新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

告知…いよいよ明日『小山卓治 × 河村博司 2マンツアー!』IN名古屋 Barong's grill and L.D.K# ばろん

2023-05-31 06:41:23 | 小山卓治
いよいよ明日『小山卓治 × 河村博司 2マンツアー!』
 
まだ、予約大丈夫です!!
 
2023年6月1日 (木) 愛知 名古屋 Barong's grill and L.D.K# ばろん
開場 18:00 開演 19:00
前売 ¥4,000 当日 ¥4,500(飲食代別 / 自由席)
予約・問 RIBBON INFORMATION / takuji@ribb-on.info
会場詳細:愛知県名古屋市中村区太閤4丁目1-4 052‐451-5032※名古屋駅新幹線口より徒歩6分
 
ご予約はRIBBON INFORMATION か「ばろん」まで直接お電話をお願いします…
 
当日券もご用意できると思いますが、念のため、お店にお電話いただけるとありがたいです…
では、ご参加お待ちしております!!!
 
 
 
 
 

名鉄東岡崎駅のすぐ近くの神社…徳川家康公御産土神の六所神社を参拝する…

2023-05-31 06:23:41 | 歴史史跡

2022年1月こと…

名鉄東岡崎駅は

合格祈願で一色!!

受験シーズン本番を控えた受験生を応援するために、名鉄は近鉄とコラボレーションして、近鉄の「桜駅」と「大和朝倉駅」、名鉄の「桜駅」と「朝倉駅」の入場券をセットして、それを組み立てると四角形の型になるとか…

これを手にしていれば、合格に「ますます」(桝桝)近づくことでしょう!!

まあ、この歳になると…受験するものなんぞ、なんにもないものだから、私は必要としないけど…

そして名鉄東岡崎駅構内では、早くも桜が咲いている

 

平ぺったい木に受験生の想いがいっぱい…

ああ、思い出す…京都の某有名私大受験…受験時の私のお隣りに座ってた子がめちゃかわいかったのよ!!ああ、合格したらあの子と同じ大学に通うのかな…なんてニヤニヤしてた思い出が、ふと、浮かび上がる…

その大学には、縁がなくて行かなかったけど…(要は落っこちた!)

ああ、あの頃、この名鉄東岡崎駅で、このような願掛け企画をやってたら、私も桜の花びらに願掛けして、ひょっとしたら、あの子と同じキャンパスに通っていたかも知れないのに…

さらには

石工団地神社が名鉄東岡崎駅にやってきた???

~名鉄東岡崎駅・岡崎石工団地協同組合コラボ企画~
「岡崎石工団地神社・団吉くんの応援企画!~ コロナに、負けるな~」

 

 

ということで

 

石製のお稲荷さんの横には

令和4年の干支「虎」の石像の展示

   
石製の巨大絵馬

 

 

さらには、名鉄東岡崎駅オリジナル 御朱印ならぬご石印(石で作った御朱印)の押印コーナーなどが…

  

 

ああ、ウン十年前のあの頃、このような企画があったなら、無事、京都の某有名大学に受かって、あの子と同じキャンパスで、あの子は私に惚れてストーンと(だけにね)恋に落ちたはず???

なんて、妄想を抱きながら

駅構内の案内には…

こんなふうにでかでかと岩津天神が案内されていたけど

まあ、この歳になると…受験するものなんぞ、なんにもないものだから、ここへ向かって参拝はしないけど…

名鉄東岡崎駅にいてるなら近くの

六所神社を参拝しておこうかなと…

 

六所神社と言えば

徳川家康の祖父松平清康が創建し、
徳川家康の産土神として
江戸幕府の厚い保護を受けた…家康公ゆかりの神社

産まれたときの家康公ではなくて

それは成人して天下をとらんばかりの徳川家康公の像が、駅直結のコンコースを歩いた先に…でかでかとあります…

 

 

ここから見下ろせるのが今回紹介する六所神社

 

この赤い大鳥居をくぐった後には線路を横切ります…

赤い大鳥居の奥に家康公の像がみえるのが確認できたかな…

 

赤い大鳥居の手前には

狛犬2体

めちゃ怒ってますなあ…これは目の前が道路になっていて、マナーの悪い運転手がたくさんいてるからでしょうな…

そんな狛犬の手前には

徳川家康公御産土神の石碑

向かって反対側には

縣車六所神社の社号標

由緒書き…ちょいと読むのは骨が折れます…

 

そんな赤い大鳥居をくぐって

 

進行方向右側には

縣社高宮神社の社号標

「懸社 高宮神社」は、明治43年に六所神社、町内社とそれらの境内社を合祀しした際の神社名で、大正11年には再び、「六所神社」と改称されたとのこと…

名鉄名古屋本線の踏切

赤い鳥居のある参道が
赤い名鉄電車の
線路と重なったりしてて
なかなかオモシロイ

一直線に歩けば突き当りが六所神社

 

 

連続テレビ小説「純情きらり」のロケ地でもあったようで…

宮崎あおい主演のドラマ、もう15年以上前のこと…私にとってはついこないだのことのように思えるのに…汗

 

では、まずは手水舎で手を浄めて…ついでに、ここに来る途中で、ひょっとしたらへばりついているかも知れない新型コロナウイルスをも洗い流して…と

 

 

久しぶりに柄杓をみたような気も…

 

 

本殿を始めとして、国の指定重要文化財であることの解説板

正面に目に留まるは


「神馬」

 

なんか
「新馬」戦で万馬券がとれそうな気がした私

今年の競馬の勝負は
「重賞レース」ではなくて「神馬」もとい「新馬戦」で!!…笑

と単純に思ってしまう私の方が「神馬い」???もとい…「しんぱい」だ!!

その横には
急な…急な…石段…

 

絶対、石段落ちした人、いるだろうな…

 

その上には


朱も鮮やかな
楼門(重要文化財)が眼前に迫ってくる
楼門は将軍德川家光の命により建てられたものだとか…


きらびやかな建築を好む
将軍徳川家光が建立したもの…とか…
うん、わかる気がする…

だって
日光東照宮も
将軍、家光だもんな…

 

 

 

楼門をくぐる…



楼門には仁王像などおらず…
代わりに獅子舞で使えそうな???感じのものが…一体…

なんとも愛嬌のあるちょっと困った感の表情を浮かべる獅子

 

社殿は本殿、幣殿、拝殿が一体となった複合社殿の形式でして
実に豪華絢爛!!
まさに家光さまー!!って感じ…

 

 

徳川家康が産まれた際に拝礼された神社ってことで

ここは「あんざん(安産)」の神様だけど

「さんざん」な目に遭ってきたので…「さんざん」な目に遭ってきたので…「さんざん」な目に遭ってきたので…「さんざん」な目に遭ってきたので…「さんざん」な目に遭ってきたので…「さんざん」な目に遭ってきたので…

神様なにとぞ!!

 

母子犬

こちらは母子犬じゃなくて、狛犬

きっと母子犬のように誰にも撫でられないと思うので、私が撫でて??おきました…

 

徳川家康の手形

 

もうこの手が「徳川家康」と刻まれてるので、そうなんだと心から思っちゃう!!

崇拝所…おそらく伊勢神宮の方を向いているのでしょう!

拝殿左にある神楽殿は…
実にジミにみえるけど…
こちらも…需要文化財…

神楽殿の右には


三晃大黒社

 

めちゃ笑ってますなあ…私も笑ってこの1年、過ごしていきたいものだ…

新馬戦でええよ??…しんばせんでええよ…しんぱいせんでええよ…心配せんでええよ!!」



「えっ心配せんでいいって!!」

 

 

この1年の
どこかで…馬券をとって
こんなふうに笑っている日が
きっとくるに違いない…



大黒様に合掌してるときに
神さまからのお告げがあったような気が…
あくまでも…気が…笑


それは

神馬…もとい…新馬戦は…大黒さん馬(だいこくさん馬)…もとい…外国産馬(がいこくさん馬)から買うとええぞー!!???」



「よーし…これからの新馬戦で…大黒さん馬(だいこくさん馬)…もとい…外国産馬(がいこくさん馬)で勝負だー!!…???…」


2022新春…三井ショッピングパークららぽーと愛知東郷でロッチのお笑いライブ!

2023-05-30 05:49:23 | お笑い

2022年1月2日

『初笑いフェス2022』なるイベントが

三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルスであって

そこでみたのが「小島よしおさんのお笑いイベント」

 

その時に、このショッピングモールじゃなくて

三井ショッピングパークららぽーと愛知東郷でも『初笑いフェス2022』なるイベントがある案内があって

そこに「ロッチ」がやってくる!!という情報を掴んだので、今まで一度も行ったことのない初めてのショッピングモールだけど…

 

「ロッチ」を観に行ったついでに、ショッピングモールの館内をみて歩けば、健康のために、お腹廻りの緊急事態宣言解消のために、1日8千歩を目標としている私にとっては、温かい館内なので、この冬、ウォーキングに好都合!!と思って行ってきました…

 

三井ショッピングパークららぽーと愛知東郷

初めて行ったけど…歩いて迷うほどの広さ…でした…

特にトイレへ行くとどこに出たのか一瞬わからなくなる…そんな感じで…苦笑…そもそも方向音痴なので…館内マップだけが頼り…

 

 

さてさて

「ロッチ」…10年以上前はTVでよくみていたかも…

あ、私、最近TVをみないので…最新のお笑い番組もみないので、最近のお笑い事情はよくわかんないけど…

「ロッチ」はよく知っている!!

車に轢かれたネタは鉄板だし、個人的には「UFO」と洗濯物に干してある女性の下着をみているネタ、好きだったんだよな…

久しぶりにみる「ロッチ」…ちょいと楽しみ…

 

さてさて、イベントは、「三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルス」で行われた小島よしおさんの時と同じように「外」のイベントスペース

 

小島よしおさんの時と同じように朝9時から整理券配布!!とある…

 

小島よしおさんのときもそうだったけど、開店10時ごろに行って、「第二部」の整理券を、手にできればいいやと思って、開店と同時に着くように整理券が配布される広場に行ったら

朝、開店直後、10時5分の時点で、すでに「第一部」どころか「第二部」の着席券の整理券は配布終了…

 

 

「ロッチ」…大人気…なんですね!!

