ブログは…
今回もまたまた…笑…まだまだ…笑
7月26日のこと…を書きます!!
7月26日は…
ナゴヤドームへ行って
謎解きゲームINナゴヤドーム「ドアラVSにせドアラ」を楽しんで??
ついでに…途中まで野球をみて
その後、CBCラジオ夏祭りで成底ゆう子さんを観て…
…で…
その後の…話…でアリマス…
7月26日は…
溶けちゃいそうなほど…クソ暑い日でありました…が…
さすがに…夜になると…日差しがないだけ…助かります!!
湿度がそれでも高いので…
地下鉄に乗ると…もう極楽そのもの…嬉!!
さてさて…
今回は…CBCラジオ夏祭りで成底ゆう子さんを観た後の話…
あの…オレ…
城址マニアってことは知ってるよね??…
再築された城よりも…
城址で遺構が残っていると…タマンナイ???訳よ…
そこで…あれこれ妄想を巡らせる…
どんな城だったんだろう???
ときには城主になったつもりで…妄想の中で…
個性的な城を再築したりして…
さらに…妄想の中で…戦国姫と…うひゃうひゃ…
戦国姫???
そう…この夜…
尾頭橋の
「中川金魚祭り」に…
「あいち戦国姫隊」がきてて…
そのステージイベントに間に合うか…間に合わないかの時間なのよ…
「あいち戦国姫隊」が向かう一番の理由だけど…
その一方で…
興味あるのが…
「中川金魚祭り」
…という…
なんとも風情のあるネーミング…
…どんな祭りなのかな…
オレこの祭り…今まで…一度も出掛けたこともなくて…
思いを巡らせてみるに…
至るところに…金魚すくいの屋台がでていて…
あるいは…人工的な日本庭園の池なんぞに金魚が放たれていたりして…
そこに…
浴衣きた…美しいオネーチャンが風情たっぷりに…
金魚すくいを興じている図…
「中川金魚祭り」
…という…なんとも風情のあるネーミング…
…いやあ…
…想いが馳せますなぁ…笑
金山駅から…尾頭橋までJRで一駅…
「あいち戦国姫隊」のステージに
間に合うか間に合わないかの時間なので…
一目散に…ステージのある公園
尾頭橋公園に向かえば…
公園にはぎっしり…
ナゴヤドームと同じように…
凄い人!人!人!…汗
このクソ暑さ…
…に輪を掛ける…
凄い人!人!人!…苦笑…
もう…すでに…「あいち戦国姫隊」のステージイベントは始まっていまして…
「あいち戦国姫隊」のステージを…なんとか…公園の正面のかなり後方から…
…立ったまま…立ったまま…観る…
そうだな…ナゴヤドームのレフトスタンドから…
ライトのフィールドで踊る…チアドラを観てるような大きさ…
正直…この人出…
…汗…
無理してこなくてもよかったかな…とちと後悔…
…デジカメの望遠で…
…笑…いや…無理してきてよかったかな…
…笑…やっぱり…無理してきてよかったかな…
うん!無理して???よかった…
さてさて…
「あいち戦国姫隊」のステージが終わって…
そのまま…次のステージイベント
…「マエケン」さんを観る…
…「マエケン」といっても…
前田健さん…ですよ!!
けして、広島東洋カープの前田健太投手ではアリマセン…笑
こんなドラゴンズのおひざ元の祭りに…シーズン中に来ませんよ…
ゲストは…
前田健さんとヒロシさん
前田健さん…
松浦亜弥さんのモノマネで…
もう今となってはほとんど松浦亜弥さんそのものを見かけないけど…
それはそれは…
楽しめました…
…でも…
「中川金魚祭り」
…という風情のあるネーミング…
…とは裏腹に…
フツーの…フツーの町内会のお祭でしたね…
呼ぶタレントさんには、かなり力が入ってましたけど…
いや…むしろ妄想の中で勝手に抱いた
「風情」なんぞ…欠片もなくて…苦笑
ステージの公園は…
もう
おっちゃんの煙草の煙は蔓延…
お子様の迷子のお知らせ…
…が次々と…
さらに…
松浦亜弥さんが踊っている…
…じゃなかった…前田健さんが踊っている…
…公園のステージに…
…このシルエットのオジサン…
…酔っ払って…酔い過ぎて…
マエケンさんが…
「絶対にステージにあがらないで!」
…と言ったにもかかわらず…ステージ乱入!!
