新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

野外民族博物館 リトルワールド「たった2時間で世界一周!?」…前篇

2021-01-31 07:12:40 | テーマパーク・温泉

野外民族博物館 リトルワールド


ここは
犬山にある
日本モンキーパーク
明治村とならんで

犬山の「3大観光スポット」どころか
愛知県でも、有名な行ってみたい観光スポットであることは
間違いない…


東海三県下どころか
全国からでも集まりそうな
観光スポットであることは間違いないんだけど…



このキャッチフレーズが

B級スポット感を醸し出しているのよ!!!


「たった2時間で世界一周!?」
「たった2時間で世界一周!?」
「たった2時間で世界一周!?」



たった2時間で世界一周できちゃうんですよ!!
それも…飛行機も…クルーズ船も使わずに「徒歩」で!



新型コロナウイルスが蔓延する前は
その土地の住人になれちゃう…

要は「民族衣装体験」ね!

これが、できてたんだけど
感染症防止対策のため…この頃(2020年7月)は
残念ながら…中止になってるけど…




この新型コロナウイルスが蔓延し
海外旅行が「夢物語」になりつつある
今こそと思って、「たった2時間で世界一周!?」を体験しに行ってきました!!!


そうそう…
「旅」と言えば出会い…


ひょっとしたら
こんな素敵なオネーチャンと出会えるかも…

とこのポスターに惹かれながら





あ、ソーシャルディスタンスでしたね!!
こんな女性と「出会う」となると…ソーシャルディスタンスが保てなくなるかも…




なんていった
心配は無用…




ほとんど
人がいません!!




世界で
この新型コロナウイルスが蔓延している中
世界中の人々が「ホームスティ」しているかのように…笑



この
「リトルワールド」での世界の旅は
蒸し暑いと…
それが北半球の国へ行っても
南半球の国へ行っても
すべて、「温暖湿潤気候」になっちゃいます!!

世界各国
蒸し暑いです…




それと
この日は…
ソーシャルディスタンスを保つのに絶好な???
お出かけしたくない雨の日だったんですが…

ここで、雨が降ると「世界中」「雨」模様になります…


まあ、国によって???
激しく降ったり、雨脚が弱まったりすることはありましたけどね…

ではでは
こんなコロナ禍でも世界一周
各国を旅することができちゃう
「たった2時間で世界一周!?」
体験記をば…早速

入場ゲートから
すぐ…
あっという間に
「沖縄」「石垣島」です…









沖縄も
新型コロナウイルス感染
タイヘンですよね!!

シーサーも感染要望対策ばっちり…








2体ちゃんと、ソーシャルディスタンスをとってますしね…



「手洗し、さあ、マスクも着用して…」
「手洗しーさーあ、マスクも着用して…」
「手洗シーサーあ、マスクも着用して…」


新型コロナウイルスの感染予防に努めましょう!!


と思っていたら
あっという間に
北海道








北海道も
沖縄同様、蒸し暑い!蒸し暑い!!


ちなみに
北海道に雪が降ってるときは
沖縄にも雪が降ってると思われます…



さて
訪ねたのは「夏」


熊がまるで
夏休み中の小学生のよーな格好で
いました…





名前は「ひぐま」


そにまんまやないか!
もっとひねらんと!!!




台湾…
あっという間に日本を離れました…

台湾農家

沖縄から300メートルくらいでしょうか…
でも、なぜか…北海道の方がウンと近い…








台湾農家のはすに咲く「ハス」


というオヤジギャグをいいたい…わん!!


とアジアの旅から
突然のアメリカへ…


北アメリカ平原
インディアンのテント








北アメリカ ナバホの家







あっという間に

やって…きたアメリカ!!(北アメリカ)!!
という小学生が思いつくことしか浮かばないので次へ…

北アメリカから
南アメリカへ

「ペルー 大農園領主の家」







左端にはカトリックの礼拝堂がありました!!






教会はいついくの??
「きょうかい?」ということで
立ち寄った礼拝堂






外では
鐘を突くこともできました!!



思えば…
沖縄経由北海道
そして台湾から北アメリカ
そして南米へ…と
もうすでに…呑まず食わずで
めちゃめちゃたくさん旅をしてるわけで…


ここで…
一杯…笑

中南米カフェ「エル・パティオ」

…って



はやくも呑むんかい!!






