新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

桧山選手の応援歌に合わせて「ラストダンスをもう1度」…踊りたかったのに…怒

2013-09-30 07:33:45 | 阪神タイガース
さてさて…
この土日…ただ…ただ…ナゴヤドームを往復しただけですが…
なんかめちゃめちゃ疲れまして…
そうだな…1週間の疲れがたまった金曜日午後のような疲れを感じてまして…
今日から、1週間、果たして仕事で身体がもつのかな??…汗


日曜日の…
中日・阪神戦…観戦記

なんとなくブログを書き綴る気さえおきませんが…


暴投と
押し出しの四球でしか点をとれなかった土曜日にくらべれば…
「まし」だったかも知れません…



マートン選手のホームランには
盛り上がったし…






きっちりと鳥谷選手の犠牲フライで
同点にしたし…







でも…
試合展開…
同点に追いつくのがやっと…

山井投手…めちゃくちゃ悪くはないけど
そんなによさそうでもなかったけどなぁ…
やはり5回で交代か…


一方の
虎のメッセンジャー投手…
そこそこ試合は作ってくれたけど…


昨日の藤浪くんと違って
和田監督
とことん…ひっぱったなぁ…という印象…


個人的には…8回裏…

8回に四球を二つ出した時点、岩崎恭平くんと平田くんに出した時点が替え時…


さらに…堂上剛選手に四球を出して
2死満塁になったところは、明らかに替え時かな???
…と思ったけど…続投…


案の定…代打、大島くんに…
ジミな…ジミな内野安打で2点献上…泣




あ、勝ちにこだわるんだったら

この続投は、明らかに和田監督の采配ミスだと思う…


でもメッセンジャー投手…
奪三振王のタイトルがかかってて…
1イニングでも多く投げさせたかったのかな…

…と…

思えば…メッセンジャー投手を引っ張ったのも悪くないかも…

…だったら…
土曜日の藤浪くん…
めちゃ調子よさそうだったから
もっと引っ張って、勝ち投手の権利がとれるよう
せめて7回まででも、投げさせてあげて欲しかったな…


あ、今回…



先発メンバーをみて
多少なりとも…土曜日よりもテンション上がったことは事実…



ライトが「高額へび男」さんじゃなくて
今成くん…嬉…







守備についてはワカンナイけど…
打撃については…
今の調子では…
今成くんの方が、打球の鋭さといい
明らかに「高額へび男」さんより上だと思う…


その一方で…
6番は固定なの???

ファースト…新井くん…???

なんで、良太選手に替えへんねん!!


この日の新井くん…
チャンスに打席が廻ってこないので…???…笑


それは
のびのびと…打席に入っておりましたぁ…
四球を選んだり
センター前にヒットを打ったり…


さてさて
ドラゴンズ…
山井降板後に出てきたピッチャーが…

同点なのに…
あるいは8回裏、2点もリードしたのに…


浅尾くん
あるいは岩瀬くんではなくて

矢地投手??
小熊投手??


どちらも…

ウエスタンリーグでよくお目にかかる投手じゃん!!



この両投手を打てない…
(矢地投手には鳥谷選手の犠牲フライで同点にしたけれど…)
阪神打線…


この両投手の調子がよかったのか??
あるいは、虎打線の繋がりに問題があるのか???






さてさて…

この日の何よりもの楽しみは…

そう…


♪この一打にかけろ 気合いで振り抜けよ
誰もお前を止められぬ 桧山よ突っ走れ~♪



代打!桧山の登場…


…なのでアリマス…




10月5日
甲子園に行けないオレにとって
いや
多くの名古屋在住の「虎」ファンにとって

この日が

「ラスト!桧山!!」

…なのである…




応援メガホンを持って

…「ラストダンスをもう1度」…笑



9回表


1死後…
今成くんが四球を選ぶ…

ここで…登場したのが…

新井くん…




正直…
ちょっと嫌な予感は…した…

オレが監督だったら…




ファンのために…
ファンのために…




ここで…

代打、桧山だな…




でも…

まだ1死…


2死からの代打桧山の方が球場が盛り上がる…


…と和田監督が思ったかも知れませんが…

いや…そう思うや否や…驚…



新井くんが初球に手を出し…


ゲッツー!!!…泣…





今日のナゴド観戦の唯一の楽しみの

「桧山ダンス」が…!!!…泣…







おまけに…
座席すぐ横にはビールが流れ落ちてくる…




あ、カバンはご覧のように
過去にビールがこぼれて…びしょびしょにされた経験から
非難していたので…
だいじょうぶだったけど…







…????…


あ、新井くんのゲッツーで…
失禁…おもらしした訳ではありません…
…念のため…笑



まさか…
まさかの…

桧山選手の出番を消すゲッツー…





あら、いやだ


新井やだ




…泣…







…帰りの地下鉄は…


ナゴヤドーム矢田


ナゴヤドームやだ



ああ…
桧山ダンスを踊りたくって
ナゴドにきたけれど…とほほ…



やっぱり…






これだけ観て
帰ればよかった…???…かな…??


阪神戦だから…
ひょっとしたら桧山選手のホームランが
…なんて思っちゃうから…
…絶対に「チアドラ」だけ観て…帰ることはないけど…苦笑…


帰りの秋空…
曇天…オレの気持ちと一緒…泣







日曜日のナゴド…

せめて…
せめて…


桧山選手の応援歌に合わせて


「ラストダンスをもう1度」…泣




和田監督なんか…
新井くんなんか…

…大キ○イだぁ…怒!!










ドームHANA金小劇場(追加試合特別公演)

2013-09-29 07:38:01 | チアドラ
昨日の中日・阪神戦


タイガースの戦い方みてると…


和田監督の
不可解な采配…


たとえば
安定していた藤浪くんを負けているのに…
それも1点差、安定していたのにさっさと降ろしたり…
久保田くんのイニングまたぎなどなど…


さらに…


タイガース打線の
たび重なる拙攻!!

5番を中心に…タイムリー欠乏症…
それはそれは
深刻な貧打線…




ドラゴンズも
暴投、押し出し四球2つと
同じように、酷いんだけど…





タイガースもそれでしか…
点をとれてなくて…
まさに
がっぷりよつ…???



最後は
深刻な貧打線の尻ぬぐいをさせられた久保田くんが
押し出し四球をもらった「おもてなし」??…苦笑…で
押し出し四球をお返しして、ジ・エンド


感想を一言…


とても…
お金を払って観に行く試合ではなかった!!




ナゴヤドームでの
この日のドラゴンズが強いのではない!!
むしろ酷いのである…




それに輪をかけて酷いのが…阪神タイガースだったのである…




肩を落とし
落胆した帰り道…




それでも…
昨日…
ナゴヤドームに行く時は
ルンルンしてた!!

だって
藤浪君先発だし…


…そして…


朝早くから、ナゴヤドームに…




午後2時試合開始ではありますが…
午前11時前には並びます…笑


目指すは「ドアラ」との撮影会!!


並んでいたら
アンケートが…






このアンケートに答えるの、今年2回目なり…笑
回答は、前回とまったく一緒でありまして…


バックネット裏のエグゼクティブエリア(プラチナシートおよびダイヤモンドシート)を取り囲むように仕切りがあるけど…
試合中は、そのチケットがないと入れないようになってるけど…
試合が終わっても入れない!!
おかげで、ヒーローインタビュー時
そのそばにいるチアドラさんには近づけない…???…苦笑

ぜひ京セラドームのように
試合終了時は開放してよとね!!??



アンケートを返却していただくは…


前回と同じく…粗品なり…







さてさて…



「虎」の応援ユニを着たままではありますが…
???

