名古屋駅から徒歩10分以内の…
便利なところに位置する
商店街である…
円頓寺商店街…
歴史のある
尾張徳川家との縁を深めたと言われる…お寺…
円頓寺
そんな円頓寺を中心として…
発達した…門前町であった
円頓寺商店街…
そこの交差点には
…ここも…漫遊なさったのでしょうか
なぜか
水戸黄門さまの像が…

お付きの方は
助さん格さんではありません!!
お付きの方は
無造作に置かれた
分別ごみ箱でありました…
「助さん格さん」
じゃなくて
「スチール缶さん」???
…どう…一応…韻は踏んでる…でしょ!!…汗
…と会心のオヤジギャグをのっけから飛ばして
さてさて対角線をなすように
その交差点の一角にある
三英傑の像も…チェックしとこうっと
金ピカになってる…
織田信長さん…

織田信長さんが金ぴかなのに
なぜ…わしは…「銀」??
若干不満げな…豊臣秀吉さん

さらに
この円頓寺には
一番縁のありそうな…徳川家…
徳川家康さんは…というと…
…汗…

粗大ごみのように
いやいや
遺棄死体のように??
ビニールに包まれてて
誰かに壊されたのか…それとも車が突っ込んだのか
あるいは自然に劣化して壊れたのか
ここにあった家康像は
武田信玄に負けて逃げ帰ったときを描いたといわれる
徳川家康さんの「しかみ像」だったので
徳川サイドの圧力あっての
作り直しなのか…
果たして
今度は…
ピカピカの???
どんな
徳川家康さんがみられるか…
楽しみにしておこうっと…
さてさて
そんなふうに交差点を眺めてるだけでも
ツッコミどころ満載の円頓寺商店街に…
この7月末の期間限定の
ツッコミどころ満載の「お祭り」があるんだな…
それも
B級スポットマニアの私が…
遠足を待ちわびている子供のように…
楽しみにしている「お祭り」
このお祭り…
お祭りだからと言って
派手な
花火大会とかがある訳でもないけれども…
せいぜい…大きなイベントは…
…といえば…
「お猿の猿回し」と…
河村市長の来場???
…くらいみたいだけど…
それはそれは
ユルイ…ユルイ…
…お祭りでありまして…
七夕飾りと同様に…

いやそれ以上に
目に留まるのが…
…商店街のアーケードから吊るされた…
…あるいは…店の前に飾られた…
…張りぼて…

それが…
日本の…有名なアニメのキャラクター
某ジブリの映画…にでてくるキャラクターに似てるような??

あるいは
世界の「ディ●ニー」の「アラジン」にでてくるキャラクターに似てるような…

似てるようで似てない
似てないようで似てる
似てるようで似てない
似てないようで似てる
似てるようで似てない
似てないようで似てる
まるで
著●権無法地帯の…笑
某中国を思わせるような
この「お祭り」
名古屋にいながら
某中国にいるような気分になれるんだな…
もう…
私のような
B級スポットマニアには
たまらない!!…笑
バッタもんのキャラクターの張りぼてが
うようよしてるのよ!!
ではでは
宇宙のような未知の世界を探検すべく
「スターウォーズ」で観たような(確かではない…苦笑)乗り物に
似てるようで似てない…
似てないようで…似てる…
ライドに乗って…
レッツゴー!!


おお…地球がみえる
「地球は青かった」
BY…ガガーリン…笑
…といってる私は興奮して
「舞上がりん!!」
(オヤジギャグをいいたいために、ここは三河弁!…笑)

宇宙船からみえるは
ロケット??

向かう先は「火星」でしょうか???

お、現れたのは「火星人???」でしょうか??

子供のころから
火星人は「タコ」に似ている生命体がいるものだと信じ込んでいました…
宇宙といえば
…お星さまがいっぱい!!
…ってことで
「星のカービィ」

に似てるような…似てないような…生命体…笑
さらに
この惑星は…
「猿の惑星」???でしょうか??


猿をみたので…
宇宙船から「サル」????
宇宙船から去って????
ここからは歩いて???…笑
中国気分を味わうとしよう!!
(さっきから、ずっと歩いてますがな…)
「ユニバーサル映画」の
謎の生物ミニオンに似てる気もしますが…

そもそも…
ミニオン自体が謎の生物なので…
ミニオンかどーかは…
謎…笑…デアリマス!!
時には…平ぺったくなったり…

増殖したり…笑

まさに…謎…謎…
ジブリからは
「となりのト〇ロ」

のような…これまた謎の生命体…
ピカ〇ュウもいますし

ア〇パンマン

そして
ディ●ニーの世界も!!
「ファインディング・●モ」シリーズからの
「ファインディング・●リー」

似ているかなんて…そんなことは関係ない!
気分ウキウキ、おドリー(踊り)ましょー…笑
…と滑った感満載!汗…
(これ、去年のネタの使いまわし…汗)
今年も…恥ずかしそうに…顔を出してる…笑
キ●ィちゃんとも遭遇…