注文したのは
「IPA」という
メキシコの「死者の日」をモチーフにした
ほろ苦いビールでした…

どーして
これを選んだかというと
他のビールは、アルコール度4.5パーセントから5.5パーセント




それに対して
この「IPA」はアルコール度7%


正直…
どーせ同じような価格なら
アルコール度が高い方が得したよーな??
気分になるんですよね…笑

「IPA」

「I」…一気にのめば
「P」…ぱあっと顔が
「A」…赤くなる


はい…お後がよろしいようで

もちろん
ビールだけではなくて
つまみもね…

この案内板に
惹かれて

ピラリクのフライをば…





まあ、白身魚のフライですね!!






「パリヤダ」



うーん
イメージ写真は
もっとボリュームあったように見えたのに…笑
800円の価格は実は微妙な気もしたけど


このオネーサンのイチオシだったので…





はい、満足!満足!!!






なんせ、アルコール度7%のビール呑んでますからね!!
食べて呑んで…
もう…ここで帰ってもいいくらいだよね…???


まあ、呑み過ぎないように
そこそこで
立ち上がって
また世界旅行へ


リャマとアルパカの違いが
わからない私ですが…これはどっちでしょう??

ぬいぐるみ!!
なんていったずるい答えはしないでね!!





あの世界を旅してて
感じたこと
まだまだ地球上には緑がいっぱい残ってるから??





後世に残していかないとね



続いては太平洋のアジアの島へと


インドネシア バリ島貴族の家










奥には祖先や神々を祀る場があって
見上げて神様とにらめっこ

めちゃオモシロい顔されるから
私、負けました!!






さてインドネシアの貴族の家とは
対照的な

インドネシア
トバ・バタックの家








けっして
インドネシアの
鳥羽一郎さんや、ばたやんこと田端義夫さんの家と言う訳ではありません!!


池があって
奥の方にも家がみえて




どーやら
あれが
ミクロネシア ヤップ島の家だそうですが…

雨が降ってて
足元もぬかるんでいそうなので
ミクロネシアにはいきません!!

遠くから眺めるだけ

そもそも地球儀があっても
ミクロネシアどこにあるの???
って言ったくらいの浅はかな関心度ですので…





そんなヤップ島の石貨が…






これだけ
大きいと「盗難」に遭う心配がなくて
いいですよね!!???



海を渡るんじゃなくて
坂を上ればヨーロッパ
ドイツです


マリアの
ほこらしげに…ほこらしげに…ありました!!











マリア様
シミが多くみられて
ちょいとお歳をめしておられますね…???





ここからは
ドイツ バイエルン州の村






丘の上にあった
聖ゲオルク礼拝堂







教会はいついくの??
「きょうかい?」ということで
立ち寄った礼拝堂









どーか
万馬券があたりますように
アーメン…


こんな願いでいいんかい??


この建物の





メルヘンバルトのフラスコ画を眺めながら







ちょいと歩けば
あっという間に


フランス

アルザス地方の家






フランスとドイツの国境が
さっぱりわかりません!!



「I」…一気にのめば
「P」…ぱあっと顔が
「A」…赤くなる
「IPA」のせいでしょうか…


国境はどこ??国境はどこ??…(延々と…)


ぶつぶつ言ってるのはどいつだ!!」


はい…私のことですが

「ぶつぶつ」は「仏」「仏」



そう…
先ほどのオヤジギャグは
フランスとドイツが同時に込められている
会心のオヤジギャグでして
気が付いてくれたかな…

「イタリア アルベロベッロの家」









花時計がめちゃキレイです!!






イタリアから
フランス…ドイツを眺める図…






ここで…
ふと気づく…

当初の目的は

ここで
ドイツのビールを飲んでソーセージを食べて
ゆっくり過ごそうと思ったのに…
ドイツのビールを飲んでソーセージを食べて
ゆっくり過ごそうと思ったのに…

ここに到着する前に
ペルーで
すでに呑んじゃってまして…汗






ここまでで…世界旅行の行程は
だいたい半分


ペルーで
呑んで食ったりしてたので
すでに2時間はこの時点で過ぎてまして…


「たった2時間で世界一周!?」
「たった2時間で世界一周!?」
「たった2時間で世界一周!?」


と謳っている「世界旅行」は
呑まず食わずの旅であることがよくわかりました!…笑

















「桶狭間の戦い」の時には今川方だった鳴海城…鳴海城跡公園に行く!