「ドアラ」との記念写真…







うひゃうひゃ!


…ドアラの指の骨折の包帯…小さくなってる…笑


オレ
「ドアラ」は大好きなんですが…

両左右にいる「マスコット」は…
さほど好きではないんで…苦笑…

この撮影会
思えば参加するの…今年3回目…

いつも思っちゃうんだな…
そばで、荷物をもってくれるチアドラさんが写真に一緒に入ってくれて
このシャオロン、パオロンが、荷物もってくれるといいんだけどな??


…と…笑





さて…その後は…
3ゲートにて開門を待ちます…


早い時間…
阪神タイガース応援団のすぐ後にねっ!!







さあ…開門ダッシュ!!
…って、さほどでもないけど…

まずは…1ゲート周辺で
チアドラグリィ―ティング!!

今日は…なんと18名、全員集合だぁ!!(嬉)

…「8時!じゃないけど…???…笑」








さあ…
その後は…
今日のお楽しみ~

ドームHANA金小劇場(追加試合特別公演)






金曜日でもないのに…
特別に…特別に…
この土日の阪神戦に、追加公演…うひゃうひゃ…


でも…ホール内、人がすでにいっぱい!!(驚)


そもそも
ドームHANA金小劇場に参加するの
今回が2回目でありまして…

前回なんか、フレックスホールどこ???
…といったように迷ってましたが…


今回も…
オレの行動が…下手だったことに気付く!!??


常連のみなさんは…
開門と同時に…まずは、ここの場所のシート取りをするんですね…
シートを敷いて確保してから…
1ゲート周辺のチアドラグリィ―ティングに向かうんですね…


いやぁ…知らんかった!!
真の「チアドラファン」の効率のよい動きには感服です…
そーいえば、こないだVさんも、いい場所確保していたなぁ…




おかげで…ご覧のように…
後方からではありますが…







でも…


うひゃうひゃ!







そして…
個にズームアップ!!





うひゃうひゃ!


そして…
元祖ご贔屓さんに…
うひゃうひゃ!






ラストは…
またまた全員で記念写真!!

うひゃうひゃ!











…と試合前は…楽しかったんですが…






…今日の中日・阪神戦…
どうしようかな…
いこうかな…やめようかな…


昨日なんか…
休日に心のリフレッシュどころか…
情けない戦いっぷりに…

愕然としたしなぁ…






…でも…もう一度だけ…
最後に…最後に…
桧山選手の応援歌唄いながら踊りたいかな…

ねぇ…和田監督!!
先発に「高額ヘビ男」さんじゃなくて…
桧山選手使ってよ!!





…とりあえず…



ドームHANA金小劇場(追加試合特別公演)

…だけは観に???


ナゴヤドームに向かうとするか…???…笑





ああ、ナゴドでの藤浪くんの勝利が消え…代わりに観たのは、新井くんの3三振!

2013-09-28 22:36:11 | 阪神タイガース
♪この一打にかけろ 気合いで振り抜けよ
誰もお前を止められぬ 桧山よ突っ走れ~♪



…の唄とともにレフトスタンドで踊った…十ン年…

今年で最後となる応援席で踊った「桧山ダンス」

8回表…ノーアウト満塁で桧山選手がコールされたときは…

もう感無量…
目頭が熱くなった!!
泣けてきたぁ!!

思えば…十ン年前…

桧山選手と新庄選手との魅力あるクリーンナップ…
…あの頃…暗黒時代だったけど…
いや暗黒時代だったからこそ…の
思い入れのある選手…の一人…が桧山選手だったな…



桧山選手…本当にありがとう!!









なんと…
この日は8回表に…ノーアウト満塁で登場…
鋭い選球眼…
押し出しで同点となり…
もう感無量…

いいぞ!いいぞ!桧山~!!!

桧山選手…ありがとう!!






もう…こうして…このボードに「桧山」の文字がこのように浮かび上がることはないんだ…と思うと…

なんかまたまた泣けてきたぁ!!

桧山選手…ありがとう!!







さてさて…
この日のナゴヤドーム…


楽しみは…というと…
桧山選手もそうですが…


なんといっても先発の藤浪くん






今日のナゴドで
ぜひぜひ勝ち投手になってもらいたい!!



この日…立ち上がりから…

要所は抑えて…
いつもの藤浪くんらしいピッチング…







藤浪くん…
さほど…
ピンチらしいピンチもなく…
球の球威も、なかなかで…
ドラゴンズ打線が手こずっているのがよく感じられました…
レフトスタンドから観ていても…安心できるピッチング…


でも…
たった1球の失投が…
和田選手のツーランホームランで逆転されます…

差はわずか1点差…


カブレラ投手は制球難で…
あきらかに藤浪くんよりも不安定…

…で…つかんだチャンス…
6回表…
2死1・2塁から…清水捕手の代打、今成くんが選んで2死満塁…

ここで…
いともあっさり藤浪くんを替えちゃう…??
理解不能な和田采配…



ここで替えちゃうということは
藤浪くんの代打が逆転打を打たないと…
藤浪くんに白星がつかなくなる…そんな場面ですよ…

藤浪くん…今日のピッチング…反省するは、和田選手へのたった1球だけデスよ…
カブレラ投手より、ウンと調子よく見えるのに…??


代打を送られる…泣

それも…代打は日高捕手…




スミマセン…
オレ、日高選手の打撃に、ほとんどといってもいいほど魅力を感じていません!!
代打にでて、打ってくれるような気配が感じられません…
清水捕手の後の守りを考えていたならば…
守備から就かせればいいでしょう!!

この場面こそ…
もし…藤浪くんを替えることにファンを納得させることができるなら…
代打、桧山!!しかないでしょう!!!…




案の上…
日高くんは、オレの予想をいいように裏切ってくれることはなく…
あっさりと外野フライ…


この日のナゴドでの1番の楽しみの…1番の楽しみの…
藤浪くんの勝利がなくなった…泣




そもそも…
この日の先発オーダー…
正直言って…首を傾げる…??・


…5番、新井
…6番、福留




この時期…そもそも
この二人を使うよりも…
クライマックスシリーズで
ブレイクしそうな…そんな可能性のある選手…
今成くん、森田くん、柴田くんなんかを先発に使って、短期決戦に貴重な戦力になるかどうか…好調度を見極めて欲しいんだけど…


それとも
新井くんと「高額へび男」さんが、
クライマックスシリーズでちゃんと戦力になるのかどうかをこの試合で見極めていたのかな??


…だったら、新井くん、鳴尾浜…




そもそも…
先発の新井くん…


1回表…2死1・2塁のチャンスの場面で


三振!!!…泣





それも…鳥谷選手には配球に困って投げにくそうにしてて…
結果、四球にしてしまった
そんな…
カブレラ投手なのに…



新井くんには…
余裕すら感じられるピッチング…

まるで…新井くんは子供扱い…
簡単に追い込み…三振!!
カブレラ投手の思うツボ!!


もし…ここで打ててたら…藤浪くんに白星のプレゼント
送ることができたのに…泣





3回表…2死満塁のチャンスの場面で…



またまた


三振!!!…泣





それも…鳥谷選手には配球に困って投げにくそうにしてて…
結果、四球にしてしまった
そんな…
カブレラ投手なのに…



新井くんには…
余裕すら感じられるピッチング…

まるで…新井くんは子供扱い…
簡単に追い込み…三振!!
カブレラ投手の思うツボ!!



もし…ここで打ててたら…藤浪くんに白星のプレゼント
送ることができたのに…泣



さらに…

6回表も…

またまた


三振!!!…泣


それも…鳥谷選手には配球に困って投げにくそうにしてて…
結果、四球にしてしまった
そんな…
カブレラ投手なのに…



新井くんには…
余裕すら感じられるピッチング…

まるで…新井くんは子供扱い…

簡単に追い込み…三振!!
カブレラ投手の思うツボ!!