でも、後方のエリアの立見券ならまだ配布していて、それを手にすれば、かなり後方のエリアからなら「第一部」もみることができる…とのこと

 

まあ、ここへきた目的は、ウォーキングっていうのもあるけど、「ロッチ」をみようかなと思ったのも一つの目的だったので…立見券を手にして、「第一部」をみようと

 

ではでは、そんな「ロッチお笑いステージ」第一部の様子をば以下にだらだらと…

 

「ロッチ」は

中岡さんとコカドさんとの二人組

第一声の「あけましておめでとうございます」の言葉がいきなり被る…

コカドさんがロッチはお正月休みをとってて、2022年の仕事始めがこれ…2022年は、今日が初めてなので中岡さんと、あけましておめでとう、が被ってしまった…と第一声

さてさて、ステージの中央にある「漫才」のときのようなセンターマイクにびっくりしているお二人!!

15年くらいやってるけど、初めてこうやってマイクを用意してもらったと

でも「ぼくらは、これ要らない、スミマセン」と言いながらも「こういう絵があまりないので、漫才をしているふうに写真を残しておきたい」と

センターマイクと一緒に記念撮影をするお二人

「僕ら、漫才をやったことがないので…笑」

さてさて、お客さんはいっぱい…その客席に、着ぐるみ2体…

それは、ドコモのdポイントの「ポインコ兄弟」…

「ポインコ兄弟」の兄の声が中岡さん、「ポインコ兄弟」のやや太った弟の声をCMでやっているのがコカドさん

なんでも、今までは「声」をやらせていただいてただけなので、共演ははじめてだと…

ここで急遽「ロッチ」と「ポインコ兄弟」の即興コラボショー…笑

「ロッチ」の二人が台詞を言うので、それに合わせて「ポインコ兄弟」が動きを…ゼスチャーをしめすといったコラボショー

さすが、即興…なので、コカドさんが「兄ちゃん、兄ちゃん」と言えば、それに合わせて動いているのが「ポインコ兄弟」の兄の方…

「どっちがしゃべってんねん!」…「ポインコ兄弟」にコカドさんからツッコミ炸裂!!

「兄ちゃん、兄ちゃん、めちゃ集まってくれてるで」「うれしいなあー」

はい、これに合わせての「ポインコ兄弟」の動きは真逆

コカドさんが「声だけど、「ポインコ兄弟」の太っている方が弟役の僕の方だ」と、一言添えながら

名古屋駅から来るとき三四郎と一緒だった…三四郎は「ららぽーと」のどっかの違うステージでお笑いライブをするという…と話して

「みなさん、三四郎とロッチと比べて、みなさん、こっちを選んでくれてありがとう…」笑

 

さて2022年初コント…と称して

まずは

「ドッキリ」

「コカドくんの自転車を向こうの方に持っていって、隠しておいて、ここでコカドくんが自転車がないから盗まれたーとびっくりする、俺が来て警察呼んできたとみせかけて「ティティリー!!ドッキリ!」と「ドッキリ!」と書いた紙をコカドくんにみせて大成功!!」といったように、「ドッキリ!」をしかける中岡さん

コカドさんやってくるも、案の定、隠されているので自転車がない!「最悪や!買ったばかりなのに」と困っている

それをみてニヤニヤしている中岡さん

計画通り「どうした」とコカドさんの前に、あらわれる中岡さん

「盗まれたの!!大変やんか!盗まれたんか」とか言いながら笑ってる中岡さん

「警察読よんでくるわ!」といったん去り

「コカド君、警察呼んできたで…ティティリー」といったその瞬間

「危ない!車、轢かれた!思いきり車に轢かれた―!

コンクリートのステージでも思い切り転倒する中岡さん!!痛そうだけど、笑える!!

私が「ドッキリ」したのは、その硬いコンクリートにぶっ倒れた中岡さんだったかも…笑…

 

さてさてコカドさん、痛がる中岡さんの元に駆けつけ

「えっなに持ってるの?「ドッキリ」…なんだ、どっきりかー!」

「びっくりした!ほんまに轢かれたと思った…めちゃリアルに轢かれてるからだまされた…」「あ、自転車盗まれてたんだった…警察呼んだ方がええかな」

オチは

「救急車呼んで!」

 

さて、このコントを終えて

コカドさん「凄いね!カチカチのコンクリートの上にひっくり返って」と言えば

中岡さん「全然痛くないから」と

さて、どうやら前の方で、子供が、先ほどのコントの中にあった「ティティリー」の掛け声に大爆笑している様子で、それをいじって、その子に「ドッキリ!」と書かれた紙をあげると…

でも、あげながら、「2才の子が知らないオジサンから紙をもらって嬉しいか」とコカドさん、自問自答…

「「ティティリー」って道路でやらん方がええぞ、轢かれるよ!」と中岡さん!

続いてのコントは

「10回10回クイズ」

このクイズ知ってる…めちゃオモロイで!とコカドさんを誘い「キリンと10回言って」と中岡さん

「キリン、キリン、キリン、キリン、キリン、キリン、キリン、キリン、キリン、キリン」

「鼻の長い動物は?」と中岡さんからの問いに、コカドさんの答えは「ゾウ…」「なにがおもしろいの!全然おもしろくないやんけ!!」とコカドさん

「じゃあ、シャンデリアと10回言って」

「シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア」

「魔女に毒リンゴ食べさせられた人は?」

「白雪姫…」「あれ??」

「全然おもしろくないやんけ!!」とコカドさん

 

 

「じゃあ、ピザって10回言って」

「ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ」

とコカドさんが言ってるときにまたまた車に轢かれる中岡さん…

「大丈夫か!」と慌てて駆けより、そばにいる人に「救急車お願いします」とコカドさん…110番通報が繋がり、容態を説明するコカドさん

「車に轢かれてひざから血が…ひざを強く打ってひざから血が…」

と言ってるところに轢かれた中岡さん

「血が出ているのは、ここ、ひじ」

とコカドさんに伝えると

コカドさん「肘やー!!ピザ、ピザって10回言ってたから、ひざって言ってしまった、ナニコレ!」

「そういうクイズ」

「めちゃおもろいやんけー、他にもないの??」

「もうエエから、それより救急車」

コカドさん「救急車、救急車、救急車、救急車、救急車、救急車、救急車、救急車、救急車、救急車」

いやあ、またまた轢かれて固いコンクリートの上に転倒した中岡さん、救急車を呼ぶことにならなくてよかったよ…笑

 

さて、コント後のトーク…

客席いっぱいな様子を見渡して

「三四郎がおもろなかったから、こっちに流れてきたんやろ…」

「無理やろ!あの距離!」と笑わせて

今日の座席が早いもの順の整理券ときいて、最前列のセンターに座っているお客さんに、何時からこられたのか尋ねると。そのお客さん「恥ずかしい」との返答…笑

それにツッコむコカドさん「別にロッチを早く見に来たことは恥ずかしいことじゃない」と笑わせる…

で、そのお客さんが「朝5時半」と答えると、驚いて「それは、恥ずかしいわ!」…笑

 

続いてのコントは

「手品のタネが分からなくてキレる奴」

トランプのカード当てのマジックを披露する中岡さん!

見事当てると「手品のタネを教えて」とこだわるコカドさん!

教えたくないけど、じゃあ見破れやとばかりに同じマジックをみせるも「手品のタネ、教えろや!」との一点張りのコカドさんに、手品を披露しながらも段々怒れてくる中岡さん

中岡さん、キレ気味に「カードとれ!早くカードとれ!みろや!おぼえろや!いれろや!どこでもええ!!お前の選んだカードはこれや!」

と手品をみせるも、一向にタネを教えてくれない中岡さんに腹立てて、ナイフを刺し向けるコカドさん!

「タネを教えんと刺すぞ!」

これに対して中岡さん、カードを渡して、そこから選んだカードを覚えさせ「はい!って言ったら刺せよ!はい!」

刺そうとするも身をかわしてよける中岡さん、替わりにカードが1枚ナイフに刺さってる!!

「覚えたカード、刺さってるやんけ!タネ教えろやー」

 

後半は、さまざまなマジックを披露…コカドさんのセリフは、すべて「タネ教えろやー」

「耳がでっかくなっちゃった」とのあのマジックも「タネ教えろやー」

ラストは10円玉、手に握りしめたはずなのに…手にひらには10円玉がなくなってる!

「タネ教えろやー」とコカドさんが中岡さんを殴った拳の中に、消えたはずの10円玉が入ってる!!

オチは

「なんで俺の手に10円玉が入ってるんやー」

 

あ、このコントは車に轢かれませんでした…

マジックだけに、ま、ジックリ…笑…楽しめました!!

 

ラストのコントは

「ぐるぐるバット」

「ぐるぐるバット」を知らないコカドさんに説明する中岡さん

「よくTVでやってるよ!」と中岡さん…じゃあ、一緒にやってみようと、バットを立てて頭につけたままぐるぐると5回廻って、向こうの壁にタッチと、見本をみせてた中岡さんが、またまたまた、車に轢かれた!!

するとコカドさん「なにこれ!助けられへん!フラフラして…笑」

 

以上でネタは終了…以下はサイン色紙プレゼントの時間

コカドさんが、2022年初ステージだったとか言いながら、このサイン色紙は、今日は成人の日だから、成人になったって言ってた客席の中の彼女にあげようというと、戸惑ってる司会進行のお姉さん…

どうやら「ロッチ」に質問してくれた方へ色紙をプレゼントするてはずだったようで…笑

はい、予定を変更して、その彼女にあげることになりまして…要はお姉さんがスタッフの方と相談して…変更して

残りの色紙2枚は段取りどおり…笑

その中の質問の一つを最後に書き綴ってと

中岡さんに「痛くないか、辛くないか」との質問が子供から…笑

それに対して「辛い思いはみんなしてる…でもみんなが笑ってくれると辛さがなくなる」と

「どうやったら笑ってくれてるかと思いながらやっている…辛いと言われれば辛い時も…でも、みんなが笑ってくれればそれでいい」と

ここで、その子にコカドさんが「お笑い芸人で好きなのは?」と尋ねると、返答は「サンドウィッチマン」

コカドさん「サンドウィッチマンは痛くもないし、辛くもないだろうな…」笑

 

以上、10年以上前にみたネタばかりのような気もしたけど、久々にみたから、特に車に轢かれるネタを3本もみれたから、よかったな…

と思いつつも

立ち見で「第二部」のステーみる気には、なれず…

(やっぱり外、寒いのよ!!)