2021-01-30 06:28:25 | B級スポット

鳴海城

戦国時代、織田信秀が修築して山口教継を守将として配置したこの城…

織田信秀の死後には
織田信長に不信を抱いた鳴海城の山口教継が駿河の今川義元に寝返る…

これに対して
織田信長も黙っておられるはずがない…

織田信長は一計を案じ、山口教継が信長に内通しているという
偽の情報を今川義元に流す…
それを受け取った義元は、山口親子に切腹を命じる…


その後、桶狭間の戦いが起きる前に
笠寺の岡部五郎兵衛元信がこの城に入り
今川方として、この鳴海城に対抗するために
丸根砦、鷲津砦を建立した織田軍と対峙することになるのだが…


その鳴海城の跡地となる


鳴海城跡公園に行ってきました…





鳴海城跡に「いこう」と思って
行ってみても
「いこう(遺構)」らしきものは何も見当たらず…



どこにでもありそうな
どこにでもありそうな
どこにでもありそうな

昭和の時代に造成されたような
フツーの公園となっていました…










この公園と廻りの高低差が
城址のなごり…
と思えば…城址っぽい感じがしないでもないですが…







でも…
この公園のそば…すぐ隣には
鳴海城??が再建されてまして…


ほら…金のシャチホコが…












あ、これ
実は再建された鳴海城ではなく


鳴海コミュニティセンターでありました…



コミュニティセンターに
金のシャチホコを屋根にくっつける必要がある???

金のシャチホコいらんやろー!!


と思う以前に


城址マニアでもあり
B級スポットマニアである私…



このツッコミどころ満載の
無意味な…意味不明の
金のシャチホコをみつけたときは
模倣の再建した城があるよりも
かえって嬉しかったりして…


「桶狭間の戦い」当時に
この鳴海コミュニティセンターが
もしあったなら


今川義元織田信長
集会室なんかに集まったりして
今年の町内会の夏まつりの企画なんぞを考えながら
将棋でもしながら
興じながら

(王将)だー!!」(おーだ!!…織田!)


よーし、もっと攻めるぞ」(よしもと(義元)…)

なっていって
二人和気あいあいと…???


いかん!いかん!得意の妄想癖が…


そうそう
ここは「桶狭間の戦い」時は
駿府の今川方の拠点となった城…


きっと昭和の時代
この公園を造設しようとしてた
公園造設担当の名古屋市職員は
この「桶狭間の戦い」の史実に詳しかったに違いない…




だからこそ…
だからこそ…
駿府の今川方のお城の跡地だからこそ



この公園にどどんと
ど真ん中にあるのが
駿府の代表ともいえる

「富士山」







これ滑り台になってまして
あたかも私の人生のように…
あっという間に滑り落ちる…










今川方の城だったからこそ…
今川方の城だったからこそ…
今川方の城だったからこそ…


ここに「駿府の富士山」を造ったに違いない!!


なんの根拠もないけど
まるで、名探偵コナンのように「真実」をみつけたかのように



そんな
「フジサン」
喜んで眺めてる
「オジサン」の私なのです!!




「しだみ古墳群」…白鳥塚古墳と東谷山白鳥古墳と

2021-01-29 06:05:20 | B級スポット

「しだみ古墳群ミュージアム」

じゃなくて…


「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」



ハコモノのネーミングに
「体感!」はいらんやろ!!

との思いで…



B級スポット好きな私…


なにかツッコむところはないかと…
出掛けた…「体感!しだみ古墳群ミュージアム」

そのついでに…???

せっかくここまで来たからにはと
コフンを次々に訪ねては
コーフンしてた???私…
ミュージアムには等身大の「王」が馬に乗ってる
帆立貝式古墳である「志段味大塚古墳」
「大久手5号墳」「東大久手古墳」「西大久手古墳」

唯一の方墳である
「大久手5号墳」

さらには
15分ほど…歩いて向かった
「勝手塚古墳」

などなど…


「志段味古墳群」の古墳を次々とみては
コフンコーフンしてた???私…



でもね!
さらに…近くに
「志段味古墳群」の中で
最も大きく…
古墳時代前半につくられたという
「志段味古墳群」の中では
最も古く…
かつ
一番最初に国の史跡に指定されたという


「白鳥塚古墳」







があるのよ!!

最も大きく…て…

帆立貝式古墳よりも
ウンと大きい
前方後円墳


最も古く…古墳前期

かつ…このコフンには
ヤマトタケルの伝説があって

ヤマトタケルが伊吹山の賊を征伐に行く途中、
伊吹山麓で蛇に足をかまれたそうな…
傷口を川で足を洗っていたところに一羽の白鳥が現れ…
ヤマトタケルは白鳥に尾張まで連れて行ってくれと頼み
そのヤマトタケルをのせた白鳥は
尾張の東谷山の麓に着いたところで死んでしまったそうな…
ヤマトタケルはその場所に白鳥を葬り…
その墓が、この「白鳥塚」だとか…


駐車場の横
トイレのそばに…
のぞき穴…があって…




のぞき穴があれば…覗いてみたいと思うのは
男性の本能…





あ、くれぐれも
トイレのそばにあるからと言って
トイレを覗いたりはしてませんよ!!
犯罪ですから…


あくまでも覗くのは
のぞき穴…


おお、覗いてみると
古墳時代にタイムスリップ!!