「…きゃあ、犯されちゃう!!」といった
マエケンさんの
アドリブ…笑えましたが…
「中川金魚祭り」
…いたって…いたって…フツーの…フツーのお祭り…でしたね…笑
その後…
「ヒロシ」さんが…ネタで…ぼやいてましたが…
まあ…オレにとっては…ブームだった頃からツボではなく…
人をかきわけて…ぼちぼち金山駅に向かって歩き出す…
中川金魚祭り…
うん!妄想とはかけ離れてて…
帰りに出店も覗いたけど…
浴衣着たオネーチャンが優雅に金魚すくいを興ずる図なんぞ…
…どこにもなくて…
…だただた…
凄い人で…
出店脇では
…ヤンキ―っぽい二ィチャン、ネーチャンが路上の地べたに座って…喰った呑んだゴミを散乱…
それを横目で見ながら…
どこにも「風情」なんぞ…見当たらず…
オレも…
コンビニで…ビールを買って…
呑みながら…とことこと…歩く…
ここ…
場外馬券場WINSに近くって…
今や…まったく来なくなったけど
(電話で買えちゃうからね…)
昔は…よくここ目指して…金山駅から歩いたなぁ…と…そんな道で…
ふと思い出した…
昔…ここ歩いてて…無理やり紙を手渡されたら…
それが競馬予想した目の書いてある紙で…
「見たから金よこせ~」と恐喝されたこと…あったっけ…
…と
…帰り道も…ろくなことしか思い出さない…苦笑…
そんな…
波乱万丈???…の…
うだるような暑さで…
歩き廻って…くたくたになった…7月26日なのでした…
むむっ??
…翌日の…
…コメットさんが気になる!気になる!…笑
あっ、オレ、学生の頃…
特に…コメットさん好きじゃなかったし…
…行きませんけど…
あの…酔っ払いのおっちゃん達に囲まれるステージで…
大変そう!!…
でも…コメットさん!
きっと…
魔法が使えるから???…大丈夫か…笑
今回もまたまた…笑…まだまだ…笑
7月26日のこと…を書きます!!
7月26日は…
ナゴヤドームへ行って
謎解きゲームINナゴヤドーム「ドアラVSにせドアラ」を楽しんで??
ついでに…途中まで野球をみて
その後、CBCラジオ夏祭りで成底ゆう子さんを観て…
…で…
その後の…話…でアリマス…
7月26日は…
溶けちゃいそうなほど…クソ暑い日でありました…が…
さすがに…夜になると…日差しがないだけ…助かります!!
湿度がそれでも高いので…
地下鉄に乗ると…もう極楽そのもの…嬉!!
さてさて…
今回は…CBCラジオ夏祭りで成底ゆう子さんを観た後の話…
あの…オレ…
城址マニアってことは知ってるよね??…
再築された城よりも…
城址で遺構が残っていると…タマンナイ???訳よ…
そこで…あれこれ妄想を巡らせる…
どんな城だったんだろう???
ときには城主になったつもりで…妄想の中で…
個性的な城を再築したりして…
さらに…妄想の中で…戦国姫と…うひゃうひゃ…
戦国姫???
