新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

丸栄百貨店催事場で…IWAOさんのミニステージ…

2012-07-31 08:15:17 | ライブ
昨日は…平日(月曜日)でありましたが…
休日でしたぁ(嬉)
実は今日も…休みにしてあるのです…
夏期休暇…夏休み中にとれる6日間…
…のうち、もう2日間も使っちゃった…

まあ、そんなことはどーでもよくて…

昼すぎ…ちょうど名古屋周辺にいたので…
夕方4時からのステージに間に合うように…
行ってきました!
丸栄百貨店…
そこの8階催事場で開催されていたのが…

「ハワイアン・サマー・フェスタ2012」

フロア一面には…
たくさんのアロハシャツをはじめとしたハワイのグッズやら…
ハワイのお土産やら食べ物やら…

名古屋は、昨日、灼熱地獄…
この暑さを体感した後で…
8階催事場でハワイの気分に浸る…
なんか…イイ感じです…

だって…

ハワイの常夏気分を感じながらも…
空調が利いているので…涼しくて…笑…

そして
ステージでは
フラを踊る!!…そのほとんどが…

…おばさまたち…笑…





平日の昼下がりです…
フロアを行き来するお客さんも…ほとんどが…

…おばさまたち…笑…


そーですよね…
平日の昼間…ですから…
フツーの男性諸君は…働いてますよね…
若い女性も…働いてますよね…


だから…

…おばさまたちが…いっぱい!!…笑…


会場内をぐるっと…してからは…
ステージへ…

ステージの周りには椅子が並べてありましたが…

そこを占拠しているのは

当然!!

…おばさまたち…笑…


若干、疲れ気味でありまして…
ホントは腰を降ろして、ゆっくりとしたかったんですけど…

おばさまたちとの椅子争奪戦に勝てそうな体力及び敏捷な動きを…
この日は…
持ち合わせておりません!!…苦笑…

男は黙って…

後方に立って見ることとします…苦笑…


さてさて…

お目当ては

IWAOさん…

…のウクレレステージ!!





ウクレレ1本で…見事な弾き語り…
心地よいウクレレの音色…
ハワイアンの数々…
さらにIWAOさんのオリジナル曲も交えながら…
30分間のステージ…


もう心の中は…
リゾート気分…
立って見てても…
心底十分に…
癒されましたぁ…


IWAOさんの指の鮮やかな動きに痺れ…
音色にうっとり…

あっと言う間に…時間が過ぎちゃった…
そんな至福の時でした…




実は、この告知…
昨日の朝…
フェイスブックでのIWAOさんの記事を見まして…

「夕方、行きます!!」
…とコメントしたら…すぐに…

「待ってます!」
…とIWAOさんからの嬉しい返事をいただきまして…

ご挨拶!
ご挨拶!!

…と思って
IWAOさんに声を掛けようとしたら…
目が合うなり
IWAOさんの方から

「朝、ポテキ(ポテトキッド)の写真見ましたよ!!」


そうなんです…

オレも朝…
フェイスブックに…
小山卓治さん、鎌田ひろゆきさん、近藤智洋さんたちと…
ライブ後…
ポテキで呑んでる写真をUPしたんですよ…

全員が全員…見事に…笑…
「芋ロック」(笑)
…を呑んでる写真をね…!!


それを
IWAOさんが見てくれてたんですね…

ありがたい!!ありがたい!!

ポテキは、IWAOさんも馴染みのお店のようで…

そうだな…ミュージシャンの方々が大阪でライブをしたときに…
打ち上げ会場で
ポテキに行くことが多いようで…


でもIWAOさん!

「えっ??ポテキって、ライブも、できるんですか???」

…と、ちょっぴり驚きの様子でした…


そうそう記念写真!記念写真!!




ステージでは…
ウクレレのストロークの仕方…
日本人とハワイの人との違い
を…
分かりやすく、弾いて示してくれまして…



ウクレレをかじってるオレ…でありますが…



一拍めから、同じリズムでストロークすることが多く…

まさに
日本人が演奏するウクレレそのもので…
弾む感じが全然なくて…苦笑…



はい!勉強になりましたぁ…

でも…もう癖になってるかも…汗…



その後は…

同じく平日休みだったVさんと…

爽やかな心地よいハワイ…の余韻を引きずることなく…
中国人の働く安い居酒屋で…たらふくビールを呑みましたとさ…

名古屋の熱帯夜…

…を…感じない
くらいに…ねっ!!(笑)



週刊モーニングで「コウノドリ」短期集中連載

2012-07-28 06:35:00 | 鈴ノ木ユウ


今週の、木曜日に発売されている
週刊モーニングにて…

鈴ノ木ユウさん
短期集中連載で
「コウノドリ」
…が掲載されています…

普段、まったく漫画を覗くことのないオレなのですが…汗…

…もちろん購入したよ!!

おっ!!
嬉しいことに!!
なんと…2話分一気に掲載されてましたぁ…




ドクターもの…とは聴いていたけど…
…産婦人科医のことだったんですね!!

ピアニスト…???…と同一人物??
…ライブ(音楽関係)のエピソードを絡めてる…
…これから、どう話に絡めていくのか、楽しみ~楽しみ~

こんなふうなエンディングになるのかな…
…なんて、あと2回分のストーリー(展開)を勝手に想像しちゃったりして…

そう
この「コウノドリ」
…想像力を膨らませれるところが…
めちゃ短編小説っぽいんだよね!!


さらに
感じたこと…

産婦人科のエピソードだから…
当然と言えば当然なんだけど…

「女性を描いてるぅ…笑…」

前作「おれ達のメロディ」では…
見事に男たちの世界だけで完結させちゃってたもんな…

女性を描いてるぅ…
これは、オレにとってめちゃ新鮮でしたぁ…




第1話のストリッパーのエピソード
…よかったな…
…生まれてくる赤ちゃんを思いやるこれから母親となるストリッパーの姿…
…ほのぼのしてて…読み終えて爽やかな感じが持ててよかったな…

第2話では
…一転して「障害」という重いテーマ…
…鴻鳥先生の想い…
…それがピアニストの激しい連弾に表現されていくのだろうか…


…おお、木曜日が楽しみ!楽しみ!!