どころか…
巨大すぎる!!

怪獣のよーにしか思えない
巨大すぎる
白鳥が古墳の上に覆いかぶさっている―!!
その手前にいるのは
ヤマトタケルでしょうか…

ここで白鳥は
死んじゃったとあるけど…元気そうだぞ…

といったツッコミはやめといて



いやあ…
古墳だけに
コーフンするよね!


さて
そんな「白鳥塚古墳」











白鳥伝説も
この案内板に





円墳に上がる一直線の石段










まず…自然のままに近い感じで残されているのもいいし…
ちゃんと前方後円墳の形が今でもはっきりと残っていて


志段味古墳群の中でも
この古墳が一番コフンらしくて…コーフンしました!!


墳頂部の頂上には
その古墳当時を思わせるように
一部は石英で復元…覆われていました…








ここに…あの巨大な「白鳥」が
埋葬されていたのでしょうか???





前方部から
後円部へと





ここが後円部





そして
史跡境界」に沿って
歩いてみる…


史跡境界」の石柱

初めて観たかも










この一歩奥は「史跡」なんですよ!!

思わず口ずさんでみる…


♪日々が積み重なり 過ぎ去った日々2人歩いた『史跡』~

GReeeeNの曲ですが…
ホントは「キセキ」ですが…まっいいか!


葺石(古墳の表面に敷き詰めた石)の一部が復元されていました…











白鳥が飛び降りたという伝説よりも
この葺石に白色石英が使用されていることから
「白鳥塚」の名がついたとか…

ちなみに
愛知県内では
第3位のデカさの
古墳だそうな

「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
のハコモノの裏にある古墳よりも
ウンと古の風を感じる…お薦めの古墳でした…


「しだみ古墳群」に行くことがあれば
…白鳥塚古墳は立ち寄った方がいいよ…
愛知県内の古墳で考えれば
そのデカさに…コーフンするよ!!


さてさて

続いては
そこから歩いて
徒歩でクソ暑い中
とほとほ歩いて




向かったのがこの地図の右上

「東谷山白鳥古墳」














説明解説板のみならず…







このスイッチを押すと
オネーサンが音声解説をしてくれます

オネーサンといっても
うふん」といった気持ちには一切なりません!!

声だけなので
まったくもって
コーフンしません!

声も昭和時代の口調での
音声ガイダンスですしね


この古墳は
市内唯一当時の原型をほぼ完全に残す
円墳


志段味古墳群の中でも唯一、「横穴式石室」がほぼ完全な
状態で残っていて貴重なものだそうな…


入り口はドアが備え付けてあって
カギがかかっていて
中に入ることはできないけど…

石室を覗くことはできました!!











こちらも
古墳時代の古の風を感じることができて

「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
のハコモノの裏にある古墳よりも
ウンと古の風を感じる…お薦めの古墳でした!!


「しだみ古墳群」に行くことがあれば
…東谷山白鳥古墳も立ち寄った方がいいよ…

「横穴式石室」にコーフンするよ!!
だってここに「」が横たわっていたんですよ!!



おおっ(王っ)」って


コーフンすること
間違いない…?????…こともないか…笑









古墳に…コーフン…「歴史の里しだみ古墳群」と勝手塚古墳と

2021-01-28 05:49:12 | B級スポット

B級スポットマニアの私

地方にある
「〇〇資料館」とか
「〇〇博物館」には喜んでいく!!


別に
歴史のものに興味があるかとか
そんな視点ではなくて


「なにかオモシロくツッコミどころ満載」の
展示はないか!!
「このブログにツッコめるところ満載で書くネタになったりしないか…」


そんな視点でね…


さてさて
今回、行ったのが
前回のブログで書き綴った

「しだみ古墳群ミュージアム」

じゃなくて…


「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」







まあ、ツッコミどころは
果たしてこのハコモノに
「体感!」という名称は必要なのかな???
といったことに終始したような気がしないでもないけど…



ここまでやってきたので
ついでに…???
ついでに???

「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
のすぐ裏手に広がる

「歴史の里 志段味古墳群」

に立ち寄る???