 

昼はこれを…

 

 

ロッチかというと…もとい…どっちかというと…明らかにウオーキングで消費したカロリー以上に食べているような…

これぞ、まさしく「愚か者」

 

それ、「ロッチ」やなくて「マッチ」やないか!!

 

 


阪神タイガースの高山選手の復活を祈願して…??…津市高山神社を参拝する!

2023-05-29 05:47:05 | 阪神タイガース

「阪神タイガース8連勝!!読売に3タテ…」

めちゃ嬉しいじゃないか!!

 

なんか「ARE」が現実味を帯びてきた…

是非とも今年こそ、阪神タイガースには優勝してもらいたいと思っている「虎」党の私…

 

今まで神社仏閣には、健康とか、勝負運とか、新型コロナウイルス感染症退散とか、たいしたことがおきない穏やかな毎日でありますように…といったことを願かけてきましたが…

「虎」党の私なのに…「虎」党の私なのに…「虎」党の私なのに…

そーいえば、阪神タイガース優勝祈願をしてないぞ…と思って

 

とある神社に参拝に行く!!

 

それは津市の津城跡内にある高山神社

 

ご祭神は藤堂高虎

 


「高」らかに六甲おろしを歌う「虎」

阪神タイガースの優勝の願掛けするには、ぴったりの神社じゃないか

 

でも、今のところ、活躍の気配をみせていないのが

2016年、新人王に選ばれた高山選手…

もう一度レフトのレギュラーの座を奪い取って、阪神タイガースの優勝に貢献してくれよ!!!カムバック賞に輝いておくれよ!

…と、そう願うのに、ぴったりなこの神社

 

高山神社…

あの…この神社、「たかやまじんじゃ」ではなく「こうざんじんじゃ」と読むらしいのですが、この日に限っては、「たかやまじんじゃ」で???…笑

 

 

西の方から拝殿に続く鳥居がありましたが、ここから境内には入らず、ここは南の正面の鳥居の方まで歩いて…

この石鳥居をくぐると正面に拝殿がみえます…

 

 

この「絵馬」が津市の指定文化財であるとの解説板

 

そして、歴史を感じる百度石

私は、ここを参拝するのは、2回目ですが、たぶん、前回30回くらいは、まとめて??この石に触れたことと思うから、今回も30回くらい触れておいたし、あと一回、参拝すれば、お百度参り達成???かもしれないな…笑

 

さてさて、このお百度石に30回くらいは触れちゃったし、そもそも、近鉄で津新町駅で降りて、ここ高山神社まで歩いてくる途中で、ひょっとしたら新型コロナウイルスがへばりついちゃってる可能性もあるので…

ここは手水舎で、しっかりと新型コロナウイルスを洗い流して…と…

ついでに、手を浄めて…と

あれれれ、ついでではなく、手を浄めるのが本意だと思うけど…

 

藤堂高「虎」だけに、「虎」の口から水が出てたらよかったのに???

でも、この水の勢い…今年の中日ドラゴンズを暗示しているかのようですなあ…

歴史の感じる…もはや劣化して犬とは思えない…狛犬さん

顔がどこにあるのか、よくわかりませんが

 

 

高山神社と刻まれた石碑…

この横に、簡単に由緒が刻まれていました…

 

初代津藩主・藤堂高虎を祀る神社で、津市発展の礎を築かれた開祖として
社号は藤堂高虎の法号「寒松院殿道賢高山権大僧都」から二字を取ったもの

藩主ゆかりの兜を津城内に祀ったのが根源で、1877年に一般人もお参りできるよう津公園内に社殿を建立…津城本丸に遷座したが、戦災で焼失…昭和22年に復興され、同44年現在の内堀埋立地に社殿を遷座したとのこと

ご祭神は藤堂高虎公の他に木花佐久夜毘売命さま、大物主命さま、建速須佐之男命さま、大山祇命さま


 
 
 
ではでは、二礼二拍手一礼
 
 
たいしたことのおきない穏やかな1年であることをも願いつつ
高山選手の復活を「こうざん神社」を「たかやま神社」だと思って願掛けて
ついでに、チャンスに打ってくれよと大山祇命さまに「阪神の4番、大山くん」の活躍をも願掛けて
 
 
おそらく、「たいしたことのおきない穏やかな1年であること」を願ったこと以外は、神様の守備範囲外のお願いだと思いますが
 
ここは、神様、去年のセカンド糸原くんのような狭い守備範囲でいることのありませんように…今年のセカンド、中野くんのような広い守備範囲で…笑
 
さてさて、拝殿に向かって右側には
 
城山稲荷神社
 
 
ご由緒がかかれた案内板
 
もともとは、宇治山田町浦口に二八稲荷社として祀られていたそうだけど、津市民の信仰があつい現状に鑑み、明治44年に津市長から宇治山田町長へ懇願し二八稲荷社をお社ごと、当時の津城内、高山神社境内へお移しし、「城山稲荷神社」と改称、津市商工業者、産業育成の守護神として、お祀りしてきたそうな…昭和20年の津市大空襲で神社は全焼、昭和44年戦災復興事業の実施により現在地に遷座、現在に至っているとのこと
 
この城山稲荷神社の手前は駐車場になっていて、その片隅には、3体の小さなお地蔵様が…
 
合掌
 
 
 
 
さてさて、城山稲荷神社の鳥居の左右には、キツネ様じゃなくて、狛犬さん!
 
稲荷神社なのに、狛狐様じゃなくて、狛犬というのは、実に珍しいような
 
高山神社の拝殿にいてる狛犬様より、ウンと顔立ちが分かりやすいですなあ
 
 
 
朱の鳥居を進むと途中で分岐となり
右方向が元「二八稲荷神社」である城山稲荷神社
 
 
とその鳥居の最後、城山稲荷神社の拝殿の前には
 
狛狐でもなく…かといって、狛犬でもなく…
 
 
なにこれ、ドラクエにでてきた「スライム」のような…ものが左右に…
間違いなく「スライム」ではないと思われるので
 
ググってみました…
 
稲荷の本尊、ダキニ天は「平安時代中期には「剣と宝珠などを持った女神が白狐に跨る姿」で表現されるようになった」とあるので、宝珠を表しているのでしょう
 
 
では、二礼二拍手一礼
 
 
 
 
 
願うことは、ただ一つ
新型コロナウイルス、コン絶!!(キツネ様…だけにね!)
 
城山稲荷神社から眺める津城の石垣
 
 
さて分岐の鳥居を左側へと
すると小さな祠が二つ
 
 
左側は、キツネ様が祀ってあるから稲荷社
 
 
 
右側は、よくわからない…
御朱印をいただくときに尋ねてみたけど津市大空襲後の戦災復興事業にて市内各所より移転された神社とのこと…
 
 
 
高山神社と城山稲荷神社の間には
神石が三つ並んでいて、真ん中の石には鳥居が浮かび上がっている!!
 
 
これは山神様
 
 
 
 
 
以上で、高山神社参拝はおしまい…
 
 
レッ津ゴー!高山!!
 

♪行くぞ白球乗せて 切り拓け

魅せろ高山熱き 猛虎魂

か「津」とばせー 高山!!!

 

今年こそ、頼むよ!!高山!!!

今年こそ、頼むよ!!阪神タイガース!!

…高山選手はまだ復活してないけど…

神様、このお願い、去年の阪神タイガースの守備陣のように…エラーして、後ろにこぼさないでね…

 


レッ津ジョー!?もとい…レッ津ゴー!…津城跡(お城公園)に行く!!

2023-05-28 05:39:19 | 歴史史跡

2022年、初春…1年以上前の話…

 

三重県の県庁津市の松菱百貨店の前にいてるのは

私こと松尾ドショウが尊敬してる松尾バショウさん

 

ここから近くの阿漕塚に句碑があって、その句は芭蕉がこの地を訪れて詠んだ句であると知られていることから、おそらくこの辺りもウロウロしていたのでしょう…

そんな私こと松尾ドショウも、松尾バショウにみならって、この辺りをウロウロ…

松菱百貨店は元気に営業しているものの

廻りに点在するシャッター商店街

 

むむむ、藤堂高「とら」

こちらも藤堂高「とら」

藤堂高「とら」といえば

織田信長の弟・信包の居城で
後々…築城の名手といわれ

その藤堂高虎によって大規模な改修され

津藩の藩庁となったお城

津城がすぐ近くにある!!

 

…ってことで

今回のブログは私のライフワークである???

城址を巡るシリーズ…

なんせ
私「城マニア」でありますので…

それも…ただの「城マニア」ではなく…

石垣や土塁などの遺構をみて
古の戦国ロマンを妄想するのが…楽しみといった…

「妄想城址マニア」…笑…


…の私が今回紹介するのが…

三重県の県庁のど真ん中にある

「津城跡」…お城公園になっている場所です


津城跡は久々の再訪…

2022年は「とら」年…ということで、久しぶりに藤堂高「とら」が城主となった「津城」に

「レッ津ジョー!!」

もとい

「レッ津ゴー!!」

 

…目に留まるは

復元されてる

模擬三重隅櫓!!

史実とは場所も形も異なりますが、津城の写真をググると、必ずこの模擬三重隅櫓が写真の中に入ってますなあ

模擬三重隅櫓の土台の石垣

 

その手前には、藤堂高虎の句碑が

「しらはたや花さく山の一備へ」

「しらはた」とは、徳川軍の旗のこと
関ヶ原で、徳川軍が圧勝する情景を詠ったとか

けしてあきらめたり降参する事を意味する「白旗を上げる」っていうことではないようです…

模擬三重隅櫓のある芭蕉…もとい場所の旧町名は

「丸之内本丸」

津城の解説板

 

歴史を感じさせる「お城公園」の石碑

 

それに比べて「史跡津城跡」を標すものは、石標とかでもなく、意外とショボい!!