そんな3三振の新井くん








8回表…自打球を足に当てて、痛い思いをしたからか??
肩の力が抜けて…
鳥谷選手に続いて、三遊間を抜けるヒットでチャンスを作ったけれど…
そんなたった1本のヒットで…
それまでの3三振!!
帳消しなんかにできませんぞ!!


そのノーアウト満塁のチャンスも
またまた…あまり期待してなくて…先ほど代打で凡退した日高くん…

…今度は三振!!なんやねん!!…怒…



その後も、西岡選手ファーストゴロ…
続く…俊介選手の強烈な当たり!!荒木選手が絶妙にさばいて
ノーアウト満塁のチャンス…得点に結びつかず…泣


阪神が得点入れたのは
カブレラ投手のパスボールと押し出し四球の3点だけ…
まったく、タイムリーでは得点なし


そして


久保田くんにイニングまたぎをさせた結果…


逆に、久保田くんが押し出し四球の



「倍返し」???をして…

試合終了!!







…泣…



和田監督…
なぜ、この時期に…順位も決まってるのに…

新井くんや「高額へび男」さんを先発で使うのか??
(若手か…あるいは、どーせなら、桧山選手を先発で使ってよ!!)


なぜ、藤浪くんをあっさりと替えるのか???
(藤浪くんの投げる姿を観るのが楽しみだったのに…)


なぜ、久保田くんに2イニングまたぎをさせたのか???
(1イニングなら完璧だったのに…
 久保田くんは、2イニングいくつもりじゃなかったような…)

そもそも…
ナゴドではさっぱりの…
相性の悪い新井くんを、なぜ5番で起用するのか???
(もう、新井くんのチャンスでの三振と凡打は見飽きた!!)



さっぱり分からない!!



8月の下旬…マートン選手の抗議のときは
あんなにかっこよかった和田監督なのに…???



今日の試合…


いやあ、言葉を失った…


もう呆れて…



誰も、物を投げませんでしたよ!!…苦笑…






久しぶりに…本気で思った…???


明日、ナゴド行くのやめようかな…


そうだ…
「チアドラ」の「HANA金小劇場」だけみて???
帰ろうかな????

…泣…








夏の思い出…岐阜、長良川うかいミュージアム…のその後…

2013-09-27 00:11:32 | チアドラ
やっと…秋めいてきましたね…
今夜なんか、肌寒く…長袖で過ごしてます…


さてさて…こんな涼しい夜ではありますが…

夏の思い出…

真夏の…
「長良川艶歌」ならぬ「長良川炎下」だった
岐阜篇の続きを…






これが…夕方6時まで
たったの100円で利用できるレンタサイクル…



さてさて…

長良川うかいミュージアム
…を楽しんだ…その後です…


時間は午後2時過ぎ…

…に…
自転車で向かったのは…


そこから自転車を漕いで10分ほどの距離である

岐阜長良川球場…
…でアリマス…


この日は…
夜6時から…
中日・広島戦がありましたぁ!!





???夜6時試合開始なのに…???

午後2時半には着くように…???
…笑


肌に痛いほどの強烈な日差しを浴びながら…
流れる汗をタオルでぬぐいながら…


自転車を漕いで…

約10分…

長良川球場に到着…でアリマス…





試合開始3時間半前
まだ…時間が早すぎて…
ドアラの「ふわふわ」にも…空気が十分に入りきっていません!!…笑






さてさて…

試合開始は夜6時なのに…???


暑い日差しの中…
午後2時半には到着????


それは…というと…
当然、理由がありまして…

実は、この長良川球場で…
午後3時から…







うひゃうひゃ!!





そして…

受付開始…
たった、30分前から並んだだけなのに…???



な、なんと…


整理番号は…



…驚…
…笑…


これ、当たり前っ!!
だって、1番最初に並んだからね…





さてさて…笑


念願のチアドラに囲まれての記念撮影…




5人のチアドラに囲まれて…
うひゃうひゃ!!




でも…でも…
なんでも、岐阜の中日新聞店の企画らしく…
オレの持っているデジカメではとってくれなくて
新聞店の方がカメラを用意し…写真を撮って
その写真を、後日、自宅まで郵送してくれるという…


…そんなぁ…

オレのデジカメで撮ってくれれば…
わざわざ郵送してくれなくてもいいのに???


ただ…ただ…

5人のチアドラに囲まれる図の写真を…
このブログに載せて…
思い切り自慢したかったのに…苦笑



でもなんだかんだといっても…撮影中…
5人のチアドラに囲まれて大満足!!

「岐阜駅のイベントに行ったんですよ!!」
…なんて声を掛けながら…ねっ…笑



撮影後…
遠方から…ではありますが…
5人のチアドラをパチリ!!











さて…その後…のことですが…


この日の
中日・広島戦のチケットは、岐阜駅前のアクティブGのチアドライベントに参加した時に…知らず知らずのうちに???購入してまして…???…笑


オレ、阪神タイガースファンなのに…
知らず知らずのうちに…
中日・広島戦のチケット、購入していまして…



外野自由席のチケットはあるものの
試合開始は、先ほどから何度もお伝えしているように午後6時…


そう…
そして…汗
レンタルサイクルを借りていられる時間も
午後6時までだったんですね…苦笑…



レンタルサイクル
…何箇所かで乗り捨てできるシステムではありますが…




この長良川球場から、1番近い…乗り捨てできる場所は…

…というと…




あの…自転車で10分、徒歩で30分ほどの…

長良川うかいミュージアム


…だったんです…


自転車では10分ほどの距離…
でも歩くと…30分ほどの距離でありますが…
長良川うかいミュージアムまで戻ることにします…




長良川うかいミュージアムで自転車を返却し…




長良川沿いをぼちぼち歩いていると…






まさに…暑い日差しの中…
砂漠の中のオアシス!!



おおっ!!足湯!!…嬉…


長良川温泉!!??



暑い中…
歩き疲れたし…


ちょっと立ち寄ることに…嬉…



この立て看板によると…
この温泉の効能…
特に「恋の病」には効果あるらしいぞ…???…笑







最近「恋」は…していないけど…???
「濃い」のは、何度も経験しているぞ???
(なんのこっちゃ!!)



ああ~極楽!ごくらく~!!!






ああ~極楽!ごくらく~!!!







…汗…


キタナイ足をお見せしてスミマセン…苦笑…



でも…オレは…


やっぱり!!!…笑…極楽!ごくらく~!!!






…この時…何気に…ポケットやカバンを探ると…



あれれれ??


さっきまで確かに…長良川球場のときにはあった
中日・広島戦の外野自由席のチケットが…
見当たらないのであ~る…汗…



もう1度探してみても…


さっきまで…
確かにあったのに…
見当たらないのであ~る…汗…






思い当たるとすれば…
長良川球場から長良川うかいミュージアムへ自転車で戻る途中…
あまりに暑かったので…
アイスを買いに「サークルK」によって…
そのとき、岐阜城や岐阜大仏、長良川うかいミュージアムの半券をゴミ箱に捨てた…
その時に一緒に捨てたかも…???



でも…でも…
見つからなくても…そんなに悔しくなかった…???



実は
さほど…残念でもなく…???