フツーは
「歴史の里 志段味古墳群」
のついでに
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
に立ち寄る…のでしょうが…
私は…逆…でして

だって
古墳マニアでないから
コフン観てコーフンするかと言われれば
?????だし…

行ったのは2020年7月のこと…

何よりも
外は…クソ暑いのよ!!
外は…クソ暑いのよ!!
外は…クソ暑いのよ!!



でも…せっかく
目の前に「コフン」が「密」になってるとあるなら…
立ち寄るでしょう!!!


多少なりとも
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」で
「志段味古墳群」の知識を得た訳だし

等身大人形
「志段味大塚古墳の王」がいた

「志段味大塚古墳」も
観ておきたいじゃないか!!



「体感!しだみ古墳群ミュージアム」の裏が
「コフン見学散歩コース」のようになってまして…


まっすぐ
進むと
「志段味古墳群」
全部で66個の古墳があるんだ!
コーフンするでしょ!」的な
模型があります!!








この「歴史の里しだみ古墳群」では
ちょっと歩いただけで
6個の古墳がみれちゃんだな…





と…クソ暑くて
ちょっと…タマンナイな…
エアコンの効いたハコモノと比べれば
地獄だな…と最初は思いつつも

だんだんと
へーー
こんなにコフンがあるんだ…
と「模型」をみながら
ちょっと「コーフン」してたりして


まず紹介するのが


メインとなる
メインとなる
等身大人形のいた
復元された…復元された

帆立貝型古墳である

志段味大塚古墳











デカいです!!
ひときわ目を惹きます…















でも…
遠くからみると
あ、古墳だー!!と、目に入ったときは
「コーフン」しましたが…


近づくと
なんか…違和感…


けっして古墳マニアじゃないから
多くは語れないけど
復元の仕方が
古墳らしくないのよ!!












なんていうのかな
公園にある
「富士山滑り台」っぽいのよ!!


古墳時代の古の香りが全然しないのよ

平成の時代につくった
遊具の「富士山滑り台」みたいな…

ちなみに
これが…昭和に造られた
某公園の「富士山滑り台」






さてさて
案内解説板を斜め読みしながら









バカは高いところに登りたがる…


そのとおりの性格なので
「富士山滑り台」
もとい…志段味大塚古墳
のてっぺんに登ります!!





おお、眺めがいいぞ!!

奥に見えるは
名古屋市内で一番高い山
「東谷山」






ちなみに
この山の上にも
古墳がいくつかあるみたいだけど…


このクソ暑さ…
登るのはやめておく…

熱中症でやられて
私が古墳にある棺の中に入ったら…
タイヘンですからね???


あ、自惚れました!
私は「おう(王)」ではありませんでした!!!

いつかは万馬券獲りたいぞ!!
と夢を「おう(追う)」だけの庶民でございました


ちなみに
この「志段味大塚古墳」の後円部に
木棺があったのですが…

それを木棺とは気づかずに
ただのベンチと思ってた私です…





階段を下りて
埴輪の並べられている
廻りを歩く…




この石をいかにも
コンクリートで固めました…的な
復元した作り方が…
なんかイマイチ…といいましょうか…









はい…
その廻りを当然、歴史を感じさせない
平成に造られた埴輪が「密」が並んでいました…









いやあ「密」だなあ…と思いきや

新型コロナウイルスに感染したという報道が…



それ「はにわ」やなくて
芸人の「はなわ」やないか…


さてさて
「志段味大塚古墳」の解説と
昔の写真…







昔のままで
立ち入り禁止で…
廻りから眺める方がよかったのでは
ないかな…とは私の勝手な感想…



さてさて
古墳群の見学
「志段味大塚古墳」というこの「歴史の里しだみ古墳群」の中で
最大級の大きさの
いきなりメインを観ちゃいまして


その後は出オチみたいになっちゃいますが…



大塚2号墳









けっして
志段味大塚古墳の王の「2号さん」
お墓…と言う訳ではないようです!!


「大久手5号墳」

これも帆立貝式古墳であったようです…








ただの盛り上がった丘のようにしか見えんけど

けっして
ここは古墳が「おおくて」…だから「大久手」と言う訳ではないようです!


東大久手古墳












そのそばにはのぞき穴がありまして…

のぞき穴があれば…覗いてみたいと思うのは
男性の本能…





おお、覗いてみると
東大久手古墳が
古墳時代にタイムスリップ!!