 

まずは、模擬三重隅櫓に接近

模擬三重隅櫓にあるあたりは「桝形」の「東鉄門」があったらしいけど、この石の解説板…鳥の糞害が酷いですな…

 

いやあ、この津城で目を見張るのが石垣

 

もう…
その積み上げられた高さに圧巻!!

城マニアじゃなくて
「妄想城址マニア」なので

復元三重櫓よりも
石垣に見惚れちゃう!!

あの…三重県って凄いなって思うところは…
伊賀上野城でも松阪城址でも感じたけど…

石垣のまわりに…

「危険!」

「立ち入り禁止」

みたいに…
ロープがはられていないこと…


過保護な行政


たとえば公園のブランコが錆びたりすると
ロープでぐるぐる巻きにしたりするじゃない…


そんなんじゃ…
落ちたら怪我する…みたいな
身の安全を考える気持ちが実感として養っていきませんよね!!

まあ…落っこちた人が
行政に…
「オタクの管理が…!!」
…なんてクレームを言ってくることがそもそもの原因なんでしょうけど…

その点…
この津城を始めとした
三重県のお城の石垣は…
恐怖感を十分感じることができます…

こんなオジサンでも
這いつくばってじゃなきゃ
怖くて…苦笑…
怖くて…苦笑…
石垣の先端から下を眺めることはできません!!
…笑…





このあたりが

丑寅三重櫓のあった場所

 

この石の解説板も…鳥の糞害が酷いですな…

そこから続くここをどんどんすすめば戌亥三重櫓跡に繋がる

右側は内堀で、落ちたらどぼーん!!

左側には本丸があった場所…その囲む石垣に見惚れてしまいます…

 

 

どんどん西に進んで、このあたりが

 

西鉄門虎口だった場所

この石の解説板も…鳥の糞害が酷いですな…

 

 

そこからみえる圧巻の高さの石垣と内堀

模擬三重隅櫓の写真よりも、この写真の方が、ウンと津城跡っぽくて、津城跡にいく気になるのに…あ、それは、私が石垣マニアだからか…

さてさて、西鉄門虎口を出たあたりは、日本庭園になってまして

元々あった日本庭園ではなくて、ここを「お城公園」にしたときに、そのように、いじっちゃったのでしょう

このあたりは川が流れていたこともあったのでしょう…

そして、ここは池になっていたのでしょう

 

その日本庭園にあるのが、入徳門
文政3年(1820年)、
第十代目津藩主・藤堂高兌が創設したという
藩校に使われていた正門が、もともとこの場所にあったのではなくて移築されていました…
なんでも、この門は奇跡的に空襲の戦火を免れたとか…

 

 

 

日本庭園の隅には

玉櫓跡

奥にみえるは、津合同庁舎

ここからもお城公園に入れまして、そこにも津城跡の解説板がありました

 

 

津城跡(お城公園)を一周しようと、ここからは高山神社を参拝して

さらに東に進んで

ここは天守台のあったあたり…

織田信包により五層の天守閣が建てられていたが、関ヶ原の戦いで被害を受け、その後再建はされなかったらしい…

 

 

手前に池のようなものがあって、

左右、石垣の積み方が違いますね…古くからの城壁と新しく石積みされた違いがわかり、増築、修築を重ねた様子が伝わってきます…

写真は、鏡紅葉ならぬ…鏡のように映った石垣

埋門

織田、富田両氏の頃、南の堀中にあったと考えられる「局丸」へ通じる門、この「局丸」は高虎によって取り除かれたらしい…この南側の内堀は現在の津警察署南の道路付近まであったらしい…

 

今は、児童公園に

 

続いては月見櫓跡へと

 

 

石垣の真下を見下ろす

 

 

桜の木も真上から

これで、ぐるっと一周したので、津城の中心の本丸へと

 

 

本丸のど真ん中は、このお城公園が整備された頃は、キレイな噴水があがっていたのでしょう!!その名残が

 

 

この澱んだ人工池を挟んで

高山公遺訓の碑

「寝屋を出るより其日を死番と可得心かやうに覚悟極る
ゆへに物に動する事なし 是可為本意」

毎日、毎日が生きるか死ぬか、必死だったんですね…

人工池を挟んで、反対側には

伊勢街道の解説板

 

そして蔦の家紋の藤堂高虎の解説板の横には

 

 

「藤堂高虎」の像が

 

「寝屋を出るより其日を死番と可得心かやうに覚悟極る
ゆへに物に動する事なし 是可為本意」

まさに、そんな表情をしていますなあ

藤堂高虎…

名前がイイよね!!

「高虎」ですよ!


「虎」!!

「とら年」に高「虎」!!

なんか…
阪神タイガースが、この2022年の今年こそ
高い位置…
そう…
優勝できそうな気さえしてくるじゃない…笑


復活した「藤」浪くんが「堂」々としたピッチングで完封!
「高」らかに六甲おろしを歌う「虎」

…そんな場面を妄想できそうな名前!!…笑

それが実現するようにと…藤堂高虎像に手を合わせたのでした…笑

 


2022初春…津市「Heartぽっぽ」で「豊田勇造ヒットソング集ライブ」第2部…

2023-05-27 06:31:49 | ライブ

「Heartぽっぽ」での

豊田勇造さんの10回目のライブのライブレポ

 

第2部

2022年の豊田勇造さんの初めてのライブは

「豊田勇造ヒットソング集ライブ」

…聴きたい曲が次々と聴けて得した気分…

 

で、第2部の1曲目は

「GIBSON J200」

躍動感の感じられるこの歌
一人で…ずっとツアーを続けている
勇造さんだからこそ…歌える歌

 

それに合わせて自然発生する手拍子


哀しみも喜びも
みんな一緒に共有してきた
Gibson J 200をかけがえのない友としてとらえ
まさに等身大の…ありのままの…実直な勇造さんが感じられる歌…

歌える喜びを表現するかのように
ラストはギターをとことん掻き鳴らす
勇造さん

次の曲へとブルージーにスライドギター、ボトルネック奏法で、ギターの音色を響かせながら語る豊田勇造さん

 

今日は「豊田勇造ヒットソング集ライブ」で、でも第2部も1曲だけちょっと外れる新しい歌をと

この2年間、歌いに行けない代わりに自分の部屋で、自分と自分で約束を一つした…それは、スライドギターの奏法を練習しようと思って、それがちょっと形になったのでやらせてくださいと

ブルースの曲調で、勇造さんのボトルネック奏法がクローズアップされる

新曲「いつか」

このコロナ禍で振りまわされた、その等身大の気持ちがストレートな歌詞で綴られる

旅をしたい!でもいけないそんな葛藤、旅へ願望

 

♪いつかこの長い夜が更けたら ギターをもって風まかせ この広い世界を旅したい~

コロナがやってきてから、まだタイには行けていないと言ってた勇造さん!歌をきいてると、行ったことのないタイ国の風景が心象風景に描かれるよう…

 

この曲は新型コロナウイルス感染症が第5波のときに書いたそうで、今ちょっと楽になって、ちょうどいい具合いに津に歌いにこれた…やっぱり、「Heartぽっぽ」の日ごろの行いがよかったんやろうな…と笑わせて

ここで、メンバー紹介「ダーリン池田」と…あれれれ、マスターのトランペットのローディ池田さんとジャンベのダーリン高井さんをまとめて紹介しちゃった…笑

「もう一人、トランペット…」といったところで間違えたことに気が付いた豊田勇造さん!

笑いながら「正確には紹介できませんでしたが、みんなはご存知だと思うのでよろしくお願いします…」と

そして新曲「いつか」の歌詞を取り上げて

♪いったいあれはなんだったんだろうか~とこの曲のフレーズを歌う時、必ずあの「アベノマスク」は何やったんやろうって思うと…

旅をしてると毎日いろいろな出来事がおこる…今年のライブでは、「今日の出来事」というMCのコーナーをつくろうと思ってと

ここからのMCは、勇造さんの「今日の出来事」

いつも京都の家から旅に出るとき、最近はバスで近くのJR円町駅まで行くとのことで、以前はワンメーターでタクシーで行ってたけど、でも何年か前から敬老パスに変えたとのこと…3千円で乗り放題…打ち上げの時、その敬老パスをみせてあげますと笑わせて…タクシーよりもバスの方が時間が正確でとてもいいと言いながら

JR円町駅でトイレの洗面台を掃除してる人がいて「ごくろうさん」って言ったら「ありがとうございます。気を付けていってらっしゃい」って言われて嬉しかったそうな…で「おおきに」と返した…これが今日の出来事

旅をしてたらこんな嬉しいことがある…次の曲は楽しいことを思い出して歌おうと

「ホックモン・クルー」

タイ語で「ホックモン」は6時…「クルー」は「半」…「ホックモン・クルー」は日本語では「6時半」という歌

ちょうどこの時、珈琲をいれて忙しそうにしていたローディ池田さんに…曲の途中からでも参加してくれるだろうと、キーが「G」であることを伝えて

「ホックモン・クルー」

ダーリン高井さんのカナモノを響かせるそのリズムにのって

手拍子自然発生のご機嫌なこの曲

間奏からトランペットのローディ池田さんが加わり、ダーリン高井さんは、ジャンベにかえて躍動的なリズムを

勇造さんの「今日、ノレル歌はこれだけですよ」の言葉がけをきっかけに


♪ホックモンクルー



…とコール&レスポンスで
大盛り上がり

 

 

続いては、冬から春へとちょっと早いけど春の桜の歌をと

 

「桜吹雪」

歌詞からスケッチのように桜の情景が心象風景に描かれる

一枚の絵画のような世界観…

勇造さんのハーモニカの響きがどこかはかなくて…切なくて…

散っていくのは桜の花びらだけでなく…人も…

諸行無常も感じられる世界観に惹きこまれ、入り浸り、しみじみと…

 

今年は50周年、名古屋の得三と京都、拾得で…得三は1日、拾得は3日間「50周年記念ライブ」をすると…津市からは遠いけど、よかったら1日でも…きっとローディ池田さんもダーリン高井さんも駆けつけてくれると思うと…告知を挟んで

節目、節目にこの歌ができたさかいに、今まで歌い続けてこれた歌がある…「大文字」もそうだけど、次に歌う歌もと

 

「行方不知」

 

若い頃の京都の学生運動の渦中にいたときの想いが如実に伝わってくる

♪ピエロの出番は終わったのだ 全てよ歌い手となれ…いつか心が霜に 身体が塵に変わるまで 世のあらゆるものと共に この命まっとうしたいけれど~

「この命まっとうしたい…けれど」

いろんな想いを抱くけど今の国政に従うしかない…

 

50年前の曲なのに新しさを感じる

今の日本の国政の愚かな対応…50年前の学生運動の渦中のときと同様に…コロナ禍における愚ともいえる国策…共通するものが感じられるような…

マンボー!緊急事態宣言…飲食店の酒提供禁止…それが効果があるようには思えない…けれど…

 

賑やかに行きましょう!と豊田勇造さん

ずっと前に音楽雑誌をみて開いたら、ローリングストーンズのキース・リチャーズがしわくちゃな顔で載っていて、その横に「ロックは老いてから」と一言書いてあったと…それをみたときは勇造さん60歳のとき

そのときに作った曲が「老いてこそロック」…いつのまにかその歌がぴったりするようになってきて、ますますぴったりするようになってきたと

 

「老いてこそロック」

ダーリン高井さんが弾ませるジャンベの畳みかけるソロ演奏に、ローディ池田さんのトランペットが被さり

 

シンプルで
飾らないまっすぐに想いが伝わる歌

3人のグルーブ感が実に心地よくて、寄り添うように響くローディ池田さんのトランペットの旋律

間奏は、また躍動的にダーリン高井さんがジャンベの音色を響かせる!!

