雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

東京さんぽ

2013-11-03 23:32:03 | 日記
 

向かって右の白い建物が娘のいる学生会館です。その後ろにそびえているのは帝京大学付属病院です。

DOCTORS2や救命病棟24時などのロケ地になっているようです。新しくて綺麗な建物です。帝京大学もすぐ隣にあります。

東京もこのあたりは閑静な住宅街です。

息子の住んでいる祖師谷大蔵もウルトラマン商店街が有名ですが、静かないい所です。








東京農業大学 収穫祭に行ってきた~

2013-11-03 23:08:45 | 日記
 

や~、さすが都会。無機質な感じがまた新鮮です。

ということで、東京は世田谷にある東京農業大学の収穫祭に行ってきました。息子の在学中に行きたかったんですよ。

で、凄かったです。人・人・ひと…!



正門の飾り付けは毎年、息子の在籍している造園科学科の学生が作るそうです。今年は滝が出来てました。

その正門の奥では大根の無料配布の行列が出来てました。大根は農大のシンボルです。

さらに進むと味噌の販売コーナーが凄い行列でした。列の最後尾がどこかわからないくらいになってました。買えそうな気がしなかったのでパス!です。夕方になってしまいそう…。

大人気の蜂蜜は、息子が朝の5時から並んでくれたので手に入りました。




模擬店がズラ~っと80近くあるんだとか。





グランドは明日体育祭もあるということで応援団が練習していました。



学生たちの活気を分けてもらいました。







東京は雨

2013-11-03 06:08:20 | 日記
上信越道で、東京に向かう途中長野県は紅葉がとてもきれいでした。絶好の行楽日和です。

ところが埼玉あたりから空が暗くなってきて夕方東京につく頃には雨てした。



娘の住む学生会館のすぐ向かいの帝京大学付属病院と大学の間です。よく医療系ドラマのロケが行われているようです。最近では、沢村一樹主演のDOCTERS2や、松嶋菜々子の救命病棟24時なんかです。ちょうどここは、DOCTERSの中では西都大学病院という設定になってました。