…きっと…なにか堂々と…顔を出せない…
複雑な事情があるに違いない???
…と思いながらも
年々黒ずんでる気がする
キ●ィちゃんが気になる!!
ドラ〇もんも
いたるところに

でも…なんか作りが粗かったり

妙にスリムだったり…

だから…
似てるようで…似てないので
ドラ〇もんではありません!!
強いて名前をつければ…
「ドラ似非ん」ということで…笑
「ひょっこり」???もとい
堂々と顔を出してるのは
よしもと芸人の
「ひょっこりはん」そっくりの張りぼて

でも
似てるようで…似てない…張りぼての数々…
これも
「ひょっこりはん」に似てるけど
違うキャラクター…まったく別のキャラクター
強いて名前をつければ
「そっくりはん」
…でどうや!!と思いきや…
まるで某中国のように
堂々と…
名前が書いてありました…苦笑

ここは…
著●権無法地帯???…笑
某中国を思い出させるような…
著●権無法地帯???
…で…なんでもあり…の世界…笑
お…勇敢な「虎」
これを観た瞬間
今年は阪神タイガースが優勝か!!

…と思いきや
よくよく見ると
顔つきは「猫」っぽい???

今年も
優勝は…難しいのか…な…???…汗
ENDOJI SEA WORLD

海の世界???
な、なんと巨大なジンベイザメが泳いでいました…

てっきり
「よしもと」
「阪神タイガース」ときたから
大阪の海遊館の「ジンベイザメ」かと思いきや
沖縄の
美ら海水族館の「ジンベイザメ」
スカされました…苦笑

さらには
さきほど「泳いでいた」と書きましたが
あの状態では、まだ泳いでなくて
実際は、ひもを引っ張ると…
泳ぐようでありました…


おお、泳いだ!泳いだ!!
私は…酒を呑みながら…なので
おお、お、酔いだ!!お、酔いだ!!
オチも決まって
シャンシャン!!!…

上野動物園のパンダの名前と掛けてるの
わかったかな…笑
便利なところに位置する
商店街である…
円頓寺商店街…
歴史のある
尾張徳川家との縁を深めたと言われる…お寺…
円頓寺
そんな円頓寺を中心として…
発達した…門前町であった
円頓寺商店街…
そこの交差点には
…ここも…漫遊なさったのでしょうか
なぜか
水戸黄門さまの像が…

お付きの方は
助さん格さんではありません!!
お付きの方は
無造作に置かれた
分別ごみ箱でありました…
「助さん格さん」
じゃなくて
「スチール缶さん」???
…どう…一応…韻は踏んでる…でしょ!!…汗
…と会心のオヤジギャグをのっけから飛ばして
さてさて対角線をなすように
その交差点の一角にある
三英傑の像も…チェックしとこうっと
金ピカになってる…
織田信長さん…

織田信長さんが金ぴかなのに
なぜ…わしは…「銀」??
若干不満げな…豊臣秀吉さん

さらに
この円頓寺には
一番縁のありそうな…徳川家…
徳川家康さんは…というと…
…汗…

粗大ごみのように
いやいや
遺棄死体のように??
ビニールに包まれてて
誰かに壊されたのか…それとも車が突っ込んだのか
あるいは自然に劣化して壊れたのか
ここにあった家康像は
武田信玄に負けて逃げ帰ったときを描いたといわれる
徳川家康さんの「しかみ像」だったので
徳川サイドの圧力あっての
作り直しなのか…
果たして
今度は…
ピカピカの???
どんな
徳川家康さんがみられるか…
楽しみにしておこうっと…
さてさて
そんなふうに交差点を眺めてるだけでも
ツッコミどころ満載の円頓寺商店街に…
この7月末の期間限定の
ツッコミどころ満載の「お祭り」があるんだな…
それも
B級スポットマニアの私が…
遠足を待ちわびている子供のように…
楽しみにしている「お祭り」
このお祭り…
お祭りだからと言って
派手な
花火大会とかがある訳でもないけれども…
せいぜい…大きなイベントは…
…といえば…
「お猿の猿回し」と…
河村市長の来場???
…くらいみたいだけど…
それはそれは
ユルイ…ユルイ…
…お祭りでありまして…
七夕飾りと同様に…

いやそれ以上に
目に留まるのが…
…商店街のアーケードから吊るされた…
…あるいは…店の前に飾られた…
…張りぼて…

それが…
日本の…有名なアニメのキャラクター
某ジブリの映画…にでてくるキャラクターに似てるような??