勇造さん72歳!!まさにリアル「老いてこそロック」!!

ラストは「老いてこそ津Heartぽっぽ」と〆る

 

ここからは鳴りやまぬ拍手に応えてUN

繰り返しになるけど、今日はスペシャルな旅にしようと思って「豊田勇造ヒットソング集ライブ」をやりました…他にも「ジェフ・ベックが来なかった雨の円山音楽堂」とか「センシミーナ」とか「雲遊天下」とかあるけど、これらはまた別のときに…と言えば…

客席から、ヒット曲が多すぎる!!の声が飛び、「80歳80曲」の声に応えて「77歳くらいでやろうかな」と勇造さん

A面のヒットソングをやったけど裏盤豊田勇造ヒットソングとして、昨日は「サラ金ブルース」をやったと…

で、今日のアンコールの1曲目は、最近の自分の新しい歌を聞いてもらいたいと…

「レター・トゥー・ミー」

どこか懐かしさを感じさせる曲…そうか、ベースはブルース・スプリングスティーンの曲なのねと感じつつ

歌詞から伝わってくる温かさ

こんなコロナ禍であっても、、いや、だからこそ、人との繋がりが大切だという想いが唄から伝わってくる!!

今、現時点での豊田勇造さんの想いがストレートに過去を振り返りながら綴られる…歌詞がストレートに心に沁みる!沁みる!

 

最後にブルースを「G」のキーで…と伝え

今日はこの時期におおきに…とても嬉しいので、嬉しいよというブルースをと


ブルースっぽいフレーズ
そして勇造さんの佇まいが…
孤高のブルースマンそのものに見える!!!



そんな雰囲気を全面に醸し出しての



「高野グランドマンションのブルーズ」

心地よく歩くようなダーリン高井さんが刻むジャンベのリズムにのせて、魅惑的にローディ池田さんのトランペットが彩る

♪お前に会いに行く 会いたい 会いたい~

 


そんな気持ちが直球で伝わってくるブルース

間奏はローディ池田さんのトランペットのソロ、ダーリン高井さんのジャンベのソロの場面を織り込んで

その後の、間奏のこれぞ、ブルースともいえる
ギターを奏でる鮮やかな指の動き
サビは…声が裏返りそうになるほど吠えて

ホント心に沁みた勇造さんの歌だったのでした

歌い終えて豊田勇造さん

「来年も今頃、歌いにこさせてください…昨日の京都でのライブが歌い始め、明日は菰野町、普段は鈴鹿でやってたけど、この3日間はここ十年くらいのローテーション、この後、日本を廻って1年経ったらまた帰ってきて、1年経ったらまた帰ってきて、本当にありがとう」と

 

いやあ「豊田勇造ヒットソング集ライブ!」

 

もう、聴きたい曲をいっぱい歌ってくれて

くづく…

もとい

くづく

まで「レッゴー」してよかったなと…

 

PS…「Heartぽっぽ」のある商店街

 

これを…一瞬「すけべまち」と読んでしまった私…

でも、これこそ「老いてこそロック」だ!!???…笑


2022初春…津市「Heartぽっぽ」で「豊田勇造ヒットソング集ライブ」第1部…

2023-05-26 00:24:24 | ライブ

一文字の県庁所在地


「つ」

に行く!!

近鉄の急行で揺られて

やっと「つ」いた!!

…なんて…たった一文字の「つ」について
オヤジギャグを被せれば…
永遠にブログがかけそーな気がしますが…

津新町駅で降りて…津城跡経由で徒歩とほとほ歩いて

やっと「つ」いたのが

「Heartぽっぽ」

 

ここで、豊田勇造さんのライブ!!

 

 

ここに、豊田勇造さんのライブを観にくるのは3回目か、4回目…この歳になると、記憶はおぼろげなんだけど…

 

なんとこの2022年1月の豊田勇造さんのライブは、ここで豊田勇造さんのライブが年に1回開催されてて10回目…かつ、この「Heartぽっぽ」さんも10周年のメモリアルイヤーなんだそうな…

 

いやあ、ここ「Heartぽっぽ」さんに何回きたかは、おぼろげな記憶でも、10周年のここで豊田勇造さんの10回目のライブにきたこのライブのことは、きっといつまでも心に残るんじゃないかな

 

ではでは「Heartぽっぽ」10周年

「Heartぽっぽ」での豊田勇造さんの10回目のライブのライブレポをば早速…

 

「海の始まり」

 




私の中で
勇造さんの中で…大好きな曲ベスト3には…
絶対入る曲!!


静かな静かな海が…
途中からは…激しいビートで
荒れ狂う海のように…

曲の後半にいくにしたがって
ギターをかき鳴らし
ハーモニカを吹き続ける!!


でも…描かれる海は…
海そのものでは…なく…それは喩えであり…心象風景に浮かび上がるのは
荒れ狂う海のような京都の円山音楽堂…

 

「花の都ペシャワール」

 




死の悲しみを超越し
包み込むように…温かみをもって
切々と歌う勇造さんの
唄の言葉一つ一つが心に沁みる

ギターを叩く
その響きが祈りのようでもあり


♪死に急ぐ事はない 生き急ぐ事はないと~


独特のこの歌の世界観が
この歌詞に凝縮される
聴いてて鳥肌が立つほどの
感動的な1曲と…

もう勇造さんの中でも私がぜひ聴きたいと思っている曲が続く…

 

続いては、ブルースのフレーズにのせて、口上

♪生まれは京都のど真ん中 新選組で有名な壬生の町 ウエスタンバンドで産湯を使い いつのまにかブルースとアジアに浸かれてた 豊かな田んぼとかいて「トヨダ」と読み 勇気を造るとかいて「ユウゾウ」と読むと親は名前をくれたけど うちの父親「勇」と言いまして、勇が造ったさかい「勇造」とよぶとか 勇み足で造られたさかい「勇造」とよぶとか いろんな噂があるけれど 「勇」という字を上から呼んでみて「マ」「田」(また)の力が造ったとかいて「勇造」とよぶ 噂の勇造俺のこと~

この決め台詞に拍手喝采!

ここで「Heartぽっぽ」10周年に触れ、できたら20周年までライブがいけたらと…またまた、この一言で、拍手喝采!!

 

今日は新春スペシャル「豊田勇造ヒットソング集ライブ」と命名して

ここでマスターのトランペットのローディ池田さん、ジャンベのダーリン高井さんを招き入れて

 

まだ3曲目なのに

勇造さんの名刺代わりの代表曲

「大文字」

心地よい高井さんのジャンベで刻むリズム、池田さんの寄り添うように雰囲気を醸し出すトランペットの響きに包まれて



♪さあもういっぺん さあもういっぺん 火の消える前に~

京都で大文字の送り火をバックに行われた
イベントコンサート


観客はノレル、ロックのブルースバンドを期待していたところに

ギター1本で登場した
勇造さんに…罵声が嵐のように飛んできた
しかし勇造さんは唄うのを止めなかった…


その時の…歌い続けること…

歌への熱い想い…を
気持ちを吐き出すかのように…歌っている歌だと思うんですけど…


♪さあもういっぺん さあもういっぺん 火の消える前に~

このフレーズが
心に沁みる!沁みる!!

 

「それで十分」

 

ダーリン高井さんの刻むリズムから始まって、ローディ池田さんのトランペットが溶け込んで躍動感溢れるサウンド

 

 

♪進める道があればそれで十分 それで十分 それで十分 命あればそれで十分~

シンプルなサビなんだけど、シンプルであるがうえに胸に響く!!

叫んでいるかのように蠢く勇造さんのギターの響きは、感情をもっているかのように聴こえ…彩るローディ池田さんのトランペットの響き

このコロナ禍だからこそ、コロナ禍だからこそ…もう圧巻の心に迫る歌!!