そう…この夜…
尾頭橋の
「中川金魚祭り」に…
「あいち戦国姫隊」がきてて…
そのステージイベントに間に合うか…間に合わないかの時間なのよ…
「あいち戦国姫隊」が向かう一番の理由だけど…
その一方で…
興味あるのが…
「中川金魚祭り」
…という…
なんとも風情のあるネーミング…
…どんな祭りなのかな…
オレこの祭り…今まで…一度も出掛けたこともなくて…
思いを巡らせてみるに…
至るところに…金魚すくいの屋台がでていて…
あるいは…人工的な日本庭園の池なんぞに金魚が放たれていたりして…
そこに…
浴衣きた…美しいオネーチャンが風情たっぷりに…
金魚すくいを興じている図…
「中川金魚祭り」
…という…なんとも風情のあるネーミング…
…いやあ…
…想いが馳せますなぁ…笑
金山駅から…尾頭橋までJRで一駅…
「あいち戦国姫隊」のステージに
間に合うか間に合わないかの時間なので…
一目散に…ステージのある公園
尾頭橋公園に向かえば…
公園にはぎっしり…
ナゴヤドームと同じように…
凄い人!人!人!…汗
このクソ暑さ…
…に輪を掛ける…
凄い人!人!人!…苦笑…
もう…すでに…「あいち戦国姫隊」のステージイベントは始まっていまして…
「あいち戦国姫隊」のステージを…なんとか…公園の正面のかなり後方から…
…立ったまま…立ったまま…観る…
そうだな…ナゴヤドームのレフトスタンドから…
ライトのフィールドで踊る…チアドラを観てるような大きさ…
正直…この人出…
…汗…
無理してこなくてもよかったかな…とちと後悔…
…デジカメの望遠で…
…笑…いや…無理してきてよかったかな…
…笑…やっぱり…無理してきてよかったかな…
うん!無理して???よかった…
さてさて…
「あいち戦国姫隊」のステージが終わって…
そのまま…次のステージイベント
…「マエケン」さんを観る…
…「マエケン」といっても…
前田健さん…ですよ!!
けして、広島東洋カープの前田健太投手ではアリマセン…笑
こんなドラゴンズのおひざ元の祭りに…シーズン中に来ませんよ…
ゲストは…
前田健さんとヒロシさん
前田健さん…
松浦亜弥さんのモノマネで…
もう今となってはほとんど松浦亜弥さんそのものを見かけないけど…
それはそれは…
楽しめました…
…でも…
「中川金魚祭り」
…という風情のあるネーミング…
…とは裏腹に…
フツーの…フツーの町内会のお祭でしたね…
呼ぶタレントさんには、かなり力が入ってましたけど…
いや…むしろ妄想の中で勝手に抱いた
「風情」なんぞ…欠片もなくて…苦笑
ステージの公園は…
もう
おっちゃんの煙草の煙は蔓延…
お子様の迷子のお知らせ…
…が次々と…
さらに…
松浦亜弥さんが踊っている…
…じゃなかった…前田健さんが踊っている…
…公園のステージに…
…このシルエットのオジサン…
…酔っ払って…酔い過ぎて…
マエケンさんが…
「絶対にステージにあがらないで!」
…と言ったにもかかわらず…ステージ乱入!!
「…きゃあ、犯されちゃう!!」といった
マエケンさんの
アドリブ…笑えましたが…
「中川金魚祭り」
…いたって…いたって…フツーの…フツーのお祭り…でしたね…笑
その後…
「ヒロシ」さんが…ネタで…ぼやいてましたが…
まあ…オレにとっては…ブームだった頃からツボではなく…
人をかきわけて…ぼちぼち金山駅に向かって歩き出す…
中川金魚祭り…
うん!妄想とはかけ離れてて…
帰りに出店も覗いたけど…
浴衣着たオネーチャンが優雅に金魚すくいを興ずる図なんぞ…
…どこにもなくて…
…だただた…
凄い人で…
出店脇では
…ヤンキ―っぽい二ィチャン、ネーチャンが路上の地べたに座って…喰った呑んだゴミを散乱…
それを横目で見ながら…
どこにも「風情」なんぞ…見当たらず…
オレも…
コンビニで…ビールを買って…
呑みながら…とことこと…歩く…
ここ…
場外馬券場WINSに近くって…
今や…まったく来なくなったけど
(電話で買えちゃうからね…)
昔は…よくここ目指して…金山駅から歩いたなぁ…と…そんな道で…
ふと思い出した…
昔…ここ歩いてて…無理やり紙を手渡されたら…
それが競馬予想した目の書いてある紙で…
「見たから金よこせ~」と恐喝されたこと…あったっけ…
…と
…帰り道も…ろくなことしか思い出さない…苦笑…
そんな…
波乱万丈???…の…
うだるような暑さで…
歩き廻って…くたくたになった…7月26日なのでした…
むむっ??
…翌日の…
…コメットさんが気になる!気になる!…笑
あっ、オレ、学生の頃…
特に…コメットさん好きじゃなかったし…
…行きませんけど…
あの…酔っ払いのおっちゃん達に囲まれるステージで…
大変そう!!…
でも…コメットさん!
きっと…
魔法が使えるから???…大丈夫か…笑