おお、コーフンした!コーフンした!!
ひょっとしたら、女性が着替えてる姿が…と妄想して…コーフンした…
(あ、失言でした!…)



ここは気を取り直して


写真は



中央に
東谷山

左の木が生い茂ってるところが
東大久手古墳
右には「大久手5号墳」


こうした帆立貝式古墳は
東谷山の方を向いて
配置されていたようです!!





いやあ…
この一瞬
東谷山にも上りたくなったけど

このクソ暑さ…
登るのはやめておく…

熱中症でやられて
私が古墳にある棺の中に入ったら…
タイヘンですからね???


あ、自惚れました!
私は「おう(王)」ではありませんでした!!!

いつかは万馬券獲りたいぞ!!
と思いながら負けて負けて「おう(負う)」
だけの庶民でございました…


ちょいと歩き疲れても
日陰のこのベンチで休みたいとは…
思えない…笑





西大久手古墳


これも
もちろん帆立貝式古墳











ここで
この方が出土したんだって





そして
「歴史の里しだみ古墳群」内にある
最後に紹介する古墳は


「大久手3号墳」









今まで紹介してきた古墳は
帆立貝式古墳ばかりだったけど
ここだけは

「方墳」





わざとらしく
墳丘上に
須恵器が置かれていました…(笑)





子供たちは
「うわー、土器みつけた!!ドキドキした!!
なんて言って、コーフンするんでしょうな…


さてさて
「大久手3号墳」の近くの広場に
のぞき穴がまたまたありまして


のぞき穴があれば…覗いてみたいと思うのは
男性の本能…







おお、覗いてみると
遠くに見える緑の森が
勝手塚古墳であるようで
その
古墳時代にタイムスリップ!!





と…覗いたからには
チャンと顔を拝見したいぞ…


「勝手塚古墳」




これぞ、本能…


たとえばグラビア写真で
女性の胸とか…身体のラインだけ目に飛び込んできたら
ちゃんと顔も一瞥したくなるじゃないですか…


それと似た心境


勝手塚古墳まで
徒歩約十コフン…もとい…約1ゴフン…(15分


徒歩とほとほ歩く…

クソ暑い中

のぞいたからには


コーフンしたいのよ!
コーフンしたいのよ!!???



「コーフン」よりも
「糖分(トーブン)」が欲しいと
想いながらも

とほとほ徒歩で歩いて到着

勝手塚古墳














これも帆立貝式古墳


後円部に勝手社という本殿がありまして


































うん!ここは
「志段味大塚古墳」と違って
私の抱く古墳のイメージ…


って…
どう思おうが
私の「勝手」ですけどね…

勝手




だけにね!!



私は…
この勝手塚古墳をみて


勝手に

パントマイムの大道芸人の
サンキュー手塚さんを思い出して
おおっ!とそのネーミングに
コーフンしたことを最後に記しておく…笑





きっと手塚治虫さんのファンの方も
コーフンしたよね???


「カラス なぜなくの からすの勝手でしょ♪」


ひょっとしたら
志村けんさんを思い出された方も…???

合掌しつつ

新型コロナウイルスの
新型コロナウイルスの
感染予防に努めましょうよ!!











志段味古墳群にできた「しだみ古墳群ミュージアム」…じゃなくて「体感!しだみ古墳群ミュージアム」に行く!

2021-01-27 05:52:39 | B級スポット

若い頃は
遊園地に行ってはジェットコースターに乗って
絶叫し…コーフンしていたけど


このところ…
もうウン十年とジョットコースターなんてのらない…乗ってない…


コーフンして
コーフンして
コーフンしすぎて
ジェットコースターに乗ったまま
心臓停まって、そのまま降りることができず
あの世行き…なんて怖れもあるから…
とてもじゃないが怖くて乗れない

そんな私でも
安心してコーフンできる場所…



それはコフン(古墳)探訪でしょう!!


愛知県の中でも
コフン(古墳)が…「密」になっているところが…


「志段味古墳群」


コフン(古墳)をみて…コーフン


コフン(古墳)をみて…コーフンしたい!!
コフン(古墳)をみて…コーフンしたい!!
本当にコフン(古墳)をみて…コーフンできるか??と訊かれれば
?????だけど…
「志段味古墳群」に行く!!!



あの…
正直に話すと私
けっしてコフン(古墳)マニアではないので…
そこの古墳みても…「そこ…ふーん」…
と実は、コーフンしないのですが…

B級スポットマニアの私

そんな私が行きたくなる
興味をそそられる
ハコモノがあるのよ!!!