この日、「Heartぽっぽ」で、この曲が楽しめただけでも、「それで十分」と思えるほど

 

ここでここまで歌ってきた曲を紹介する豊田勇造さん

「花の都ペシャワール」はカラオケにも入っているそうな…歌わんでもいいからかけてくださいと笑わせる…

「大文字」は、この歌があるから、今まで歌い続けてこれたと

そして「それで十分」は、この時期だからこそ、特に感じる歌♪命あればそれで十分~

ここまで、自分でいうのもなんやけど、「豊田勇造ヒットソング」と言葉にすれば、客席から、まだまだあるよ!との声がかかって、嬉しそうな勇造さん…

 

で、ここで「ヒットソング」ではなくて新曲を1曲だけと

初めて津に来た時、お世話になったのが「ハマジ」さん!その人のことを思いながら1曲歌いたいと

もしも生きていたら「おお、勇造、新しい曲、エエの作ったね」って言ってくれるのではないか…そう思う曲、去年できた曲と

 

「Justice for MYNMAR」

ミディアムテンポで刻む心地よいダーリン高井さんのジャンベの響き

間奏のローディ池田さんのトランペットの響きが世界観を彩る

歌からは人生を変えたともいえるミャンマーに対して感じている飾らない等身大の勇造さんの想いが、ストレートに伝わってくる

 

曲を終えるとダーリン高井さん、ローディ池田さんを褒め称えて

そしたら自分でいうのもなんやけど、もう1曲「ヒットソング」の中の名曲を歌わせてみらって、休憩タイムへと

こんな感じでライブをしてるのは、初めてと

 

ダーリン高井さんは、筒状のオーシャンドラムのようなものを振りながら雰囲気を醸し出し

 

第1部ラストの曲は

「チャオプラヤ河に抱かれて」

 

 

♪働いて飯を喰い 夢を見て旅に住む
 メーナム・チャオプラヤ河に 
 抱かれてアジアの子供に帰りはじめる~

ゆっくりと時が流れる…生きるということの原点が…アジアのこの河、チャオプラヤ河を舞台に描かれる…

♪働いて飯を喰い 夢を見て旅に住む~

もうこのフレーズが、この曲のすべて

勇造さんらしさが存分に感じられる歌…

いやあ、2022年の豊田勇造さんの初めてのライブが「豊田勇造ヒットソング集ライブ」…聴きたい曲が次々と聴けて得した気分…

 

ではでは、休憩挟んで第2部へと


2022年新春、得三で「木村充揮ロックンロールバンド」

2023-05-25 06:00:20 | ライブ

2022年新春

得三

木村充揮ロックンロールバンド

 

嬉しいことに…新春から、木村充揮さんのバンドサウンドが楽しめちゃう!!

そうだな

歳が20歳くらい若返った気分で

木村充揮さんのブルース・バンド

「CUM'CUM'」を楽しめちゃうような

といっても「CUM'CUM'」のドラムはKenny Mosleyさんじゃなくて正木五郎さんだったけど…

いや、一時見た「THE BLUES GANG」を楽しめちゃうような

といっても「THE BLUES GANG」のドラムはKenny Mosleyさんじゃなくて氏永仁さんだったけど…

 

そして、なんといっても「高校生」からハマりにハマった「憂歌団」のような…バンドサウンドが楽しめちゃうような…

「憂歌団」といえば

高校生の時に

日本語で…分かりやすく
ダミ声でブルースを歌ってる…

ブルースに限らず…
ジャズ??歌謡曲??
とにかく
勘太郎さんの…まるで
話しているかのようなギターの音色に乗って…
ダミ声の木村さんが歌ってる…

そんなバンド


「憂歌団」に虜になりまして…

10代から20代…
そして30代と…

女の娘に振られたら

「嫌んなった」

…を口ずさみ…

酒を呑んだら…

「Midnight Drinker」

…を口ずさみ…と…


そんな感じで…
若かりし頃…
いつも何かと
元気づけられた??

憂歌団のよーな

ホント、久々に木村充揮さんのバンド演奏が楽しめちゃう!!

めちゃ楽しみ!!…

そんな

~TOKUZO新春お年玉ライブ2022~ 木村充揮ロックンロールバンド~

 

もう、この歳になるとお年玉なんてあげてばっかりだけど、まさに、私にとっては心のお年玉のようなライブ

木村充揮ロックンロールバンド

メンバーは木村充揮さん(Vo.G)、三宅伸治さん(G)、中村きたろーさん(B)、Kenny Mosleyさん(Dr)、前田サラさん(Sax) の5人編成

なんかメンバー構成も「シンセン」…でかつゴージャス

バンマスに三宅伸治さん

で「バンド名」が「ブルースバンド」じゃなくて、今回は「ロックンロールバンド」…いやあ、わくわくしちゃうじゃないか

さらに、コテコテのオジサマばかりじゃなくて、サックスに前田サラさん!!

これはこれは、楽しみ過ぎるバンドで

MCはいつものオヤジギャグ満載のいつもの木村さんですけど

サウンドはブルーステイストを織り交ぜながらのロックンロール主体のセトリで…

めちゃかっこよくて、この編成で全国を廻ってきているかのように、5人の息もぴったり…

木村さんの曲をロックンロールにアレンジして、いつも座って歌う木村さんが、ずーっと立ったまま、弾きまくり歌いまくる!!!

 

木村さんがかっこよくみえちゃうのは酔ったせいかな…笑

 

もう最高に楽しかった得三での「木村充揮ロックンロールバンド」のライブレポをば早速…

 
 
5人揃ってステージに
 
まずはしっとりと歌い出す…
木村さん
 
…なんて唄ってるのか…未だによく分かんない…笑
外国のスローなブルース…から
 
しっとりとギター1本で歌っている木村さんの歌に…
曲の途中から自然と中村きたろーさんのベース、Kenny Mosleyさんのドラムが被さってきて
スローなブルースが躍動的なリズムへ
そして前田サラさんにサックスが響き、三宅伸治さんのエレキが唸る…
いやあ、めちゃカッコイイ!!
 
そして天使の濁声の木村充揮さんが吠える!!
 
そのバンドサウンドで
 
「おそうじオバチャン」

それはそれは
おお盛り上がり

もう気持ちは20代…
 
安定したリズムを刻む中村きたろーさんのベースとKenny Mosleyさんのドラム
間奏では前田サラさんのサックスがクローズアップ
続いての間奏では三宅伸治さんのエレキが唸る!!
躍動感満載!!そして、木村さんのボーカル&顔芸!!最高!!
 

「野良犬」

♪欲目、欲目のこの街で 昔を想う暇もなく
優しくできる場所もなきゃ 独り今夜もさまよい歩く
おいら野良犬 捕まりゃしねぇ おいら野良犬 生きてやる
寂しかねぇ 寂しかねぇ 谷間の月見て吠えるのさ~

これまたバンドサウンドがめちゃかっこよくて

木村さんもめちゃかっこよくみえて…木村さんが…めちゃめちゃ男前にみえちゃう…!!!…笑

間奏では、メロディアスでブルージーな三宅伸治さんのエレキで奏でる旋律が映える!!

そして、さらに前田サラさんのサックス、これが、三宅さんのエレキと絡まって、もう、このグルーブ感は半端ない!!

演奏を終えて拍手とともに客席から「男前~」の声が飛ぶと、「今頃、何ぬかしとるんや」とお得意のお客さんとの会話のキャッチボールを楽しむ木村さんは、オヤジギャグ満載で…先程「野良犬」を歌ってるときは、あんなにカッコよく見えたのに…笑…MCのときは、いつもの木村さんで…カッコいいかと言われれば…そうでもない…笑
 
客席から何も声がかからなくても「そやな」と頷きながら、声がかかっているかのように喋りつつ
ここで、木村さんから、メンバー紹介
前田サラさん、中村きたろーさん、Kenny Mosleyさんと順に紹介し
「もう一人おる」と「アホのバンマス、三宅伸治ー!!」と
 
それに対して三宅さんも「アホの木村充揮ー!!」
 
お酒を飲みつつマイペースでオヤジギャグをおもいついたまま口にする木村さん
 
もう、のっけからのロックンロールの嵐にお客さんのボルテージもあがる!あがる!!
 
木村さんがお酒を飲み干せば歓声が…笑
 
客席から「タバコ吸ってもええよ!」の声がかかれば、
「お前、何者やねん!」とかいいながらも「すいません」とか言いながら煙草を吸い出す木村さん
 
ただ煙草を吸ってるだけでなく、オヤジギャグをかまし喜んでいるいつもの木村ワールド全開…
オヤジギャグが思いつかないと、三宅伸治さんに無茶ぶりして「なんかいいな…笑」
 
急にフラれた三宅さん「特に言いたいことはありませんが、得三に来ました!楽しみましょう」
 
すると木村さんが勝手に「えっ?サラちゃんも喋りたいって??」
 
強引に振られて
前田サラさん
今回のツアーで木村充揮さんとははじめましてだったと…他のメンバーのみなさんとは演奏することはあったけど、木村さんははじめて、凄くドキドキ、緊張していたけど、3日目で馴れてきましたと
 
こうなれば、木村さんの無茶ぶりは、中村きたろーさんへも
 
中村きたろーさん
「私も話すことはないけど、お正月早々、こんなにめでたい人たちと一緒にライブができるという、これからいいことありそうな、いいことばかりになりそうな気がします…」といって木村充揮さんを褒め称える
 
この流れなので当然Kenny Mosleyさんへも
 
Kenny Mosleyさん
「はい、ok!サンキュー、よろしく!」と
 
木村さんもめちゃ楽しそう…ご機嫌に
♪明るいナショナル~と帽子をとれば、そこはLED…頭がキラキラ光ってる!!
 

「胸が痛い」

刻む中村きたろーさんとKenny Mosleyさんのリズムがちょっとした切なさを醸し出し

間奏では…三宅伸治さんのエレキがより切なさの彩りを添える…

そして、
曲の後半は木村さんの濁声と河内さんの泣きのエレキが溶け込んで…もう心が痺れるほど……

そして前田サラさんの泣きのサックスがタマラナイ!!

木村さんは熱唱!熱唱!熱唱!!


「天使の濁声」がうねる!うねる!!

やっぱ
「胸が痛い」だよね…
毎日、仕事のヤマで「頭が痛い」けど
こんな私も
「胸が痛くなるほど??」ときめいていた頃もあったような…なかったような…


とにかく…
熱いものを感じて
しみじみと浸る…

感動モノのこの1曲に
拍手喝采!!

もう…感動せずにはいられない…

 
「イェーイ!」
 
懐かしい「CUM'CUM'」の曲
歩くようなテンポを刻むベース音、そしてドラムの響きが彩る中で
前田サラさんのサックスの響きが心地よい
 
♪踊ろう 今夜 一緒に~
 
サビは三宅伸治さんも一緒に声を合わせて
 
 
続いての曲はブルージーな
 
「GUTS」
 
今度は「THE BLUES GANG」のアルバムにも収録されている曲
 
木村さんのしゃがれ声で歌う
 
「一発ガツンとぶちかませ」
 
このフレーズがカッコイイのよ
 
さらには、ブルージーな曲調に載せて、前田サラさんのサックスが唸る!唸る!!そして、三宅伸治さんのエレキが痺れるほどカッコイイ!!
 