みなさんも
感想等
ぜひぜひ「おハガキ」で…!!




鈴ノ木ユウさんも…
このブログ覗いてくださっているようで…
感謝デス…

なんでも鈴ノ木ユウさん
…パソコンができないアナログ人間だそうで…
奥様に頼んで…このブログ覗いてくれてるそうな…感謝!!



…奥さま、はじめまして…
…今後ともよろしくお願いします…笑…
…くだらない拙文読んでやってくださいな…


そうそう…
漫画の右側に載っていた
鈴ノ木ユウプロフィール…

「…大学卒業後ロックミュージシャンとなる…が不発。」

…不発…????


…ちと、この表現、目にとまったゾ…!!

…じゃあ、これから…爆発するかも???…笑…


むむっ…

それよりも
先に…

漫画家として

「爆発」!!

…ですよね!!



あの高橋研さんも絶賛したという
「落とし穴しかない場所」
…などなど、めちゃイイ曲たくさんありますよ!!


ライブも見たいぞ!!
名古屋でぜひぜひ…笑…



話は変わりますが…
前作「おれ達のメロディ」の主要登場キャラのモデルとなった
小山卓治さん、鎌田ひろゆきさんのライブ
さらに、近藤智洋さんをも巻き込んでの
ライブが今夜あるよ…

場所は、梅田のポテトキッド

めちゃいいよ!
時間あったら、みんな遊びに来てね!

オレも…
もちろん参戦!!
(プロレスラーか!!…笑…)
会場内…
あるいは物販等でウロウロしてるので…
ぜひ声を掛けてくださいな…


さあ、今夜は呑むぞー!!

朝食食べて…
ぼちぼち大阪に向かって、出発だ―!!!

最悪の…阪神タイガース…観戦記…

2012-07-27 06:48:45 | 阪神タイガース
昨日は、仕事で、ちと遅くなり…
プレイボールにはとても間に合いません!!

どうしよう??
初回に大量点とられてたらどうしよう…
(今までの経験から初回にタイガースが大量点をとってるとは思えない…苦笑…)

と心配していましたが…

よかった!!

到着したときには、まだ試合は動かず…





でも先発オーダーをみると…

昨日6点もとったドラゴンズが打順をいじってるのに…

昨日零点だったタイガースは、まったく昨夜とかわらず…???

どうして…???
まさか電光掲示板の故障ではあるまいし…

和田監督
…摩訶不思議???…この起用…シロ―トから見ても信じられない…

昨夜…
守ってはダメ、打ってはダメの金本選手だけは外すと思ったけど…

金本選手…
案の定、今夜も
無死1・2塁のチャンスに
平平凡々なセカンドフライ…
…こうやって打ち上げる姿…もう見飽きた…


ここで…バントをして、1死2・3塁にしてくれれば…
金本選手の見方も…和田監督の采配も…見直すことができたのに…泣…

6回には山井投手に3球三振…

金本選手…
5~7年前はよかったけど…
この2・3年間の成績…そして肩の具合を見てると…
それはもう…
スランプではなくて…

「盛者必衰の…」
そう「末期の平家」っぽいですね…

逆に言えば…
和田監督…
…ほら、金本さん、まったく打てないでしょう!!
…と、本人に分からせるまで起用し続けるのかな…

でも…凡打の山を見続ける…このイライラ…

お金払って見にきてるお客さんの身にもなってよ…泣…



あっ、そうそうこの日の席はプライムツイン…

恒例の…お弁当写真…



イライラしてても…
やっぱりビールを飲んじゃいますね…苦笑…
暑いから、めちゃ美味しいんだ…

ビールは美味しいけれど…
そのおつまみは、凡打の山…苦笑…



それでも…
それでも…
応援し続けてると…

鳥谷選手の先制タイムリー!!

嬉しくて…嬉しくて…
感極まって泣けてきたわ!!

…と喜んだのは…そこまで…


新井くんの弟さんのエラーが絡んで
久保投手の暴投が絡んで同点…

柴田選手が落球し逆転…

…と守りは草野球並み…泣…

8回表には期待の若手
大和選手に、またまた代打ブラゼルと…
一昨日の試合とまったく同じのスタンプを押したよーな采配…(怒)


8回裏には
昔はめちゃめちゃよかった
「盛者必衰の…」
そう「末期の平家」っぽい福原投手が谷繁選手にホームラン打たれて…
今夜の負け確定…

9回表は…
やややけくそ気味に桧山ダンス…
そして「ワッショイ!!」



…しても、1点も取れず、ジ・エンド…




グラウンドに投げられる
メガホン…






不景気だから????
やや少なめ…???

投げ込んだところで…
阪神ファンがやめられる訳じゃないんだから…

きっと…
またメガホンを購入する羽目になって…
弱っちい阪神タイガース本社を儲けさせるだけだから…
投げ込まず、持ち帰って…
再利用した方がいいと思うな…


見たくない光景…


帰ろうとスタンドを覗けば…
「虎のファン同士」か「虎」と「竜」のファン同士かワカンナイけど…
レフトスタンドの一角で胸ぐらを掴みあう諍い


…もう…最悪の気分…

…悪夢のよーな夜…



今夜は…嫌な光景を連発でみて
気分はめちゃめちゃブルー…

いつものような…
チアドラ撮影…の気分にもなれず…


さっさと帰路を急ぎましたとさ…





9月に…もう一度…
ナゴヤドームで阪神3連戦がありますが…

その時期も
4番新井くん、5番金本で戦っているようであれば…
さすがにもう見に行きません!!!




若手にシフトチェンジしてたり…
大物が引退宣言してたりしたら…

当日券買って応援しにくることは、なきにしもあらずですが…


最後に…
お願い…

来年のタイガース…
松井秀喜さん、こないでね!
福留選手もこないでね!




もう安直に…

ネームバリューのある選手を寄せ集めて戦っては欲しくないのです…


…朝から気分悪…

…朝からスポーツニュース…

もうええわ!!!(怒)

ナゴドで「トラッキー」と「チアドラ」と…(嬉)…でも肝心の試合はというと…泣…

2012-07-26 07:02:15 | 阪神タイガース
またまた
懲りずに…汗…
行ってきました!!