それは

「しだみ古墳群ミュージアム」





それはそれは
新しそうな…綺麗なハコモノです…

そうそうハコモノの前に広がる
芝生にある
このモニュメントの穴から顔を出せば
憧れの…憧れの「コフン(古墳)」になれちゃうのよ!!??
コーフンしちゃうでしょう!!




あ、私、顔出したりしませんよ!!
そもそも、これ、顔出しパネルじゃありませんからね…笑


さてさて
「しだみ古墳群ミュージアム」


あ、スミマセン!!

私、このハコモノの名称を間違えていたようです!


「しだみ古墳群ミュージアム」
ではなくて

正式名称は




「体感!しだみ古墳群ミュージアム」


「体感!」がこのハコモノのネーミングで
ついているのです!!


「体感!!」ってついている???

私はすっかり「体感!」


「忘れた!いかん!しだみ古墳群ミュージアム」

になっちゃってますがな…


「体感!!」といっても

今や新型コロナウイルス感染予防の観点で触れれません!!
触れません!!
「体感!」できません!


「触った!いかん!しだみ古墳群ミュージアム」



みたいになっちゃってます…



古墳みて…コーフンしても


…「触っ体感??」

もとい

「触った!いかん!」…ようになってます…








本来なら

ここで




古代衣装体験ができてたようですが…

新型コロナウイルス感染予防の観点から

「体感!」できません!!


正式名称の

「体感!しだみ古墳群ミュージアム」


「体感!」って文字、このコロナ禍になっているのかな??


「タイカン(体感!)」より
「ヘンカン(変換!)」して

…(たくさん古墳があるから)
「タクサン(たくさん!)」とか

…(整備に労力を要したから)
「タイヘン(大変!)」だとか…

古墳に…コーフンして
「カイカン(快感!)」にした方がウンといいと思うけど…


「たくさん!しだみ古墳群ミュージアム」
「大変!しだみ古墳群ミュージアム」
「快感!しだみ古墳群ミュージアム」

いや…やっぱり
シンプルに
「しだみ古墳群ミュージアム」の方がいいと思いますが…!!

はい…
私が訪れた時は
「カイカン(開館)!しだみ古墳群ミュージアム」


でしたので

入館料200円払って
館内、展示室へへ…





この…
埴輪もどきのキャラクターは
某ネズミランドのミッ〇ーマウスのよーなものでしょうか!
「体感!埴輪くん!」といったネーミングだと私は予想したけど…笑



ただ
某ネズミランドのミッ〇ーマウスと違って
平ぺったくて、動きません!!




古墳時代の壁画
コーフンする習癖が…しゅうへきが…笑







さて
展示室に入ると








こういった解説ボードとともに


まず迎えてくれるのが
志段味古墳群とはなんぞや…を知ることができる
大パノラマでみるアニメーション…





ヤマト王権の大王と繋がりがあるようで…






その権力を示すため
できたのがこの帆立貝式古墳

なんでも前方後円墳に次ぐランクの古墳のようで






さてさて
ここ庄内川沿いにも
偉大な大王がいたようで













奈良のヤマト王権の大王の古墳と
同じ形をしてるんだって





いやあ…勉強になったぞ…





これが
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
のそばに「密」な状態である
コフンであるようで…





なんでも…このスクリーンでの映像時間
5分(ゴフン)らしいよ!…コフンじゃなくて…ゴフン…笑


そのスクリーンの足元には





全国の古墳の数…




日本を巡ればこんなにコーフンできるんだ??


愛知県でも
こんなにコーフンできるんだ??





名古屋市では
新型コロナウイルス感染者よりも少ないのね??





で…志段味古墳群の古墳の数…






これを知ったからといって
どこで…自慢していいのやら…



さてさて
館内で…一番目に留まるのが
こちらのお方…


志段味大塚古墳の王の
等身大人形が







顔はホントにこんなイケメンだったのかどうかわかりませんが…
めちゃリアル!!








それに比べて
志段味大塚古墳の王に仕える兵士たちは
平ぺったく…笑




平ぺったい兵士が放つ矢は
おそらく…この方に、向けられている???とみた…






この…なんか…こんな情けなさそうな顔してる人
いますよね!!






もう…
何をやっても、失敗続きで
手も足もでない…
あ、写真のとおり…少なくとも手はでませんね!!


実は…
この情けそうなオジサン
と思いきや
巫女さんだったんだって

巫女…
なんだって…どこでどうやって
何を根拠に巫女だって分かったんだろう!!