 
 
続いては
ご機嫌なリズムにのって
 
「オモロイナ」
 
もう、ロックンロールの渦!渦!渦!!に気分は最高!!
間奏では、メンバー紹介を挟んで
ドラムソロの後、紹介されるはKenny Mosleyさん
そのドラムソロに加わって、重低音な音を響かせる中村きたろーさん
どんどん、音が重なっていく感じで続いてはサックスの前田サラさんの響きが…そしてラストに三宅伸治さんのエレキが彩って、もうそれはそれは、最高のグルーブ感
 
そして顔芸も交えて歌う木村さん…
いやあ木村さんの表情ホント「オモロイナ」
 
 
もう大盛り上がり…
 
ここでヒートアップしたお客さんをクールダウンするかのように「すいません」と言いながら、再度煙草を吸う木村さん…
当然、オヤジギャグを絡ませながら、ゆっくりがええなあ…と言葉にしつつ
 
次の曲は
 
「わけもなく」
 
イントロでは、優しく響く前田サラさんのサックスの響き
 
♪わけもなく 会いたい
 わけもなく やつらに~
 
このサビは三宅伸治さんも一緒にハモって
 
心に沁みる泣きのサウンド…目頭が熱くなる想い…
♪わけもなく 会いたい気持ちになることってあるよね!!
 
泣きの三宅さんのエレキの響き…と絡まってハスキーな木村さんの唄声が滲みる…曲の後半から絡む前田サラさんのサックスの心地よさといったら
もう最高!!!
見事な濁声で、聴かせる!聴かせる!聴かせた後のMCは、
いつものオヤジギャグ炸裂!!
 
前田サラさんに向かって
 
「今回では、いろんな出会いがありましてね…自慢したい!でぇあぃー(どうやぁー)」と名古屋弁ふうに訛ってのオヤジギャグとか…笑
「いろんな出逢いがあって、僕が21歳のとき憂歌団を…ブルースを日本の言葉でやりたいなと思って」と珍しく次の曲につなげるMCを語って
 
「シカゴバウンド」
 
中村きたろーさんのベース音が実に心地よい
そして、しっとりとため息のように感情移入されているかのようにハマっている木村さんの「天使の濁声」
 
曲の後半からKenny Mosleyさんのリズムと三宅さんの奏でるエレキの旋律が加わって、実に心地よいグルーブ感
 
間奏では、木村さんのギターがフューチャーされて、つま弾く姿がカッコイイ!!
 
曲のラスト、後半は前田サラさんのサックスが得三のハコの壁や床に滲みわたるように響き渡る
 
 
 
…気持ちは20代後半…

煙草の匂いのたちこめた…
トイレがめちゃめちゃ臭かった大須エルでみた…あの感動でいっぱいだった場面が
心に浮かび上がってくる…



この唄を聴いてた

そう若かった時に…
歳とるまでには…

メンフィス・シカゴと旅したいな…

…と思ってた…けど…


歳とってからも…
メンフィス・シカゴと旅してませんなぁ…苦笑

死ぬまでに行く??かなぁ??…苦笑
 
続いては
ご機嫌のロックサウンド、ノリノリの躍動感満載の
 
「ボクサー」
 
木村さん、ずっと立ちっぱなしで、歌う!歌う!歌う!!!
めちゃカッコイイ!!
 
そして間奏になれば、三宅伸治さんのエレキに目を奪われ
Kenny Mosleyさんのリズムが、また跳ねるほどの躍動感で…
もう心地よ過ぎて、「木村充揮ロックンロールバンド」の演奏に、私の方がノックアウト寸前!!!!

続いては

「伸ちゃんの歌をやりまーす」と

「たたえる歌」
 
木村さんと三宅さんが交互に歌い
サビは一緒に
 
そして間奏の前田サラさんのサックス、最高!!
三宅さんのエレキの響きは気分爽快!!!
 

♪あ~ちっぽけな君を称えて
あ~ちっぽけな僕らを称えよう~

三宅さんのこの唄聴いてると…

今年も
もがきながらも…でもうまく行きそうな気がしてくるんだよね…笑

そう…私は…この歌じゃないけど


三宅伸治さんを、木村充揮さんを…「木村充揮ロックンロールバンド」の演奏を、称えたい!!!
 
中村きたろーさんのベース音から入り、そこに前田サラさんのサックスが絡む…そしてKenny Mosleyさんの刻むビートがご機嫌な
 
 
「心はマ・ル・ハ・ダ・カ」
 
♪今夜君と最高の気分~
 
まさにこの歌の通り、「最高の気分」
 
ラストはみんなで「心はマルハダカ」と声を合わせて
 
そして
本編ラストは
 
「嫌んなった」
 
ジャージーなアレンジで
間奏を彩る前田サラさんのサックス
それに続く三宅伸治さんのエレキ
 
高校生の時
初めて聴いた時から
「虜」になった…この「嫌んなった」

女の子に振られた時…
仕事で…落ち込んだ時…
この唄を聴けば…元気がでてきた


「嫌んなった」

もう気分は最高!!
 
曲の終わりがけには
三宅伸治さんに「木村充揮!」と紹介を受けながら退場するも
 
三宅伸治さん
「木村充揮!木村充揮!最高です!木村充揮!ワンモアタイム!ワンモアタイム!木村充揮!」と煽られ
 
再度ステージに登場する木村充揮さん
 
「嫌んなった」と一言歌って、即ステージから姿を消すも
 
またまた三宅伸治さんに
「木村充揮!木村充揮!ワンモアタイム!木村充揮!」と煽られ
 
また戻ってくるも
木村さん「嫌んなったって言ってるやろー」と笑わせて退場
 
その後は、三宅伸治さんが〆にかかって
 
「ありがとう「木村充揮ロックンロールバンド」でした」と
前田サラさん、中村きたろーさん、Kenny Mosleyさんを紹介し
 
中村きたろーさんから、「三宅伸治ー!!」と紹介し
 
本編が終了
 
当然鳴りやまぬ拍手!拍手!拍手に応えて
 
UN
 
まずは、木村さん、お得意のオヤジギャグで1発、笑わせた後は(実はスベルのも多いけど…笑)
 
三宅さんにエレキを響かせてもらって…その音に反応するおもちゃのようにふるまう一芸???を魅せた後には
 
その三宅さんのエレキから
 
「いい感じ」
 
それはそれは5人の見事なグルーブ感に気分爽快!!
 
途中、歌詞の間には「オータニ ゴーゴー」と大リーグの大谷くんを絶賛して??歌いながら
 
間奏では三宅さんのエレキと前田サラさんのサックスが絡み、それを惹きたてる中村きたろーさんとKenny Mosleyさんのリズム隊
 
それにのって、天使の濁声の木村さんがシャウトする!!
 
もちろん聴いてて気分はこの曲のとおり「いい感じ」
 
 
畳みかけるロックンロール
激しいビート、唸る三宅伸治さんのエレキ
そして、顔芸も楽しい木村さん
 
「スモーキン・ブギ」
 
間奏の三宅伸治さんのエレキが唸る!唸る!!
 
曲の途中で、曲が変わって
メンバーのみなさん、声を合わせて
♪Shake Your Moneymaker~
 
その続いての間奏は前田サラさんのサックスが前面に浮き出されて
 
後半は
♪Shake Your Moneymaker~のリフレイン
 
もうめちゃめちゃかっこいい!!!
 
「サイコー!」「サイコー」の声が飛ぶ!飛ぶ!!
 
「まあ、好きに盛り上がってな」と木村さん
さらに言葉を続けて
「こんな感じで今日までで、このバンドはひとまず終わり…」と言いながら前田サラさんがこの1月にもう一度得三にくることを知らせる木村さん
 
それを受けて前田サラさん
1月29日に「Momiji & The Bluestones」で得三にくると
「Momiji 」さんは3歳から歌ってる??ことを前田サラさんが口にすると
木村さん
3歳いうたら…うどんかそばか…(要は山菜…笑)」
とこの日ではレベルの高いボケ???…笑…をかまして
 
ラストは
 
「Happy Birthday」
 
しっとりと中村きたろーさんがベース音を響かせながら、そこに被さる三宅伸治さんのエレキの響き
 
そしてサックスの響きは魅惑的な世界観を醸し出す…
木村さんの唄声はどこまでも優しく
サビでは三宅さんも優しくハモリ
 
曲の後半を彩るサックスの響きが実に魅惑的で…
前田サラさんの醸し出す音に痺れ、もう最高の心地よさ
 
 
演奏終えて
木村さん
「どうも、これで今日は終わりですね…」の一言に
 
お客さん「エー」と返せば
 
木村さん「なんやねん!」
 
「もっとやって」の声にオヤジギャグを一発浴びせて
木村さんからメンバー紹介…前田サラさん、中村きたろーさん、Kenny Mosleyさん、そしてラストに三宅伸治さんを
三宅伸治さんから「木村充揮!」と紹介を受けて
 
ラストに外国の「ブルース」を一発
 
三宅さんのエレキがかっこよく唸る!!
間奏ではサックスが唸り
 
もう、このときだけは「木村充揮ロックンロールバンド」ならぬ「木村充揮ブルースバンド」…笑
 
それはそれは圧巻のグルーブ感

いやあ、もう一度みたくなる…おかわりが欲しくなる…そんな木村さんのバンドでした…
 
最後に木村さん一言「ばいばい」…なんか笑える

木村さんの
お客さんとの掛け合いは、憂歌団のころからの、見事な伝統芸!!

そんな
お客さんとバンドのメンバーと見事に作り上げていく木村充揮さんのライブ!!
最高に楽しい!楽しい!!
そして、このバンドめちゃめちゃかっこいい

この「木村充揮ロックンロールバンド」が新春のこうれい(恒例)になるといいな…

私が、みんなが…こうれい(高齢)になってもずっと続くといいな…笑

 

 

 


2023年「多治見大道芸見本市」初日…多治見市役所駅北庁舎前にて第2回目のサンキュー手塚さんのパフォーマンス!