見つからないなら…まあ、いいか…
…そんな感じ…





わざわざ「サークルK」に向かう気持ちも起きず…




さっさと、この足湯の近くの
バス停「鵜飼屋」からバスに乗り…






岐阜駅へ…






あれれれ…
この日…

中日・広島戦のチケットを買ったから…
長良川球場に行くことを目的として???
暑い中…岐阜観光してたんだけど…




肝心の野球を観なくて帰ることになるれど…



ま、いいか…笑


野球以上に「主目的」…笑…の
「チアドラ」さんと記念撮影できたし…笑






長良川で野球を観なくてええんか???」




これぞ!まさに…


長良川えんか…」




「長良川えんか…」


…笑…



岐阜駅から名鉄電車で帰る…
空調が気持ちいい!!
そして…ビールが旨い!!




ところでさぁ…
あれから…
すでに…1か月経つんだけど…


未だに「チアドラ写真」郵送されてこないんですけど…???


岐阜の中日新聞店さん…
なにしてるねん!!

いつ送られてくるのか
楽しみにして毎日、ポストを覗きこんでいるちゅうのに…???…笑

















アフリカの一国…南の島の孤島にいるような気分で…LIMAで「タイコ・コミュニケーション」(笑)

2013-09-26 07:03:17 | 本多タコ坊正典
月曜日…
「今池祭り」の…その後…



そう…ビールを我慢した…笑…その後です…


軽四で向かうは…新舞子


けしてオネーチャンの名前ではアリマセン…笑


知多市にある…海がすぐそばにある地名です…



その新舞子のLIMAにて
「タイコ・コミュニケーション」ライブ!!



到着した頃の…
夕方の新舞子の海…












いやあ…美しい!!


♪今は、もう秋 誰もいない海~♪


いやいや…ウインドサーフィンやってる…よく日に焼けたオニ―チャンが
いっぱいいましたけど…笑



さあ、そんな海から…徒歩30秒…笑


まるで…「海の家」と勘違いしそうな


ライブハウス「LIMA」





今回のゲストは…
前回の「LIMA」のライブのときと同様…





タコ坊さん曰く…


新舞子の歌姫???
…である…




「Yukico」さん…





それはそれは
秋の新舞子の海の美しさ以上に…
美しい歌声を聴かせてくれましたぁ!!




いやあ…歌声に癒されて―!!!
まったり…ほんわか気分にさせてくれる…




「Yukico」さん…
ホント素敵でしたぁ…

歌声にうっとり…




…でして…




そこに…


本多taco-bow正典さん…


この日の
「タイコ・コミュニケーション」ライブが3夜連続でありまして…
その間に、日中、今池祭りで「WET BACK」に参加…


さらに…
オレは同行してませんが…
和太鼓グループ「打雅奴」との共演も、土曜日の昼間にあったようで…

とにかく

ずっとずっと…笑…3日間、タイコを叩きっぱなし???でありますが…


この夜も元気いっぱい…


タコ坊さんの叩くジャンべの音が…
さらに
みんなで一緒に叩くジャンべの音が…
新舞子の海まで響き…
そして、その音が、吸い込まれます…


おお、なんとも詩的な表現!!
…と自画自賛…笑



そして…


久しぶりに…???




日本でこれを演奏するのは…おそらく、このタコ坊さんだけ…
…といった自慢の

JOIA TUBES




アメリカから輸入して…取り寄せたので…
それは大変だった(購入するのが…???…)
…と…あたかも…輸入業者のように…???…
購入のいきさつを熱く語っていた…笑…

JOIA TUBES




…まで用意して、「Yukico」さんとのコラボ…



それは…もうご機嫌!ご機嫌!!







とにかく
みんなと一緒に…
ジャンべを叩いて…



そして…

それ以上に…????…笑った!笑った!!???



今宵のLIMAのライブ…



前回の「LIMA」のライブに集まってくれたお客さんが、今回も、ほぼ、そのまま集まってくれて…

そして
お客さんが…

「濃いの!!!」…笑



とにかく…


タコ坊さんのMCに…
ツッコむ!!ツッコむ!!…笑


話題が広がる!!広がる!!





たとえば

アフリカのリズムに合わせて叩いて唄う


「ジャンボ」…という歌


…この唄のサビの部分…


「ケニアイエトウ ハクナ マタタ~♪」

…を一緒に、みんなで歌いながら叩こう!!
…というのが、タコ坊さんの意図でありまして…


ここで…
タコ坊さんのオヤジギャグ…

「「ハクナ マタタ~♪」は「履くな 猿股」じゃないよ!!!」



これを言うと…
たいていは、ちょっとした笑いに包まれ
次に進むんですが…




この日は…
それを、きっかけに…
お客さんが…乗ってくる!乗ってくる!!(驚)

「猿股…今は、言わんなぁ…ステテコ???
そーいえば、チョッキ(ベストのこと)とも言わんなあ…」


話があらぬ方向へ膨らむ!膨らむ!!


そして…


挙句の果てには


いつのまにやら…

方言談議…笑



この言葉は…名古屋だけ!だとか…笑
この地方だけとか…
話が膨らむ!膨らむ!!
広がる!広がる!!

タコ坊さん…その間…ポッカーン…(唖然)
オレも、愛知県の…名古屋の方言、ワカンナイので…ポッカーン…(唖然)

(三重県生まれなので…)



そんな中…


ふと…「Yukico」さんが小さい声で呟いた…


「これって、ケニア語???」




「ケニア語なんて…ない!!!ない!!!」

…すぐさまツッコマれる…





「履くな 猿股」をきっかけに…
話題が逸れる!逸れる!!


そんな中…
みんなと一緒に…
ジャンべを叩いて…

それ以上に…????…笑った!笑った!!???

…参加型ジャンべ叩きまくりライブ…


休憩なしで…2時間以上…ノンストップ!!


話が逸れたMCがいい休憩になったかも???…笑




叩いて…笑って…
叩いて…笑って…



なんとも…気持ちのいい夜でしたぁ!!


最後に…
残ってくれたお客さんと一緒に…
集合写真…







…「Yukico」さんを中心に…



まるで…これじゃあ


「美女と野獣」…笑


そして…
後ろに立っている
新舞子の夜の闇と同化しちゃいそうな人物こそ…

「LIMA」のマスター!!


?????マスター???
服なんぞ???着ません???
(ほんまかいな…笑)



これぞ…

「LIMA」のマスター!!







あっ、
南国の島の…原住民の方じゃありませんよ…笑

もちろん…
アフリカの方でもありませんよ…笑



スワヒリ語喋ったりしませんよ…笑



もちろん…ケニア語も…笑



名古屋から30分ほどで
着いちゃうほどの…近い距離で…




海のそばの…このリゾート地…



そこで…マスターを見ているだけで…


十分に南国にいる気分…!!!
リゾート気分、満載!!!



また…
この「タイコ・コミュニケーション」ライブ


何ヶ月後かには…
このLIMAでもやると思うんで…

その時は…
南国の??リゾート気分を味わいに???


いや…
南国の孤島の原住民になったつもりで…
いや…アフリカの現地人になったつもりで…




タイコを一緒にポコポコ叩きましょうよ!!


LIMAの「タイコ・コミュニケーション」
…濃すぎる―!!!
(まるで、「ディープな街、今池」のように???)



そして

LIMAのマスター!!