ナゴヤドーム


試合前は…
今夜こそ!今夜こそ!…と…



…と笑顔で…
ご機嫌そのもの…



憧れの…めちゃ憧れの…

トラッキーとツーショットできたよ!!(嬉)




…と笑顔で…
ご機嫌そのもの…



めちゃめちゃ嬉しい!!!



まあ、ついでに…苦笑…


全然憧れてないけど…

この方とも写真を撮ったよ…




シャオロンだったっけ??

…まあ、笑顔で…
ご機嫌そのもの…


微妙に嬉しい…???!!!


さらに…

チアドラさんとも写真を撮ったよ…



おお、左のお方はベッキ―!!
(チアドラで彼女だけ知ってるんです…というのは、中日・オリックス戦を観にいったときに、隣りにいた中日ファンであるはずのVさんが…森野選手のサヨナラホームランでも一切喜ばなかったのに、ベッキ―が踊ってるとめちゃ喜んでいたから…そのとき一発で覚えちゃったぁ…)
スミマセン…右の方はワカンナイから…またVさん、いつかの機会に教えてね…笑…


ただ…こうして…
ポーズ取ってもらっての写真じゃ面白くないから…

そうツーショット!ツーショット!!



…えーっと…汗…
彼女の名前はワカリマセンが…

オレの手にしてるのは黄色い…笑…虎の「応援バット」(笑)


…もう笑顔で…
ご機嫌そのもの…


めちゃめちゃ嬉しい!!!


そうだ!
ベッキ―ともツーショットを!!




ベッキ―がオレの「虎のメガホン」持ってくれたよ!!
…まわりはさすがにドラゴンズファンなので…
…虎の応援ユニは、この場では着れなかったけど…笑…

…もう笑顔で…
ご機嫌そのもの…


めちゃめちゃ嬉しい!!!


勝利の女神が
「虎のメガホン持ったぁ…笑…今夜はいけるかも???」






…と試合を観ずに…
ここで帰れば楽しい一日だったけど…??



阪神を応援しに来てるんだから…
ここで帰ろうといった発想は絶対ありませんよね…苦笑…


さあ、試合…

これが先発オーダー…



おお…大和選手が2番…新井良太選手が3番…

こんなことでは喜びませんよ…

5位のチームが…ですよ…

前半戦とまったく先発メンバーを換えず…
ただ打順をいじっただけ…
それで、よ~し!!って思えます???

4番新井くん、5番金本さんは…
…もういいよ…
そのオーダーで固定して戦ってきた結果が5位じゃん!!



若手の隼太選手や上本選手を先発で見たい…

と不満を抱えつつも…


おお、序盤は大量点を取られずに互角…

5回表2死満塁の大チャンス

…でしたが…鳥谷三振!!!



…と楽しめたのは、そこまで…



5回裏…

鳥谷選手のエラーから始まり…


3塁ランナー和田…
打者は山崎の打った…浅いレフトフライなのに…

それが…
犠牲フライ…???
ランナー和田、ゆうゆうセーフの光景に…

みていて…

…めちゃめちゃ呆れました…

金本選手の肩
中学生並みじゃん…泣…
こないだウエスタンの試合みたけど…
阪神のどの外野手も
あの距離なら、本塁で刺せたと思うよ…
って言うよりも、レフトが金本じゃなかったら、本塁に走らない…

レフトは、隼太選手を…
あるいは、フレッシュオールスターで活躍した中谷選手を上げて
今こそ起用する時だよ…

金本選手
打っては、すべて山崎選手が打ったような
中途半端な浅い外野フライ4連発…

湿った花火じゃないんだから…

本人の…打球に手を出す前の手応えは…
…きっとホームランを描いているのでしょうね…

「盛者必衰の理を…」

…ああ、また平家物語の一節が思い出されちゃう…泣…


その後…井端のツーベース…
…というよりも、マートンの守備が酷かった…
…打球に追いついてたじゃん!
捕ってやれよ…


…と草野球のような守備…

呆れた~
最悪…


7回表…それでも熱いレフトスタンド…




もうオレを含めて
応援してる虎サポーター
心から御苦労さまと言いたい…
帰りに
和田監督以下首脳陣が退場口で並んで…
頭を下げて欲しいくらい…

「しょっぱい試合でスミマセン」…と…


8回表…
阪神の選手の中で数少ない若手のホープ
大和選手だ!
応援しよう!…と立ちあがったら


「代打!ブラゼル!!」…悲…

…和田監督!若手を育てる気あるのかな…呆れた…


どーせなら…

4番新井くんや5番金本に

「代打!ブラゼル!!」ならOKなんだけど…



結局…若手のホープ

隼太選手や上本選手は全く使わず…

惨敗…

和田監督
「ゼロからの出発!!」
…なんて後半戦を見据えて言っとったけど…

その「ゼロ」…って…

完封負けのことなのかな…泣…






またまた…

例のごとく…

勝利者インタビューなど一瞥もくれず…

チアドラの写真を撮って…笑…




そそくさと帰りましたとさ…

カメラを向けてみると…


おお、ベッキ―…



…でも…


…試合前のときと違って…

まったく嬉しくありません!!…泣…



うん!今夜こそ…今夜こそ…

…懲りずにまた行くんかい!!!…苦笑…







本郷アルマジロにて「タイコ・コミュニケーション」!!そして…めでたい!!(祝)!!

2012-07-25 08:26:21 | 本多タコ坊正典
本郷アルマジロにて…

タイコ・コミュニケーション

ジャンべ叩きまくりのライブです!!

アルマジロ…
前来た時にはなかった…
ギターを形どった素敵な電飾の看板が飾ってありました…
…見つけて「いいじゃん!」って率直に感想を言うと
マスター、ちょっぴり嬉しそう…笑…

この看板だよ!!

写真はアルマジロのマスター、算ちゃん!!



みんな…
この看板をみに…
ぜひアルマジロによってね!!
そして…こんなふうに記念写真を撮ろう!!(笑)


さてさて

本多taco-bow正典さん!!!

新婚でありますっ!!
おめでとー!!