2023-05-24 06:33:38 | 大道芸

2023年の「初」の大道芸鑑賞

例年のごとく「多治見大道芸見本市」

生憎の雨…でも、雨ニモマケズ…多治見へ行ってきた…

つて言っても、ただJRに乗って行くだけ…なので

 

さてさて、毎年「多治見大道芸見本市」に足を運ぶ理由…

それは、毎年、ありがたいことにサンキュー手塚さんがパフォーマンスを魅せてくれるから…

もう芸風が
私好みなんだよね…
オヤジギャグ満載のパントマイム…
もう爆笑の連続の
流れるようなショートストーリーに
時事ネタまで放り込んでくる
旬な話題を即、パフォーマンスに取り入れて楽しませてくれて、ときには目頭がうるうるっとくる感動まで与えてくれる…

ということで、この日、2回目のサンキュー手塚さん

 

実は、翌日、日曜日も多治見大道芸見本市は開催されてたけど…実は、多治見大道芸見本市がもう一週間前の土日に開催するだろうと思ってて

翌日曜日は、小山卓治さんのライブに、スタッフで同行といった予定が入っていて、実はこの土曜日も夕方には小山卓治さんのライブでライブハウスの入り時間に合わせて…待ち合わせしていて…

 

なので、早くもこのサンキュー手塚さんのパフォーマンスが、私にとって2023年多治見大道芸見本市ラストのパフォーマンス鑑賞でして…

 

要は、多治見までやってきて、サンキュー手塚さんをみて、三雲いおりさんをみて、そして、もう1回サンキュー手塚さんを見て、JRに乗って名古屋に帰るといった…思いの外、割と慌ただしい計画の一日でして

 

さてさてサンキュー手塚さんのパフォーマンスは

またまた1回目と同じ

多治見市役所駅北庁舎前にて

 

いつの間にか多治見では若い女性に大人気なのか???サンキュー手塚さん!

でも、なんかこの若い女性、平ぺったい感じが…

あ、サンキュー手塚さんのパフォーマンスは平ぺったくはありません!とても厚みのある熟練されたパフォーマンスでありまして…

 

まずは「火サス」のテーマ曲にのって

「恐怖シリーズ」春篇から

「ひなまつり」…五人囃子の演奏がジャズで…(笑)

まるで抽選会風、ハワイ旅行を射止めた感じの合格発表…(笑)

まさかまさかの知らない人と…酔っぱらって、

確かに花見の席で私、酔っぱらって知らないグループのブルーシートに戻ったことがあります…まさに、これぞ、身に覚えのある「リアル恐怖」

恐怖の「卒業式」

もう、顔芸も最高!

尾崎豊風にいうと…

♪一つだけわかっていたこと この笑いからの卒業~

…することは、できません!!オチの予想がついてても、このサンキュー手塚さんのパントマイム風コントに、なんども笑ってしまうんだな…

 

 

恐怖の…なのはな畑…

オチはまさかの…そうなの…はなすと、そんな感じ…

 

 

「はな」「はな」じゃなくて「はな」

きっと、このギャグを思いついた時サンキュー手塚さんは「はな高らか」だったことでしょう??

続いては、初回のパフォーマンスでもみた新ネタ…

インドの大ヒット映画「RRR」に触発を受けて作った新ネタ…

カバンを持って逃げる少年と…そのカバンを取り戻そうと追いかけるカバンの持ち主のサラリーマンを一人でこなす…サンキュー手塚さんが一人二役演じる一人芝居のようなパフォーマンス

1回目は、「R」が最初から「P」になってしまってて、オチがばれちゃってたと…この2回目のパフォーマンスで、一人反省会をしながら語るので「R」(アール)!!

 

さてさて、少年が登場…

見つけたのは置いてあるカバン…

ここはパントマイムの芸のみせどころ、見せ場たっぷり…

宙に浮かぶ動かないカバン!

 

そのカバンを何とか持ち上げて…もって逃げようとしたときに

カバンの持ち主が現れた!!

ここからは、追いかけっこ…さらにはインド映画「RRR」のように昭和歌謡にのってダンスのシーンも盛り込んで…

 

エスカレーターで逃げる…それを追いかける一人二役のパフォーマンスはお見事

いやあ、笑える!笑える!!笑いはますます…エスカレーター??もとい…エスカレート

 

 

最初の「R」「ろくなもんじゃねえ」

次の「R」は…「練習(RENSYU)しますエスカレーター」…笑

そしてラストは

捕まって

♪ピーピーピーピーピーピー「牢屋行き」じゃねえ~

 

 

いやあ、インド映画「RRR」がめちゃみたくなってきた…みたら、きっとスクリーンにサンキュー手塚さんがいるんじゃないかと思って、スクリーンの端から端まで探すことだろうな…

さて、ここは第1回目のパフォーマンスと同様「RRR」であいうえお作文をば…

私にとって「RRR」とは

適度な運動を勧められ

「R」…アールイテモ(歩いても)

「R」…アールイテモ(歩いても)…健康診断、数値の異常が…

「R」…あーる、あるある!!

それって、やっぱり飲み過ぎとちゃうか!!

 

続いても1回目も観た新ネタ

 

もし、「赤い糸」を結ぶ業者がいたら、どうなるか…

そんなストーリー仕立てのパフォーマンス

 

さっそく依頼人から電話がかかってくる

 

依頼人はOL

ターゲットはドクターのようで

 

ドクターと言ったように条件が厳しいと値段設定はお高めになるよう…

 

オフィスでパソコンに向かって仕事をしているOL

どのように、この二人を赤い糸で結びつけるかと言えば

それは

まさかまさかの交通事故…

手術室で…ドクターとの出会い

二人は見事に赤い糸で結ばれ…満願成就!!

 

 

続いての依頼人は「大間の漁師」

ターゲットはマグロ

おお、マグロとは赤い糸で…いや釣り糸が赤いのか

マグロあたり…もとい…マグレあたりで釣れたのではありません!釣り針には「赤い糸」が…

 

 

続いての依頼人はヤ〇ザの若頭

ターゲットは銀座NO1のホステス

 

しかし…残念なことに赤い糸を結ぶ…小指がない!!

仕掛け人も…お手上げ…

あ、この「赤い糸」の依頼は、すでに解決済み…笑

 

ラストの依頼は妻から…天国の夫へと

天国から夫が見下ろせば

今、まさに妻がビルから飛び降りようとしている

いや、飛び降りた!!

ここは「赤い糸」で…

ラストは
感動さえ…感じちゃう
心温まるパフォーマンスで〆て
ホロっとさせてくれ、なんだか目頭が熱くなる…

これぞ、サンキュー手塚さんの真骨頂ともいえる

感動的な作品「赤い糸」だったのでした…

ふと、山口百恵さんの赤いシリーズを思い出してしまった

昭和な私…しょうわだけに、しょうがない…苦笑

♪これっきり これっきり もうこれっきりですか~

そんなことはありません!

 

もう一ネタ、これまた感動的な作品を…

ラストの作品は…三脚(さんきゃく)を使って、モノボケしながらも…

それが、ラブストーリー???に繋がっていく…

ストーリー仕立てのパフォーマンス…

ヤマにみたてての登山シーン

キツネのような動物たちも現れる

こんにちは!」…キツネだけにね…

…と女性の叫び声とともに、そこに現れたのはクマ

助けにいかないと…

クマに襲われそうになっていた女性が…そこにいる…

クマった!クマった!!(困った!コマッタ!!)

そこは必死にクマと戦い、ケガを負って、

病院の手術台のライトに三脚をみたてて

やがて、ケガも回復…三脚が松葉杖に…

そこに見舞いにきてくれたのは、助けた女性…

お見舞いの花束を受けとるサンキュー手塚さん

二人は連絡を取り合い、三脚を携帯に見立てて

交際がはじまる!三脚は花束

遊園地でデート

メリーゴーランドにのったり

ジェットコースターに乗ったり

二人の記念撮影

結婚式のシーン

やがて、子供が生まれ…子供が立った!立った!あんよが上手とばかりに

子供も成長し…背負って散歩

そこでみつけたのはカマキリ

そして、家族三人、パパとママが出会った思い出のヤマに今度は三人で登山!!

パパは子供を背負って…ほら登山する、人が2倍に…実に細かい演出…凝ってる!!

見事、登頂!!

おにぎりを食べてたら…

そこに現れたのは!!!

クマった!クマった!!!

 

BGMはOfficial髭男dismが歌う「115万キロのフィルム」

この山岳(さんがく)を舞台に繰り広げられた

三脚(さんきゃく)のパフォーマンス!!

いやあ、…2023年も…サンキャク手塚さん!!最高!!

 

感動が溢れて、多治見でまたジミジミと…

たジミジミと…もとい…またシミジミと……感動しながら…

この後は予定があったので…すぐに「サンキャク」??もとい「タイキャク(退却)」!!した私

生憎の雨だったけど…でも、雨ニモマケズ…名古屋方面へ帰ったのでした…

って、ただJRに乗って帰っただけだけど…苦笑

多治見大道芸見本市のの余韻をタジミジと??もとい…シミジミと味わいながら…


告知…『小山卓治 × 河村博司 2マンツアー!』2023年6月1日 (木) 愛知 名古屋 Barong's grill and L.D.K# ばろん

2023-05-23 22:03:34 | 小山卓治

告知です…

『小山卓治 × 河村博司 2マンツアー!』

2023年6月1日 (木) 愛知 名古屋 Barong's grill and L.D.K# ばろん
開場 18:00 開演 19:00
前売 ¥4,000 当日 ¥4,500(飲食代別 / 自由席)

予約・問 RIBBON INFORMATION / takuji@ribb-on.info
会場詳細:愛知県名古屋市中村区太閤4丁目1-4 052‐451-5032※名古屋駅新幹線口より徒歩6分

ご予約は「ばろん」まで直接お電話を!!]

ご参加おまちしております!!


「ばろん」は料理も最高、お酒も充実…笑…

是非お腹を空かしてきてね!!

蒸し暑い初夏をぶっとばそー!!

前回、4月の「ばろん」での小山卓治ライブは、ソールドアウト!

ご予約はお早めにね!!

*立ち見のご入場はございません…定数に達しだいソールドアウトとなりますので、よろしくお願いします…