goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

5月も終わり

2009年05月31日 19時27分48秒 | あれこれ

早い物で、今日で5月も終わり。
明日から、衣替え~~

そろそろ梅雨の季節の到来ですね~。

毎年の事とは言え、早い事。
こうして緩やかに年を取り
気が付くとお婆さんになってしまうのね~。

人間ってそんなもんだ!と分かっていても
寂しいものです。

20代の頃は、自分が老けたり
死ぬ!何てこと、絶対にあり得ない!と思っていたのに。
やっぱり人並みに年を取り
段々体も動かなくなり…

こんな筈ではなかったと、したい事が出来ない自分に歯がゆさが募る。
でも仕方ないよ!と、一方の私が慰め
「諦めだけが人生さ!」なんて、聞いたようなセリフを
うそぶいてみたり…ね。

今の自分をしっかり受け止め、
自分の為に、今日を生きる!と、毎日後悔しないような
時間の過ごし方したいよね。

人に振り回されず、
(人は勝手だから、やれたのやれないのと
人の時間をもてあそぶからね~)
自分が出来る事、したい事だけをセレクトして
毎日過ごさないとね。

人と組せず…が一番楽な生き方かもね。

天気: 一時晴れ間

画像:早春の沢
いつも早春、トレッキングする山が有り
この沢沿いの道も歩く。
イチリンソウやキクザキイチゲ、カタクリなど
早春の花々が足元から語りかけてくれるのも楽しい。


懲りもせず

2009年05月31日 19時14分11秒 | 菜園
今日は朝から曇り空。
雨、降っていない!
なんてラッキ~。

で、前々から篠竹を取りに行く予定が
ずっと延期状態で、やっとGo!

篠竹は無事終了し、直売所によって・・・
ついついよせばいいのに「里芋の苗」買ってしまった。

里芋の苗って、と言うより里芋って
種類が沢山あるようで
最初にかごに入れたポット・・・

そばに居た叔母さんが、それよりこっちの方が
美味しい種類だよ!と教えてくれて
そのお勧め品を買った。

何処に植えるつもりよ!と自問。
自答が…出てこない(涙)
どうするの??一体?・!
ひゃ~~~どうしましょう!

カボチャも次から次へと芽を出すし・・・
どうするの???

はい、すみません。
毎回、無計画で・・・

とりあえず、パプリカの脇にでも里芋植えましょうかね…。

もう、こうなったらどうにでもなれ!!

篠竹で、トマトに傘を作ってもらって…雨よけ完成。
今年は何とかトマトGet!出来るでしょうか???

新にんにく(小さくて高かったけれど)出ていたので
キャベツも買って、我が家のニラと一緒の
手作り餃子!!

もう、お口・ホウホウ
ニンニク、ニラ、生姜とくれば・・・
ホウホウ~~も有りですよね。

食後のチョコとお茶が美味しい。

5時に夕食も終わり、7時だって言うのに
全て完了、寝るばかり・・・。
早過ぎだよね。

夕べ、2時過ぎまで眠れなかったので
今夜はぐっすり眠れるかもね。

画像:紫ジャガイモの花。
めしべがオレンジ色から黄色に変わるのね~。
他のジャガイモはまだ咲かない。

他所ではグングン大きくなって沢山花咲かせてるんだけれどね~。