…黒過ぎるー!!!(笑)


今池祭りで…「WET BACK」…そしてその前に…ディープ過ぎるぅ…笑

2013-09-25 06:46:22 | 本多タコ坊正典
日曜日、月曜日と…
ディープな街、今池にて???
「今池祭り」
でありました…

「今池祭り」
オレ、毎年なんかかんかと顔を出しております…

ライブイベントも充実してて…
去年は、三宅伸治さん…
過去には、遠藤賢司さんや木村充揮さん(元、憂歌団)も出演されてたし…

そー言えば
大好きな「割礼」も観たことあったような…

まあ、いつもそういったライブを観ながら
ただ…ただ…
呑んだくれてるだけですけど…笑


でも…
今年は
両日とも、夜は「タイコ・コミュニケーション」ライブだったので…
毎年のように…
ビール呑みながら「今池界隈」をウロウロはできなかったのですが…



月曜日の昼間(午後1時半過ぎに)に
なにかとお世話になっている「りとるびれっじ」のマスター
谷口幸至朗さんのバンド「WET BACK」が出演されるので
昼間なら…空いてるし…
出掛けてみることに…


…で…


お昼の12時過ぎに
今池に到着…

さすが…今池のおっちゃん達…笑
すでに、あらゆるところで、呑んでおります…
まだ昼…それも「今池祭り2日め」がまだ、始まっていないのに…笑


あ、オレ…
呑みませんよ…
だって、夜は、新舞子のLIMAでライブ…
ここに、軽四で向かえば…帰りがウンと早いし…
だって、翌日、仕事だし…遅くなると明日がキツイし…




はい、呑みません!!
「今池ビール」美味しそうだけど…苦笑…

さてさて…
「WET BACK」の出番は、午後1時半過ぎなんだけど…
その1時間前に来たのには理由がありまして…



「WET BACK」の出演される会場とは違う会場で
(TOKUZOに近い駐車場の広場のステージで)
2日めのオープニングを飾ったのが…




いかにも
ディープな街、今池に似合ってる
あまりにも似合いすぎてる



爆乳シスターズ








まっ昼間の12時半…
…にR15指定にひっかかりそうな

「こん乳は!!」




…の挨拶で登場!!…笑


まっ昼間なのに…笑

唄いながらブラジャーを振りまわす…爆…

爆乳シスターズ







いやあ…ディープすぎる…笑




それにしても…
ま昼から…いいもの…みたなあ…

そうそう…
この爆乳シスターズ…
いろいろな仕掛けで笑わせてくれると同時に…
音楽性も高くて…???

ハーモニーなんか、めちゃ美しいのよ!!


意識はしていないけど…
オレ、爆乳シスターズ…知らず知らずのうちにお気に入りかも???



キャンディ―ズよりもハマってる…笑
…???いつの時代のこと言ってるの????…笑


じゃぁ…
Perfume(パフューム)よりもハマってる!!!???…笑


観てると…今池にきたぁ!!…って感じがするもん!!…笑


さてさて…

ここでは、トクゾーの元気いっぱいな女性、Mさんと会ってご挨拶!!
いつも、お世話になってます…ペコッ…




さあ、その後…会場を移動して
千種郵便局裏の「WET BACK」が出演されるステージへ…


ここでは
「りとるびれっじ」の出店がありまして…


あ、オレ…
呑みませんよ…
だって、夜は、新舞子のLIMAでライブ…
ここに、軽四で向かえば…帰りがウンと早いし…
だって、翌日、仕事だし…遅くなると明日がキツイし…



はい、呑みません!!
「生ビール」美味しそうだけど…苦笑…


代わりに
ジンジャエールを注文…


ここでは、当然…笑

りとるびれっじの元気いっぱいな女将、Hろみさんと会ってご挨拶!!
いつも、お世話になってます…ペコッ…



さて…さて…
その前に出演されてた「YUZO BAND」を聴きながら…

その周りには…
Hな子さんやら…花ちゃんやら…Jさんやら…
なんだか知ってる人がいっぱい!!
なんか…りとるびれっじにいるみたい…

そして…

すでに、あらゆるところで、呑んでおります…
まだ昼…それも「今池祭り2日め」がまだ、始まったばかりなのに…笑


あ、オレ…
呑みませんよ…
だって、夜は、新舞子のLIMAでライブ…
ここに、軽四で向かえば…帰りがウンと早いし…
だって、翌日、仕事だし…遅くなると明日がキツイし…




それにしても…
暑い強烈な日差し…溶けちゃいそう…
オレ…ドラゴンズタオルを頭の上に載せて…???
(あっ、名古屋近辺に住んでると…知らず知らずのうちに、ドラゴンズタオルが
我が家に潜入してるんですね???)
暑さをしのぎます…???



ビール…美味しそうだなぁ…


あ、オレ…
呑みませんよ…
だって、夜は、新舞子のLIMAでライブ…
…もう、しつこいっちゅうねん!!





「YUZO BAND」が終わると…
セットチェンジ…

その間に…
練り歩きの楽団が…





あ、これ…以前、TOKUZOで

爆乳シスターズの対バン???で観た
ホットハニーバニーストンパ―ズのみなさんじゃない…!!


昭和…いや大正のサウンドに乗せて
練り歩き!!!


…うん、爆乳シスターズと同様…

ディープ…!!


今池にきたぁ!!…って感じがするなあ!!…笑




さあ…お待ちかねの…



「WET BACK」




新譜「ZIPANG」の曲から…いっぱい演奏…嬉!!





新譜「ZIPANG」
これは…買いですよ!!!

ホント等身大の
谷口幸至朗さんの想いが詞に曲に乗せられて
それが、聴いてて心地いいの!!
リラックスできる…そんな名盤…
…をこの日もライブで再現!!!


「一歩半歩」

…いいねっ!


…本多taco-bow正典さん…


たぶん、この唄の影響で???…


「1歩進んで2歩下がる」





…といった名言(迷言)を口にしてしまったんだろうな???…笑


タコ坊さん!人生下がりっぱなしじゃん!!




さてさて…


…タコ坊さんのことは、置いといて…
(これぞ!まさに「オクトパス」…???…苦笑…誰か、ツッコンで…)


過去に出した
これまた、懐かしい想いに浸れる


「空き地」も披露…


このときは…
サウンドが心地よくて…
強烈な日差しを受けても…
まったく暑いっ!と感じません…


でも…
ビールは呑みたい…苦笑…



ビールが呑みながら…聴けると最高なんだけど…


いや…この日は…夜は新舞子で…
もう…ええっちゅうねん!!




そうそう
新譜「ZIPANG」
これは…買いですよ!!!

中のライナーノーツに
タコ坊さんの素敵な言葉が載っているのだよ…




「うたに寄りそい…うたに導かれ…」




あ、この続きは…
ぜひ購入してからの…お楽しみに…ということで…


ライブの最後は

「負けるな日本人」で…


「WET BACK」
…の演奏に…いっぱい!いっぱい!元気をもらいましたぁ!!!





今回のWET BACKは…
YUZOさんや今野邦彦さんらを加えた6人編成…
でありましたぁ!!







あっ!タコ坊さんの顔が写ってませんね…汗







タコ坊さんを中心にもう1枚…笑











さてさて…

この「WET BACK」


…のおっかけなのかな????


目の前に…熱心な女性が…笑





WET BACKの写真をパシャパシャと…







…あ、はい…笑


りとるびれっじでは…いつもお世話になってます…



…で…



私は…この素敵な女性の後ろ姿をパシャパシャと…笑



まるで…この女性の「おっかけ」のように???ねっ!!!









最後に一言だけ…??


やっぱり…ビール…
呑みたかったなぁ…

日曜日は「オアシス21銀河の広場」にて…

2013-09-24 07:53:17 | チアドラ
前回のブログで書いたように
日曜日は、新栄のクラブ・アドリアーナで
「タイコ・コミュニケーション」ライブ…


入り時間は午後5時までに…とのことで…
当初、本多taco-bow正典さんとは…午後4時半に千種駅で待ち合わせ…
…にしてたんですが…





その前に…
急遽…
ちょっと行ってみたいところがあったから…


タコ坊さんに、5時前に直接クラブ・アドリアーナで待ち合わせにしましょう
…と変更の連絡をし…




そして…
それまでの時間は…というと…



午後2時ごろ
まずは…千種駅前の
本郷亭で腹ごしらえ…




ここのラーメン大好きなんだな…
美味しいんだな…

めちゃこってりで…笑

さらにランチタイムなので、キムチごはんのサービスもあって
お腹いっぱい…



普段は…血液ドロドロ…高脂血症を指摘されてるので…
あっさり…野菜中心の食生活をしてるんだけど…

つい出掛けると…
身体によくないと思っていても…

「こってり!満腹…!」

食べちゃいます…汗




またまた数値が…(怖)
健康診断が…怖い!怖い!!