この日、やっと…
新居の住所を教えていただきましたぁ…


いや…メールでは…
お誘いはあったんですよ!
家に遊びにおいでって!!!

でも…住所はまったく教えてもらってなくて…
教えてもらってたことは…
「吹上の饅頭屋の横」…という情報だけ…???

タコ坊さんの言うには

「土性さんなら、調べてでもくると思ってた…」

饅頭屋の横…そんな情報だけで…

フツーの人は…とても遊びにはいけませんっ!!(笑)





タコ坊さん…
アルマジロのライブスケジュールに
今宵のライブが紹介されててご満悦…




どこまでも…
自分のこと大好きなタコ坊さんです…笑…


「ここで毎月でもやらせてもらおうかな…」
…とタコ坊さん…

「ライブをやり過ぎると…お客さん、減っちゃうよ…」
…と釘をさすオレ…笑…



他の話題…


あっ、そうそう…
オレとタコ坊さん
フェイスブックで当然繋がってるんだけど…
オレがUPした情報がタコ坊さんのところに届いていないらしいし…
タコ坊さんのUPした情報がオレのところにも届いていないみたい…苦笑…

確かに…言われてみれば…
タコ坊さんの発信した情報…いっさい届いてないや…
オレも、ほぼ毎日…このブログがリンクされててフェイスブックに反映されるように設定してあるんだけど…タコ坊さんに届いていないらしい…

お互い、それぞれのウォールまで覗きにいくことはないから…

…ということは…
おそらく…
先日フェイスブックにUPした
「タコ坊さんの結婚のご挨拶の写真」も、タコ坊さんには届いていない…のかな…??

フェイスブック…
…不可解なことがおこるんですね…



あっそうだ!
そんなこと、どーでもいいや!!

ライブ!ライブ!!
ライブのことを書かなくちゃ!!

みんなで叩きあって…
後半なんか、めちゃイイ感じのグルーブ感…
おおいに盛り上がって楽しかったですね!!

叩きまくって
叩きまくっての…
…2時間…

タコ坊さん
マラカスを振り上げて…笑…




コール&レスポンスでは…

「ヒューイ!ヒューイ!」

…と…







ご覧のような3連発!!!



あ~
楽しかった!!!


????
あれれれ…

ジャンべ叩きまくりライブ!!
…なのに…
ジャンべを叩きまくってる写真が1枚もUpしてないけど…


まっ…いいかっ(笑)


そうそう…
お待たせしてる
タイコ・コミュニケーションの教則CDR
この夏に作成するよ!!

一度冬に作りかけたんだけど…汗…

その後、忙しくてね…
タコ坊さんは結婚があったし…
オレは教員なので…山のよーなお仕事…
でも
この夏は、時間に余裕があるから…
タコ坊さんと録音する日を決めたよ!!

あっ、夏休みだからといって
教員だからといって、オレも子供たちと同じように「休み」じゃないよ…

ほらっ、昨日も研修に…苦笑…



常に教員としての資質向上に努め…

…ただ、授業準備をしないだけ
…夏は時間にやや余裕があるというわけ…



そして…

今宵のライブから新発売!!

タコボー手ぬぐい!!


CM???(笑)に協力してくれたのは…
アルマジロのマスター!算ちゃん!!




うん!タコのマークが5つ…

「5タコ…」

「ごたこぅ…」

「ご多幸…」

…と完全なオヤジギャグ!!

ジャンべを叩きまくって、皆様にご多幸が訪れますように…とねっ(笑)


オレも…

タイコ・コミュニケーションのスタッフなので…

いつも…
…タコボーさんのお世話をしているので…???…笑…

いただいたよ!!




この色違い(パープル)は…
非売品…???…だそうな…

身内にしか配っていないんですって???

微妙に…??
うれしいぞ…笑…



…フェイスブックの繋がりは薄いけど…ねっ!!(苦笑)


最後に…
フェイスブックでは、すでに公開したけど…

タコ坊さんから
結婚のご挨拶のハガキを頂いたよ!!
奥さまの許可をいただきまして…
もちろんタコボーさんからも…

そのハガキを写真に撮ってUP!!

…末永くお幸せに…
…奥さま、なにかと世話の焼けるタコボーさんですが、懲りずによろしくお願いします…



それにしても…
タコ坊さん…なんか冴えない落語家みたいですねっ!

…笑…




豊橋House of Crazyで鎌田ひろゆきさんと井上利成さん…

2012-07-24 17:46:22 | 鎌田ひろゆき
蕎麦が旨い!
ビールも旨い!
…といったところでハウクレに戻って…
うん!ほろ酔い気分で
ライブを観るにはイイ感じです…

まずは井上利成さん
凄く自然体のフォークで…
肩の力が抜けているというか…
当然、ギターはめちゃ上手くて…
なんか飄々とした演奏とMCは有山じゅんじさんぽくもあり…
でも聴いていて、なんだか懐かしい感じ…
そうだ!
あの…高田渡さんをも…ちと思い出したりして…

めちゃイイ感じ…

豊橋に…こんな素敵なフォークシンガーがいてたのですね…(嬉)


そして、登場…

鎌田ひろゆきさん


やっぱり!!

鎌田さんは、めちゃめちゃタフである…
正直言って…尊敬しちゃうほど…

連夜のお酒…で…へべれけ…笑…

道中のくたばり具合い…で…ぐったり…笑…

道中の鎌田さんの口癖は…
「土性くん、(体調が)最悪やわー」


…だったのに…


ステージでは
水を得た魚のよう!!(凄!!)


そりゃあ、シンガーとして…
歌を提供するミュージシャンとして…

どんな体調であれ、いいステージを披露するということは…

当たり前と言えば
当たり前なんですけど…

それにしても
ステージでは

旅の疲れ…とか…
連日の二日酔い…笑…とか…


そんな様子を
全く感じさせないんですよ!!