あるいは
世界の「ディ●ニー」の「アラジン」にでてくるキャラクターに似てるような…

似てるようで似てない
似てないようで似てる
似てるようで似てない
似てないようで似てる
似てるようで似てない
似てないようで似てる
まるで
著●権無法地帯の…笑
某中国を思わせるような
この「お祭り」
名古屋にいながら
某中国にいるような気分になれるんだな…
もう…
私のような
B級スポットマニアには
たまらない!!…笑
バッタもんのキャラクターの張りぼてが
うようよしてるのよ!!
ではでは
宇宙のような未知の世界を探検すべく
「スターウォーズ」で観たような(確かではない…苦笑)乗り物に
似てるようで似てない…
似てないようで…似てる…
ライドに乗って…
レッツゴー!!


おお…地球がみえる
「地球は青かった」
BY…ガガーリン…笑
…といってる私は興奮して
「舞上がりん!!」
(オヤジギャグをいいたいために、ここは三河弁!…笑)

宇宙船からみえるは
ロケット??

向かう先は「火星」でしょうか???

お、現れたのは「火星人???」でしょうか??

子供のころから
火星人は「タコ」に似ている生命体がいるものだと信じ込んでいました…
宇宙といえば
…お星さまがいっぱい!!
…ってことで
「星のカービィ」

に似てるような…似てないような…生命体…笑
さらに
この惑星は…
「猿の惑星」???でしょうか??


猿をみたので…
宇宙船から「サル」????
宇宙船から去って????
ここからは歩いて???…笑
中国気分を味わうとしよう!!
(さっきから、ずっと歩いてますがな…)
「ユニバーサル映画」の
謎の生物ミニオンに似てる気もしますが…

そもそも…
ミニオン自体が謎の生物なので…
ミニオンかどーかは…
謎…笑…デアリマス!!
時には…平ぺったくなったり…

増殖したり…笑

まさに…謎…謎…
ジブリからは
「となりのト〇ロ」

のような…これまた謎の生命体…
ピカ〇ュウもいますし

ア〇パンマン

そして
ディ●ニーの世界も!!
「ファインディング・●モ」シリーズからの
「ファインディング・●リー」

似ているかなんて…そんなことは関係ない!
気分ウキウキ、おドリー(踊り)ましょー…笑
…と滑った感満載!汗…
(これ、去年のネタの使いまわし…汗)
今年も…恥ずかしそうに…顔を出してる…笑
キ●ィちゃんとも遭遇…

…きっと…なにか堂々と…顔を出せない…
複雑な事情があるに違いない???
…と思いながらも
年々黒ずんでる気がする
キ●ィちゃんが気になる!!
ドラ〇もんも
いたるところに

でも…なんか作りが粗かったり

妙にスリムだったり…

だから…
似てるようで…似てないので
ドラ〇もんではありません!!
強いて名前をつければ…
「ドラ似非ん」ということで…笑
「ひょっこり」???もとい
堂々と顔を出してるのは
よしもと芸人の
「ひょっこりはん」そっくりの張りぼて

でも
似てるようで…似てない…張りぼての数々…
これも
「ひょっこりはん」に似てるけど
違うキャラクター…まったく別のキャラクター
強いて名前をつければ
「そっくりはん」
…でどうや!!と思いきや…
まるで某中国のように
堂々と…
名前が書いてありました…苦笑

ここは…
著●権無法地帯???…笑
某中国を思い出させるような…
著●権無法地帯???
…で…なんでもあり…の世界…笑
お…勇敢な「虎」
これを観た瞬間
今年は阪神タイガースが優勝か!!

…と思いきや
よくよく見ると
顔つきは「猫」っぽい???

今年も
優勝は…難しいのか…な…???…汗
ENDOJI SEA WORLD

海の世界???
な、なんと巨大なジンベイザメが泳いでいました…

てっきり
「よしもと」
「阪神タイガース」ときたから
大阪の海遊館の「ジンベイザメ」かと思いきや
沖縄の
美ら海水族館の「ジンベイザメ」
スカされました…苦笑

さらには
さきほど「泳いでいた」と書きましたが
あの状態では、まだ泳いでなくて
実際は、ひもを引っ張ると…
泳ぐようでありました…


おお、泳いだ!泳いだ!!
私は…酒を呑みながら…なので
おお、お、酔いだ!!お、酔いだ!!
オチも決まって
シャンシャン!!!…

上野動物園のパンダの名前と掛けてるの
わかったかな…笑