さてさて…
食べた分、動き廻らなくちゃ…???


…で…


向かったところは…
行ってみたかったところは…
新栄のすぐ隣…
地下鉄で1駅の
栄の「オアシス21銀河の広場」での…


「RADIO CAMPAIGN IN 名古屋 ラジオきいてみた」



…というイベントです




午後3時くらいに着いた時は…
「SCANDAL」という女性グループが唄ってまして…
ステージ周辺は、めちゃめちゃ盛り上がっていました!

オレ「SCANDAL」には…とりたててハマってないので…
いや名前くらいしか知らないので…
そのステージは、遠くから、ちら見だけで…


イベント会場をぶらぶら…

そしたら…こんなゆるキャラに遭遇…






この「ゆるキャラ」
オレにしてみれば…
「SCANDAL」よりインパクトあったかも???…笑


特に…右の「ゆるキャラ」


簡単な作りで女性らしさをアピールしたこの「ゆるキャラ」…笑


即座に…引退した、柳ヶ瀬の「やなな」のこと思い出しちゃいました…笑








さてさて…
会場内ぶらぶらしてると…


こんな企画に無料で参加できるということで…


オレもやってみることに…






解答用紙と鉛筆が渡されて
会場内の柱に書いてある問題の答えを
クロスワードのようになってる解答用紙に書いていって
そこから浮かび上がる織田信長さんにまつわるキーワードを
答えていくという企画…




なんだか
楽しそう!!!



でも…問題…
けっこう難しい…



たとえば…


このボードをみながら…




このボードをみて、解答を見つけるといった問題…





わかったかな??・

けっこう難しいよね!!


あっ、でも、オレはすぐに答え、分かったけど…笑




他には…


このボードをみて、解答を見つけるといった問題…







わかったかな??・

けっこう難しいよね!!


あっ、でも、オレはすぐに答え、分かったけど…笑



…なんて、自慢してるけど…
当然、すぐにはワカンナイ問題もいっぱいあったわけで…



ずっと問題のある柱の前で
立ちっぱなし…
考えっぱなし…





疲れた~




それでも…

自力ですべての問題を解き終えて…
クロスワードに書きいれて


やったー!!!

…と思って、受付ブースにもっていけば…



これで終わりじゃなくて…
さらに、問題の用紙を渡される…泣




そ、そんなぁ…



最後の力を振り絞って
必死に考え
なんとかクロスワードに解答書きいれたのに…泣



この時点で…


気力を失い…苦笑…



リタイア…



「戦国」なので討ち死なのでしょうか???



信長さんの暗号…
隠した言葉は見つけられず…


…でも…解いてみようといった気持ちは一切おこらず…


…とりあえず一休み!一休み!…笑




そうそう…
そもそも…

ここ「オアシス21銀河の広場」に…

「リアル戦国トリック」をやりにきたのが目的ではなかった…苦笑




実は…ここにきたのは…

わざわざ…タコ坊さんとの待ち合わせ時間を変更までしてやってきた目的が…


これ!!!(笑)


このステージイベント…





…のゲストが…


ドアラと…




チアドラ…笑




チアドラは5人登場!!!

中には、元祖ご贔屓さんも…
長良川以降のご贔屓さんも…



うひゃうひゃ!!




ライブの入り時間があったので…


この公開録音…
(ラジオで「チアドラ」のダンスステージ???…映像がないのに…どう放送されるのか、ちょっと気になるところですが…笑)


最後までは、観ずに
「nobodyknows+」が出てきたときには…

…途中でステージを後にしましたが…苦笑






前半20分間…

「チアドラ」ステージをたっぷり堪能…嬉

うひゃうひゃ!!



えっ???


いつものような写真はなしデス…

だってこのイベント撮影禁止だったので…泣…




でも…
このブログ記事で…


過去に「チアドラ」のこと…
取り上げた記事いっぱい!いっぱいありますので…
写真もいっぱい!いっぱい!載ってますので…



過去のそちらの写真をみていただきながら

オレが
うひゃうひゃ!!…していた図…


ぜひ妄想してくださいな…




ちなみに…
このイベントがあるということは…
けっこう直前ではありましたが…メールで教えてもらいまして…


それは…Vさんからのメール!!



さすが…真の!真の「チアドラマニア」ですなぁ…笑









PS…

もやもやしている人がいるかも知れないので…
写真に載せた問題の解答を…以下に公開…



どうぞ答え合わせを…笑






一つめの解答は






「家紋」






二つめの解答は




「縄張り」






あ、オレ、すぐに解けましたけど…笑


(自慢…自慢で…なんか感じ悪いかなぁ…汗…す、スミマセン!)














クラブ・アドリアーナで「タイコ・コミュニケーション」

2013-09-23 07:02:56 | 本多タコ坊正典
今回の参加型「タイコ・コミュニケーション」ライブ
この3連休・3連発!!


昨日は…
新栄の駅から、徒歩1分ほどにある
クラブ・アドリアーナにて…

「タイコ・コミュニケーション」ライブ





ここで演るのは…初めての場所であります!!


本多taco-bow正典さん主催の
「タイコ・コミュニケーション」


新曲も満載!!
あっ、新ネタ???かな…笑


いつものごとく
みんなでジャンべを叩きまくっての2時間半!!
打楽器初心者も経験者も…
タコ坊さんのリードに任せて…
一緒になって叩いていると…
みんなの音が共鳴し…
そこから作りあげられる見事なグルーブ感!!

みんなで叩く音が
クラブ・アドリアーナの壁に…床に…天井に…
叩く振動とともに伝わっていく感じで
それがなんとも心地よい!!




みんなで叩きまくって…
日々のストレス発散!!


楽しい!楽しい!!
めちゃ楽しい時間で…
タイコを叩くって
ホント楽しいんですよ!!


時間が経つのが…
あっという間…


気がつけば
あれれれ…
もう2時間過ぎてる…って感じ…




今回のセトリは…

さまざまな国のリズムを取り入れて…


西洋のリズム…
アフリカのリズム…
キューバのリズム…
中近東のリズム…



一言でいえば…


「リズムによる世界旅行」

…なんだな…



この2時間半

パスポートがなくても…

「タイコ・コミュニケーション」に参加しただけで
世界旅行が楽しめちゃう!!


行ったことのない国でも…
そのリズムを叩いていれば…
「タイコ・コミュニケーション」に参加しただけで
その2時間半…
まるで…その土地を歩いているかのよう…




そう
もし今後、海外の国に旅行する機会があれば…


あれ…
このリズム、なんだか聴き覚えがあるなあ…

…そっか、「タイコ・コミュニケーション」で…なんてことに…きっとなると思うな…笑


今回…
初めてのお店ということで
オレ、受付等も行ったので…
いつものように…タコ坊さんの真横ではなく…
遥かかなたの対面から参加…


はい!タコ坊さんのMC…

誰にもツッコまれることなく…笑

それはそれは
自由に…自由に…笑
泳いでましたぁ!!!



相変わらず…MCの中で
オレの紹介をするときに

「…土性さんといって、こう見えても学校の先生なんですよ!!」


…笑…?????…

…自分で言うのもなんだけど…
オレって学校の先生っぽいですよね…???