鎌田さんのステージは…昔から親しくさせてもらってることもあり…
それはそれは…
もう数えきれないくらい拝見させてもらってますが…

今日のステージ、あかんかったやん!!
調子悪かったやん!!
今イチやったなぁ…
…と思ったことが一度もない
んですよ!
あっ、これホントお世辞じゃなくて…

そして…

この夜も…

歌声が…詞の情景が…
ぐんぐんと心に響き渡り…
いつも感じる色彩感溢れる歌の世界…

いつものように…
十分満足できる最高のステージを見せてくれました…


鎌田ひろゆきさん!!
凄すぎる!!
凄すぎる!!



オレなんか…
道中のぐたぐた状態…笑…を
目の当たりに見てるから…???…笑…

ホント凄すぎる!

圧巻の…ステージでした!!



「アウトレッド」からはじまり…

…この曲は、以前、鎌田さんのDVDを制作したときに
「虹の雨が…」の発売前に音源をいただいて…エンディングに使用した曲…
聴きこめば聴きこむほど世界が広がる…そんな素敵な曲…


そして
昨夜と同様
クオリティの高い
「宛名のない手紙」
…普通…かじられたような月…なんていう詞の表現、思いつきませんよね??!!

鎌田ひろゆきは素敵な詩人でもアリマス…



そして
阿佐ヶ谷のお店の名前にした
鎌田さんの代表曲

「ハーネス」



ソロコーナーでは
娘さんへの優しさを
鎌田さんの色彩感溢れる詞の世界で表現した

「虹色のクレヨン」

…お店の軌道が乗ったら…
この曲も収録した新譜ぜひぜひ作ってくださいな…
首を長~くして待ってますよ!!

MCでは
井上さんと過ごした北海道ツアー珍道中…
おそらく…
浅井のぶさん…ずっとくしゃみをしてたんじゃないかな…笑…




そして
今宵…豊橋での特典(嬉)
井上利成さんと一緒に…

「3つ目のカーブ~」

前夜のマツケン(松田健さん)のエレキでの演奏とは
表情を換えて…

マツケン(松田健さん)もめちゃカッコよかったけど…

井上利成さんの奏でるアコギもまた心地いいんですよ…



「3つ目のカーブ~」
2日間でエレキとアコギ
どっちも、カッコよくて…
軍配は…両者引き分け???…笑…


そして

「少年」


…を井上さんのアコギを絡ませて聴けたことが…
オレにとって、この夜の最高のプレゼントになりましたぁ…

「少年」

鎌田少年が、四日市の…あの河を…???…オレがみたのは鎌田家の近くのドブ川でしたけど…???…笑…

そこを…けしてどぶ川じゃないよ…飛び越えんとする姿を思春期の姿に喩えて、歌い上げた名曲…


めちゃ楽しめた…

海の日の豊橋の素敵な夜でした…






そうそう…
この週末に鎌田さんのライブがあるよ…

9月からはBarをオープンさせる鎌田さんですので…
それ以後は、
ちとツアーが減っちゃうかも???

だから…笑…
この機会にぜひぜひ…

7月28日(土)
大阪梅田のポテトキッド


7月29日(日)
四日市のラストワルツ


小山卓治さんも
近藤智洋さんも一緒
だよ!!



オレも…新大阪駅へ迎えにいって…
2日間、道中一緒でアリマス…
濃い…めちゃ濃い…珍道中になりそう…笑…

ぜひぜひお会いしたら
お三方のミュージシャンの方々だけでなく…
オレにも声を掛けてくださいね!!(笑)


ライブ後は…

おそらく…おそらくですよ…???

鎌田さん…
豊橋の夜も…

へべれけ??…笑…
…だったことでしょう??


オレは、翌日仕事なので…
鎌田さん、井上さんとお別れして…
豊橋から名鉄特急で…



ああ、この2日間…
鎌田さんと…
めちゃ呑んだなぁ…呑み過ぎだよね…

…とか言いながら…


車中ではまた…呑んでるぅ…苦笑…



今年2回目の…中京競馬場…

2012-07-23 08:04:38 | WAHAHA本舗
めちゃ早起きして…
行ってきました!中京競馬場…
到着したのは、開門前…
めちゃ凄い人の行列っ!
みなさん!馬より鼻息荒いかも…笑…



みんな競馬大好きなんですね…
今日はメイン競走「中京記念」です…
…とか言いながら…
オレは…
…今日はライブがあるからメイン競走は見てられないんだけどね…(苦笑)

開門と同時に…

限定??トートバックがもらえたよ!(嬉)
うひゃうひゃ…

そっか…
これを狙って並んでた人も多くいたりして…???




さあ、ここは競馬場…

やっぱり「ツキ」を呼びこまなくちゃね…笑…

…ということで…

勝馬号」に乗る…

(おおっ、懐かしい名鉄パノラマカ―!!!)






確か…前回来た時もここで同じよ―に写真を撮ったなぁ…笑…



そうそう
ここは中京競馬場…

やっぱり…

この方たちと写真を撮らなくちゃ…!!

ジョッキー姿のキティちゃんとタ―フィー…




確か…前回来た時もこうして同じよ―に写真を撮ったなぁ…笑…

…いいオジサンが…笑…



さて今回は…
前回行ったことのない…
馬場内遊園地地下通路を通って行ってみました…


地下通路



…には…ご覧のようなトリックアートの数々…



思わず写真を何枚か撮っちゃいましたぁ…






そして…
競馬場だから…

やっぱり…とびだす「馬」!!




馬場内遊園地では…



ご覧のような…



ぺガスター救出大作戦という…
イベントがやっておりまして…

早朝ということか
子供たちもまばらで…

オレのようなオジサンでも参加できるらしい…

あまり気のりはしてなかったけど…
オネーサンがめちゃ勧めてくるので…笑…

オニ―チャンじゃなくて…オネーチャンだったので???(笑)

もちろん参加!!

ご覧のように…宝箱を探したり…




海賊姿のオニ―チャンを水鉄砲で打ったり…





…で…
海賊姿のみなさまと記念写真!記念写真!!

…いいオジサンが…笑…




あまり気のりはしなかった…

…とか言いながら…

実際のところ…

めちゃ楽しんでるやん!!!(笑)


もらった参加賞はこれ…




…でね…

つい、こないだ…ナゴヤドームで会ったばかりの
ぺガスター
とも会ったよ!!

もちろん!
記念写真!記念写真!!

