる仕事…しなきゃ!
部屋も片付けたいし・・・
あれもこれもと、すべき事が山積み・・・
出来る事からとは思いつつ、気になって気になってしょうがない私です。
※そうそう、サクラソウが咲きました。
クリンソウも咲き始めましたが、このサクラソウ
以前頂いて鉢で育ててたのですが、手入れがままならずじり貧で
とうとう、地植えにして何とか残ったものですぅ~。
ホトトギスも芽吹き始め、自然は勝手に動き始めてるんですね~。
有ることすら忘れていた私…忙し過ぎて「ゆとり」なくしてますね~。
そう言えば、一昨日「ノボリフジ(ルピナス)の苗」2ポット買いました。
これも植えなきゃ…。