…いったい、タコ坊さんには、どう見えているのやら…

そして…実際のところ…みなさんには…???…汗



そうそう…
ライブ前、リハーサルのときなんかは…

タコ坊さん

こないだの岡崎では…
何もしなくて…ただ食べてただけ???呑んでただけ…
…のオレのこと…しっかりツッコミを入れていましたぁ…
苦笑


それに比べれば
今回…一緒にジャンべを叩くだけではなく…

受付…
準備…
片付け…と

大活躍???でしたよね???…笑


だから…???…笑


タコ坊さん
11月の岡崎ライブ…連れてってね…笑
ぜひぜひ声を掛けてね…笑


噂によると…??

ベリーダンスの方々と共演とか…???

うひゃうひゃ…笑




そうだ…
名古屋近辺のみなさんも…
岡崎まで、いかが…

ほんの電車で30分…
車でも高速使って30分…

食事も美味しいし…
(おそらくバイキング形式)
最高ですよ!!

ベリーダンスみて、うひゃうひゃしながら…???
一緒にポコポコ叩きましょうよ!!!



あっ、話が…まるでタコ坊さんのMCのように???逸れてるぅ…

これ…
タコ坊さんから伝染ったかも???…苦笑







さてさて…
当然…オレ以上に大活躍は

今夜の主役

本多taco-bow正典さん!!












こんな雰囲気のいい…
おしゃれなクラブ・アドリアーナの空間の中で…






ジャンべを叩きながら
躍動し…

ジャンべを叩きあうことで
お客さんとの見事なほどの一体感…






リハのときから…
マスターに…

2部構成で
1部は30分…2部は40分…
休憩含んで1時間30分かな…

…なんて…タイムスケジュール伝えていましたが…笑


そんなん30分で終わる訳がない…笑
40分で終わる訳がない…笑


どちらも…
1時間越え…笑

まぁ…いつものことだけど…


…それは…
タコ坊さんとお客さんとで作りあげるリズムが
めちゃ楽しかったから…

…に尽きますよね!!




あ、タコ坊さんには…
1部30分、2部40分と思ってライブにのぞました方がいいんだよね…笑
1部1時間、2部1時間と思ってライブにのぞむと…
3時間近くやっちゃうからね…笑



終わった後…
初めて参加してくれたお客さんから

またここでやってくださいよ!!
…という声が聞けて嬉しかったな…



そうそう…

この日…
ここクラブ・アドリアーナに集まってくれたお客さん

最高であります!!!


…というのは…


TVでは

半沢直樹が最終回だったというのに…

「10倍返し」…
…ではありませんが…
ジャンべを叩いて…
普段の10倍以上…両手を動かしたと思います!!???

そんな

お客さん最高…!!!





さらに…

この日は…

噂によると…阪神タイガースが負けたことで…


読売さんの「マジック」がなくなちゃたそうで…???

(「マジック」なくなったら、文房具やで買えばいいのに???)

そんな日であったのに…




ここクラブ・アドリアーナに集まってくれたお客さん

ホント最高でアリマス…!!!





タコ坊さん…お疲れ様でした…
クラブ・アドリアーナのマスターはじめ、関係者のみなさん、ありがとうございました!
そして…何よりも…
半沢直樹よりも読売の胴上げよりも…
このライブを選んで参加してくれたみなさん…
…ホントありがとうございました!!





さてさて…


この日は…
電車で向かったので
その帰り道…のこと…


「号外で~す」


…なんて名古屋駅で新聞をくばっていたので
手にしてみると…





なんじゃこりゃぁ!!!







せっかくの気分のよかった夜が…


…とほほ…




オレンジ兎さん…
おめでとうございます…


…と…全然心から思ってない棒読みのような一言であります…汗



…とほほ…


それにしても
今夜の寝る前に呑んだ酒は苦かった…





あ、この「号外」は…資源回収へ…

最後にもう一言…

…とほほ…
























札幌の「楽天舎」にいるような気分で…トクゾーで浅井のぶさんのライブ!

2013-09-21 21:22:18 | ライブ
2学期になってからというもの…
めちゃ仕事が忙しい…
9月になって…あらたに…入院してきた児童生徒が急増…
毎日…
教材研究にてんやわんや…汗
なおかつ、次年度の教育課程やら学校評価の素案やら
授業や教材研究以外にもやることいっぱい…

…汗…

その上に…
木曜日なんか…

授業終わって、とりあえず翌日の授業準備をすましたら…
(まるで、自転車操業なり…汗)

ナゴヤドームへいっちゃった…


その結果…


読売が
「マジック1」

…だとか…泣



フンだ!!!

オレなんか
カバンの中…
マジックセット12本持っているもん!!!
マジック1本じゃないもん!!
(なんのこっちゃ!!…笑)




さてさて…
昨日のこと…仕事はめちゃめちゃ忙しいけど…

教材研究なんか、この休日の3連休のどこかでやっちゃえばいい!!???

せっかくの金曜日だし…


そして、TOKUZOには

このところ年1回くらいのペースでツアーをしている


北海道の浅井のぶさんがやってくるー!!



はい!
明日のことは顧みずに…汗…ね…苦笑




行ってきました!!浅井のぶさんのライブ!!



場所はトクゾー…


…なので

やっぱり…呑んじゃいます!!

生ビール…笑


疲れているので…
ぐぐっと呑めば…あっという間にほろ酔い…笑




その…ほろ酔い気分で聴く
浅井のぶさんの歌は…

それはそれは…
ホントに気持ちがよかった!!


浅井のぶさんの歌…






…まったく飾り気がなくって…

ありのままで…
自然体で…
のぶさんの温かい人柄がストレートに感じられる歌の数々…



それが、なんとも心地よい…


さらに…
歌のところどころに北海道の風も感じられて…

どことなく豊田勇造さんっぽい
優しい語りの歌なんかもあったりして…


のぶさんの歌を、ほろ酔いで聴きながら…

オレの気持ちは北海道…
…気分だけは…いったことのない…
…だけど、鎌田ひろゆきさんや近藤智洋さん、高橋研さんなどからの…
噂ではよくきく
札幌のはずれのライブハウス「楽天舎」




うん、なんだか北海道に…
札幌にいてる…そんな感じがする…
そんな癒される夜…





さらに…
サポートの小林薫さんのバイオリンの音色も素晴らしくて…



クラシックをアレンジしたインストの演奏なんか…
それはもう
鳥肌ものでした…





小林薫さん
もう、のぶさんとは何年もの…阿吽の呼吸なんですね…

どの演奏曲も…すべてにおいて…
のぶさんの歌を…素晴らしいほどにバイオリンの音色で引き立てて
めちゃイイ感じで…

聴いてて…
ホント日々の疲れがどこかへ飛んでっちゃうような…
そんな心地よさでした…


MCでは…
前半こそ…
浅井のぶさん中心に…
立ち上げたレーベル「EZON」のことや
毎年、2月に行われてる札幌時計台の音楽祭のことを語っていましたが…




後半になって語りだした…

小林薫さんの…
「浅井のぶ」さんの話がおかしくて…笑


浅井のぶさんの

「虫嫌い」のエピソード…笑…

それが可笑しくて可笑しくて…

堪能しましたぁ!!…笑







なんかTOKUZOなんだけど…
TOKUZOじゃない…???…笑…


まるで、浅井のぶさんの家に遊びにいったような…

そんな感じのしちゃうような…

ホント、アットホームな…
温かい空間でのライブでしたぁ!!