…いいオジサンが…笑…





あっ!忘れてたぁ…
ここは競馬場だったぁ…苦笑…








凄い歓声!!スタンドはもう…ほぼ満席状態…



写真は撮ってみたものの…

勝馬投票券は買わず…


実は…今日、中京競馬に来た…

一番の目的…


目指すイベントはこれ!!(笑)




WAHAHA本舗の異端児…猫ひろし!!

イベント内容は中日スポーツの記者も交えて…
「中京記念」の予想だったので…

笑えるイベントなのか…
まじめに予想するイベントなのか…

…微妙…
…でありました…苦笑…

でも無料だしね!!!
(あっ、電車賃は遣ったか…せこっ!!)…笑…???…



なんでも…

今日は最終レース後…

この猫ひろしとタ―フィーとの
白熱のレース
があるらしい!!



ステージ上で競馬記者とトークをする猫ひろしよりも…
そういうパフォーマンスをする猫ひろしが見たい!!


そう…
見たかったんだ…けど…


夕方4時頃は…
その時間は…本郷のアルマジロ…残念!!



このイベントが終わるやいなや…

そそくさと…中京競馬場を後にして…


金山駅近くの
広島風お好み焼きやさんへ…

昼間っから、ちょいとビールも飲んだりして
気分上々…笑…


ほろ酔い気分のまま…
…スポーツ新聞を取り出し…
「中京記念」を携帯電話から購入…
(あっ、JRAのモバイル会員なので…購入は専ら電話デス…)




結果は…


かすりもせず…
惨敗!!


…を知ったのは、「タイコ・コミュニケーション」
ジャンべ叩きまくりライブを終え
帰ってきた真夜中のことでした…


あ~あ…と、ため息…


…自分を慰める…
…というか気持ちをポジティブに???

TDLやUSJなどのテーマパークにいったと思って???…
…楽しんだんだから…その入場料だと思おう…
あれだけ…いいオジサンが…
…1万歩以上も歩きまわって、はしゃいだじゃないか…苦笑…
…めちゃ楽しんだじゃないか…
…それにしても
…ちと、その入場料…高すぎたような???…泣…」

…実は、前日の中京で…
飛騨ステークスの馬連が当たっていたので…
いつも以上に強気に…
なっちゃってたんだな…
…思うようにはいかないものだな…苦笑…



…とほほ…


来週取り返す!!なんて野暮なことはいいません!!

…というのは毎週馬券を買うと…
過去の経験から…
絶対にトータルで負け越すので…苦笑…
購入するのは
ずっと、中京の特別競走とG1だけ…って決めてるんですよ!!

…だから…

今度は…

9月30日のスプリンターズステークスで…
…取り返します!!


…笑…





十三から名古屋…そして豊橋と…鎌田ひろゆきさんとの珍道中…笑…

2012-07-22 06:19:41 | 鎌田ひろゆき
濃いクラブ・ウォーター…十三の夜…
そのまま…
酔っ払った状態で、Tさんの家で泊…

Tさん、そして奥さま…
ありがとうございました!



翌朝…

昨日、鎌田ひろゆきさんが雨雲の代わりに連れてきた

…灼熱の太陽…

…は、この日も、どんと十三に居座っています…笑…


暑い!
暑い!暑い!
暑い!暑い!暑い!

めちゃくちゃ暑い!

でも…

見てください!!
鎌田さんの笑顔!!!



めちゃ爽やかですよね!!




????

えっ!??
やっぱり…

笑顔がわざとらしい…???…かな…??


……


…実は…苦笑…


その直前に撮った写真がこれ…

めちゃ怒ってるやん???
表情が険しすぎる???



暑さに…
十三の街がヒートアイランドになっていることに…
そして
連日のお酒に…???

完全にまいっている鎌田さんデス…


ラブホに囲まれたコインパーキングを出発…
ラブホから続々出てくるカップルを横目に見ながら…
灼熱の太陽でただでさえ暑いのに…それ以上に暑く感じる…汗…



でも…この駐車場…24Hで1200円なんよ!!
大阪にしては、安いよねっ??(嬉)



さあ、出発!!

基本的にオレはおしゃべり(笑)
鎌田さんもおしゃべりなので…(笑)

高橋研さんに
「鎌田くんと土性くんとの話は漫才みたいだなぁ…」

…と…
言われたくらいで…

鎌田さんが、どんなに疲れていても…
道中
…話は、弾みますね!!!

あれやこれやと
話題はとびますけど…笑…


さあ、十三から名古屋(金山)までドライブです…
…えっ、豊橋までじゃないのって???

金山から豊橋は名鉄電車…

だってハウクレ(House of Crazy)は駅前で…
名鉄特急だと、帰りがウンと楽なんですよ…
往復休日割引切符もあるし…
翌日、オレ、フツーに仕事だし…


…と言うことで…高速一宮ICで降りて…
…名古屋市内へ…



ちと空腹なので…なにか食べようといった話になりまして…




そこからの鎌田さんがめちゃおかしい…

「かつ丼たべたいなぁ…」
「じゃあ、かつ丼のお店探しますね…」

しばらくして…

「いや、ちょっと胃もたれしそうかな…うどんがいいかな…」
「了解!うどんやさん、探しますね…」


しばらくして…

「いや、ナポリタンスパゲティ食べたくなった…鉄板の上に卵が敷いてあってさ…ウインナーの乗ってるあれ…」
「(笑)…パスタやさんなら、まだしも…それって…昭和の匂いのする喫茶店で食べたことのあるような…」
…見つけるとしたら、大通り走ってちゃダメでしょう…路地走らなくちゃ…

…と…思いきや…またまた…

「いや、やっぱりかつ丼が…」
「いや、さっぱりうどんに…」



そんな会話を延々と…笑…


結局…フツーの定食屋に入り…
鎌田さんは、それまでに一言も口にしていない!!??

「親子丼」

…を食べていましたとさ…笑…





その後は…恒例の…
名古屋に鎌田さんが来たときには
恒例の…

「コメダ珈琲」



おおっ…
鎌田さん…

この…疲労困憊のご様子…

写真見て、ふきだしちゃったぁ!!