この日の浅井のぶさんのライブ…

手帳に…この日のライブの印はしていたものの
正直、仕事がいっぱいあって…
直前まで、行けるかどうか…行こうか仕事をしようか迷っていたけれど…




観終わった後…
はっきりと…


「いってよかった!!」と思えるライブでした!!




浅井のぶさん
小林薫さん
ありがとう!!


おかげで…
一週間の仕事の疲れがとれましたぁ…


ライブ後は…
犬山の珈琲ふうのマスターと


さらに…
さらに…

あの…
名古屋の重鎮…
さかうえけんいちさん…
と一緒にテーブルを囲んで談笑…

さかうえけんいちさんが北海道へ行った話…

そこで一緒だった
小山卓治さんの話…
…などなどの話で
終電が間に合う時間まで楽しく盛り上がり…


それはそれは
楽しい夜でした…






最後に…

ライブ後…
…のとりとめのないトーク…笑…の中でのエピソードを一つ…



浅井のぶさんが一言…



「真冬の北海道もぜひぜひ、遊びにきてくださいよ!!
一歩も外にでなければ、温かいですから…」



???…笑…???



一歩も外にでなければ…って…???
そんなん、真冬の名古屋でも東京でも一緒じゃん!!


…なんて…

普通だったらツッコんじゃう一言ですが…


この夜のトクゾーの店内は

まずオレ自身、生ビールでほろ酔いだったのと…

さらに…
浅井のぶさんや小林薫さんが運んできた
「ほんわか気分」になっちゃう「爽やかな北海道の風」
…で満たされていた
ので…




そんなふうにツッコミしよう…なんて気分はまったくおこらず…


「そっか…真冬の北海道って、一歩も外に出なければ温かいんだぁ!!
一度行ってみたいな…」




…なんて…


浅井のぶさんの話に、知らず知らずのうちに



「うん!うん!そうなんだぁ…」

…なんて頷いておりましたぁ!!…笑



…せめて1度だけでも…
2月の札幌雪まつりに合わせた「蝦夷音楽祭」
行ってみたいなぁ!!






…でも…

よくよく考えてみれば…

「蝦夷音楽祭」を観にいこうとしたら…??



部屋から外に…でるよね???…笑…







全然おもろない…ナゴドで、中日・読売戦観戦…

2013-09-20 07:07:19 | 中日ドラゴンズ
1か月前…
Vさんが仕事でいけないということで、いただいたチケット…

9月19日の中日・巨人戦…




そう
1か月前は…
楽しみにしてた…

きっと…きっと…
9月になっての「虎」の快進撃!!
そう、阪神タイガースの逆転優勝があると信じてた…

もちろん…優勝を争う相手は
読売…


そう…
この日の試合…
ナゴヤドームで現地応援…
中日ドラゴンズを応援することで…
中日ドラゴンズが勝利することで…

阪神タイガースの優勝に1歩近付くと信じてた…
つい1か月前までは…




ところが…阪神タイガース…
8月25日…ナゴドで3タテして
大喜びしたのを最後に…

よもやよもやの
読売に3連敗…

その後の「虎」の失速は…
ご覧のように悲しい限り…



今となっては…
正直…興味をそそらない
中日・巨人戦ではありますが…

ましてや
午後4時の開門時の
チアドラグリーティングになんか、絶対に仕事で間に合わないし…

…まあ、仕事…やることはたくさんあるけれど…
…教材研究しに学校に戻ろうか…とも思ったけど…
たまたま、名古屋市内の病院で授業してたし…
ナゴドまで地下鉄で、そう遠くないし…


少なくとも
観に行って

「読売」が負けると…
「読売」が負けると…
「読売」が負けると…



…笑…

気分がいいかな…と

ストレス発散…
明日の活力につながるかな…と…笑…




そう思って…
仕事帰りに直行…

ナゴドについたときは
3回表…






すでに…
一方的な読売のペースやがな…泣



そう…
場所は…
阪神タイガース観戦時と同様…

レフトスタンド最前列…



もう周りは
オレンジ兎の集団に取り囲まれてまして…
まあ、最前列だから…後ろを振り返らなければ気にはならないんですけど…苦笑…


もう…
着いた途端…
「VIVA!ジャイアンツ~♪」
…なんてオレンジ兎の集団が大合唱してまして…汗






とりあえず…

気を落ち着かせるために

お弁当と
売り子のオネーチャンから買ったビールで乾杯…笑





それにしても…
ドラゴンズ、まったく打ちません…


ホールトンといった「矢場とん」(とんかつの美味しい名古屋の有名店です…)みたいな名前のピッチャーにいいように牛耳られている…


あまりにも
盛り上がらないので…
つい仕事疲れでウトウトと…

はっと、目が醒めると
一瞬、この後姿が
桧山進次郎選手に見えた???






…ひーやん!!ありがとう!!!…


…って、この日の試合観戦に何の関係もないやん!!






一方…読売はやたら打つ!打つ!!
だから…オレンジ兎軍団は…
まるでお祭りのように盛り上がってる!!


「しんのすけ~!!!」


…に対して、オレの心の中は…

「のはら~」…笑


阿部慎之助選手が…クレヨンしんちゃんに見えてきて…
「妄想」の中で一人ニタニタ…


でも…その「しんのすけ」に打たれちゃうんだな…
タイムリー!!!…泣…





ああ…全然おもろない…





全然おもろなくて…
ウトウトしてた…
(人間って、周囲が騒々しい環境であっても…慣れると寝れちゃうんですね…)


…ら…突如…近くから…は…ため息…
遥かかなた(ライトスタンド)から大歓声…


おっ、見過ごしたけど…

平田くんのホームランだ!!

1点差だ!1点差だ!!
逆転できるぞ!ドラゴンズ!!





ピッチャーは浅尾投手だ!!




逆転できるぞ!ドラゴンズ!!


9回裏
1死から
クラーク、
平田くんの連続四球で、逆転のチャンスがやってきた!!

ここで…登場
高橋周平くん…

ついに…ついに…
この試合…はじめての「チャンスマーチ」
「狙い打ち」がライトスタンドから流れてきた~


応援メガホン叩いて、リズムをとって盛り上がる…!!

「狙い打ち~♪」



でも…周平くんは三振…


次のバッターは田中選手…


引き続き…

「狙い打ち~♪」
…と唄っているものの…
そのメロディが…

オレンジ兎軍団の
「あと一人!あと一人!」
「あと一球!あと一球!」

コールがでかすぎて…
…「狙い打ち~♪」が聴こえない…汗


結局…





万事休す…


なんでも

読売のマジック「1」だとか…


せめて
読売の負けてる試合に…阪神も負けて優勝とか…
読売の試合のないときに…阪神が負けて優勝とか…



そんなふうに思っちゃうのは…

相当…オレがひねくれてるから…????

…かな???



それにしても…
全然おもろない…
つまんない…


巨人戦なのに…??
ナゴドのお客さん…こんな感じ…
分かる気がする…苦笑





ストレス発散どころか…
余計、イライラをためて…
大曽根駅まで重い教材等の荷物を抱えて帰路に…




ああ、全然おもろない!!



…願わくば…
クライマックスシリーズで
「虎」が、ゴミ売り…あっ、間違えた「読売」を叩いて…
日本一へ…!!!

おっと、その前に…

「虎」打線…
「マエケン」打てるのかなぁ…汗

…そんなことをちらっと思いながら…
我が家に到着!!!


呑みなおし!
呑みなおし!!

ああ、ビールが旨い!!


ベランダにでて…
「中秋の名月」を眺めながら…

…と思ったら…




名月に浮かび上がるは


「オレンジ兎」やないかい???…苦笑


「オレンジ兎」が餅をつく…図…??・




ああ、全然おもろない!!