…笑える!!!…





…鎌田さんとは、いったん金山駅で別れ…
オレは自宅に軽四を置いて…ハウクレに向かうことに…

オレも…特急車内では爆睡…!!





さてさて…


豊橋House of Crazyにて…

リハ風景…

左が井上利成さん






オレは、始めましてデス…
井上利成さん…

めちゃギターがうまくて…
肩の力を抜いて、ラグタイム風に唄う様子は…
…ちと有山じゅんじさんにも似ている感じがして…イイ感じです…

リハ後…
一緒に、そばを食べに行くことに

そこで、ちゃんと自己紹介を…
「土性っていいます…」
「えっ、どんな字書くの??」
…と利成さん…


男性には…いつものように…笑…
…こんな自己紹介は…けして女性にはしませんが…笑…



「土にセッ○スと書いて…」



(笑)




この回答が…

はめちゃ利成さんの心を鷲掴みにしまして…???


「土に穴を掘ってセッ○ス(自慰行為)をやる部族の話を聞いたことがあるぞ…」



結果…下ネタ満載のトークになっちゃいまして…スミマセン…苦笑…




利成さんに連れて行ってもらった蕎麦屋…

北海道の浅井のぶさん企画の
過酷な???利成さんと鎌田さんのツアー話で笑いを誘い…


うん!
ビールが旨い!!

そして、蕎麦も旨い!!




PS…
今夜は、久しぶりにタコ坊さん(本多taco-bow正典さん)と
「タイコ・コミュニケーション」
…ジャンべ叩きまくりライブです!!
ライブハウスに
4時入りと聞いているので…

その前に…
午前中だけでも…
中京競馬場に行くゾ!!

ああ、忙しい!忙しい!!…?????…笑…

井上陽水さんのライブ…長良川国際会議場にて…

2012-07-21 08:40:31 | ライブ
仕事を定時に出て
猛ダッシュ!!!
岐阜の長良川国際会議場へ…

井上陽水さんのコンサート
「Hello、Goodbye」ツアー
です…

大府から岐阜…
めちゃ遠いように感じるんだけど…
JR一本なので、快速に乗れれば、割とすぐに着いちゃうんですよ…

心配だったのは…そこからのバス…
開演に間に合うかどーか
めちゃ気にかかってたけど…

割とすぐにバスが来て…楽勝でしたぁ…

おおっ!金崋山!金崋山!!



…と、山城をみて、ちと興奮…

まあ…ちょっとだけだけど…




開演7時でよかった…
6時半だと間に合わなかったな…
よかった!よかった!!


井上陽水さんにはまったのは…
やっぱ中学生のときかな…

なんか飄々としてて
ものごとをスカスようなトーク…
それが歌詞の中にも如実に感じられて…

歌い手の多くが
頑張ろう!とメッセージを送ったり…
愛についてロマンティックに唄いあげたりしてるのに…

陽水さんは、それ一辺倒じゃなくて…

「心もよう」で切々と歌い上げたかと思いきや…
「感謝知らずの女」
「限りない欲望」
「ジェラシー」

…などなど人間の本質を歌詞に載せたりと、陽水さんの歌の切り口はさまざまで

当時、カセットテープで…
何度も何度も聴いたものでした…
詞の深さ…
そして陽水さんにしか出せない高音の歌唱力!
そしてシャウト!!

当時はオレ…
そんなにフォークにハマっていた少年ではなかったんですが…



「井上陽水さん」だけには、ハマっていましたね!!

友達と…

吉田拓郎さんの話題にはついていけない…
ユーミンの話題にもついていけない…

でも陽水さんの話題なら大丈夫…みたいな…笑…

そうそう…
陽水さんがらみで…
当時中学生だったオレにとって

「大事件」が起きたんですよ…

あの頃…深夜放送をラジオで聴く…といったことが一つのブームになってまして…

「オールナイトニッポン」とかよく聴いていたし…
でね…
CBCラジオで、その「オールナイトニッポン」の前に放送されてた
ツボイノリオの深夜放送にて…(番組名忘れたんだけど~汗~)

なっ!なんと!!

オレのリクエストした曲が流れたんですよ!!(驚)(嬉)!!

「どせい…??…あっ、失礼しましたぁ…ふりがながありましたね…笑…どしょうさんからのリクエストで、井上陽水の…」

もうラジオの前で大興奮!!
勉強どころではありません!!
たかが、ラジオで名前を呼ばれただけ…なんて思わないでくださいな…

なんか勲章を勝ち取った感じで…

その翌日だけ…
当時の悪友からも…
昨日聴いたぜ~!!!…と…

…その日だけは人気者~笑~


その時、リクエストした曲が




「人生が二度あれば」

…なんですよ!!


この曲…めちゃ心に滲みる深い歌詞
…それを見事に情感込めて歌い上げる陽水さん
そして、オレにとっては…
ラジオのリクエストで流れるという…
そんな思い出深い1曲…


…を…弾き語りの場面で…

この岐阜…長良川の夜で披露してくれたんですよ!!!



もう、中学生のときのラジオの前のオレと同様に…
40代半ばのオレが大興奮!!


めちゃ嬉しい!!

感動!感動!!

他にも
オレが口ずさめるだけではなく…
オレの大好きな曲もいっぱい演奏してくれて…

バンドは、エレキがフューチャーされてて
ロックテイストで…イイ感じ

「東へ西へ」
…から始まり…

前述の
「感謝知らずの女」
「ジェラシー」
「限りない欲望」


イントロがカッコよくてやられちゃう

「なぜか上海」


詞の世界、喩えの深さににやられちゃう

「とまどうペリカン」


もうお腹いっぱいです…



さらに陽水さんの

間の取り方が絶妙なMC…
笑える…笑える…


この間の取り方…
陽水さんの語り…

なんか落語家…漫談家…としても十分成功しそう…

そんな…つい吹きだしちゃうMC…なのです…

MCで笑って…
歌声に痺れて…


もう大満足の夜…

UNは…

お客さん総立ちで…

「カニ食べいこう~」と盛り上がり…
「氷の世界」で盛り上がり…

「いっそセレナーデ」でしっとりと痺れさせ…

ラストは

「夢の中へ」


そうそう…
陽水さんのライブ…
年配の方が多くて…
…オレなんか、若い方…???…笑…

…がUNでは
お客さん総立ち…
なんか凄くない!!!

席もめちゃよくて…




陽水さんのサングラス越しの表情が…垣間見える…
そんな中央の最高の席でした…


帰りは岐阜駅から名鉄特急で…

発泡酒とおつまみで

気分は最高…!!!



…あれれ…


いつのまにか

「夢の中へ」…笑…


ふと目覚める…

「探し物はなんですか~」


…汗…

実は…

切符をどこにしまったか…???
…ちと探しましたとさ…笑…



いいオチがついたところで…おしまい…


PS…
スミマセン…

鎌田ひろゆきさんとの

「珍道中」(笑)は…

また後日報告します…!!!…ねっ!!








十三のクラブ・ウォーターで鎌田ひろゆきさんのライブ…

2012-07-20 22:27:37 | 鎌田ひろゆき
十三のクラブ・ウォーター

その夜は、「サンゲン・ナイト」というイベントの2日めの夜…
大トリ鎌田ひろゆきさんです…


だから…
クラブ・ウォーターに到着しても
鎌田さんの出番はまだまだ…
ブルースっぽいバンドなどが、楽しい演奏を聴かせてくれてます…

オレは…
…というと…

…完全な酔っ払い…


いつもの調子で???
ドリンクは芋ロックを頼んだものの…すでに呑み過ぎてて…
全然呑みたくなくて…
むしろ喉は渇くので…クラブ・ウォーターの店の目の前の自販機で買った水(ウォーター)ばかり飲んでましたぁ…

さすが!!
「クラブ・ウォーター」???
…なんのこっちゃ!!



たまたま…
野畑さんの席の隣りが空いていたので腰を降ろす…
ふぅ…よかった!!
ちと飲み過ぎてて…立っているのがキツかった…

ステージを挟んで反対側には
鎌田さんも…珍しく…??
椅子を見つけて腰を降ろしています…
…目が合うと照れ笑い…

…あとで、尋ねてみると
…やっぱり、この出番前で待っていた時は…
…暑さや旅の疲れと、オレと野畑さんとの「ライブ前の本気吞み会」(笑)の疲れで…
…オレと同様、キツかったそうな…

でも…オレはライブを見てるだけだけど…
鎌田さんは、これから演奏…

ライブ前、確かに…
鎌田さんと、ちょい飲みすることはよくあるんだけど…
こんなふうに「本気吞み」??したのは、はじめてのこと…(驚)!!

ちと、飲み過ぎた…飲ませすぎた…苦笑…
…と反省の気持ちを持ちながらも…汗…

鎌田さんのライブを…
保護者のよーな気持ちで
「いいライブになりますように…」と祈るような気持ちで…

見守ります????


なんか
…ドキドキしてきたぁ…

おかげで、酔いもさめてきたぁ???…ような…笑…



さてさて
いよいよ始まった

鎌田さんのライブ…

結論から言えば

ばっちりでした!!!

「その空の真下」からスタート…
イイ感じでハコに響き渡ります…

声の張りもイイ感じ!!
「保護者」(笑)としては一安心…笑…




そして
詩が味わい深い「宛名のない手紙」

…この曲、歌詞の言葉の選択が繊細で…
情景が目に浮かんできて…心に滲みる…

おお、いつもの感じの…
いい感じの鎌田さん!!

またまた
「保護者」(笑)としては一安心…笑…



もうこれ以後は…

「保護者」(笑)…としての「祈る」ような気持ちはまったくなくなって…笑…


純粋に
「鎌田さんの表現する歌の世界…
…色彩感溢れる歌の世界」に没頭しちゃいました…

「七つの星の下」
「虹色のクレヨン」




さらに圧巻なのが

ここから登場!!
クラブ・ウォーターの偉い人
松田健(マツケン)さん!

鋭利なエレキが、めちゃかっこいいんよ!!

「3つ目のカーブ~」
「Foolish Days」


…とめちゃいい!!最高!!

鎌田さんの歌声とマツケンのエレキが見事に絡み合って作り上げた音は
ホント最高!!
痺れましたぁ…

そして
名曲

「月」…

もう言葉にならないくらい…!!
マツケンのエレキ、カッコイイ!!!

鎌田さんの熱唱は心に響く!響く!!
オレの脳裏には鮮やかに…そして遠くに浮かんでる…「月」!!

マツケンのエレキが絡むことで
鎌田さんの表現する「唄の世界」が…
どこまでもどこまでも、ぐ~んと広がる感じ!!


おそらく鎌田さんも飲み過ぎたであろう??(笑)
十三「クラブ・ウォーター」のライブ…
実は…
ちょっと、心配していたんだけど…

ライブのクオリティは、普段と変わらず…
いや、この夜は、もっと、よく聴こえたかも…
ホント、ばっちりでした!!
(ちと、オレは酔ってますけど…笑…もう心地いい!心地いい!!

さすが、鎌田さん!!
もう大満足!!
いやぁ…演奏ばっちりで、見事に「鎌田ワールド」に惹きこまれたぁ…そんな感じの…
素晴らしいライブでした…


ライブ後…クラブ・ウォーターでは…
お客さんが演奏者と一緒に
延々と、飲み明かす???そんな感じで…笑…

めちゃ濃い???いや濃そうなみなさんと濃厚な夜…

すでに
オレなんか、酔っ払って、もう飲みたくない…そんな感じだったのに

恒例のごとく

「芋ロック」を重ね…


野畑さん…(途中でサヨナラしたけど…)
渡辺さん…
マツケンさん…
その他、詳しくはしらない(汗)
濃そうな楽しそうな方と(笑)
乾杯しながら…
時間は、あっという間に午前1時を過ぎてるぅ…



あ~


恒例のごとく



呑み過ぎた…汗…苦笑…



写真は左、鎌田さんと…
右は、ライブの企画者サンゲンさんと…




そしてカッコイイ、エレキを奏でてくれた
マツケンさんとも1枚…



やっぱり
オレ…完全に…
出来上がってますね…苦笑…