私には
事業に失敗した
気のいいオジサンにしか見えないんですけど…


さてさて
他にもある…埴輪の数々…








この埴輪




ホンモノは…ここだけなのに…





この埴輪も

ホンモノは…ここだけなのに…









いやあ…
答えのないジグゾーパズルのようで…


他には
そんな埴輪作りのパネル…








これを観たからって
埴輪を作りたいなんてまったく思いませんけど…


こちらは
特別展

志段味古墳から出土した埴輪ではなくて
三河・外山3号墳(岡崎市)の埴輪








アニメのような馬と





こんなふうに
ニヤリと含みのある笑顔を浮かべる
女性っていますよね???







最後に
これを覗きながら廻すと
躍動的にイノシシが走ってるところが見えちゃう優れもの…笑





これを覗きながら廻すと
火おこしの場面が見えちゃう優れもの…笑





埴輪など
コフンの展示にコーフンして
コフンの展示にコーフンして
コフンの展示にコーフンして


その後は
お隣りのカフェ「Cafe MORI no UTA」で


Wソースかけ古墳オムライス…






人生で初めて「コフン」を食べました!!

「コフン」の味に「コーフン」


こふんもなか」も食べました!!












「コフン」の味に「コーフン」!!!


あ、調子こいて
食べ過ぎた!
ただでさえ、自粛のために
コロナ太りしてるのに…


「食べ過ぎた、いかん!しだみ古墳群ミュージアム」



みなさんも
機会ありましたら

名古屋市守山区にある
「志段味古墳群」にある新しい施設!


「食べ過ぎた、いかん!しだみ古墳群ミュージアム」


にぜひぜひ!!












2020夏…得三で「TWO TRAINS」…三宅伸治さん、鮎川誠さんのライブ第2部

2021-01-26 06:13:48 | ライブ

「換気」したあとは

またまた

「歓喜」に替わる!!!



得三で「TWO TRAINS」…三宅伸治さん、鮎川誠さんのライブ


休憩挟んで

第2部

のっけから
エレキで爆音を響かせての

「PinUP Baby Blues」

から



ブルースフィーリングを感じさせながらも
実にメロディアスな…ロックンロール

歌うは鮎川さん
そして、阿吽の呼吸で、三宅さんがハモる!


そして
間奏で奏でる鮎川さんのエレキの旋律が
また…実にメロディアスで痺れるほど…

かっこいいエレキのソロ

懐かしい…90年代頃のSHEENA さんが、この歌を歌っていた、そんな場面を思い出しながら
この曲自体から漂ってくる懐かしさも
このロックンロールに込められて…
いやあ…ホント名曲です…


続いては
三宅さんの
「続いては、清志郎さんと作った曲、雨の歌を…」
の一言を挟んで





「雑踏」



しっとりと切ない…

歌うのは三宅さん

いや、これまた懐かしい…
添える鮎川さんのエレキが、より切ない雰囲気を醸し出し…

♪Hey 会いたい人がいるんだどうしようもなく どうしようもなく~


この曲、忌野清志郎さんが作った曲なのに
三宅伸治さんの心の叫びのように聴こえてくる…


そう、三宅さんの「会いたい人」は
きっと彼に決まってる…
その彼も、きっと空の上から、この夜のライブを気にしてるに違いない…
「新型コロナウイルス、キエーイ!(消えーい!)」なんて
シャウトしながら…(笑)…ねっ!

それにしても
三宅さんが歌う「雑踏」
感動モノでした…


当然鳴りやまぬ拍手!歓声!!
といってもマスク越しに籠っているけど…笑



続いては
鮎川さんの
「オーライ!ロックンロール!!」の一言から


「Virus Capsule 」




ご機嫌の大爆音のロックンロール
歌うのは、もちろん鮎川さん!
その鮎川さんの奏でるエレキが歪む!歪む!!
もう畳みかけ、躍動感あふれるこのロックンロールに溺れる
心地よさ…
二人の息がばっちりで
呼応するかのように
間奏では三宅さんのエレキも唸る!唸る!!


響き渡るエレキの音に身を任せてれば
それはそれは心地よい

ブルース・ロック

鮎川さんと三宅伸治さんとの
交互に奏でるエレキの共演は見ごたえ、聴きごたえたっぷり!!

ふと横に
SHEENAさんもいるんじゃないか!!
なんて思えるほど

続いて

「Oh No! I`m Flash(ホラ吹きイナズマ)」

これまた
ブルーステイスト満載の
ノリノリのロックサウンド

エレキが唸る!唸る!!

演奏しながらも
ホントに楽しそうな笑顔をみせる
鮎川さん…
めちゃめちゃかっこよくて
とてもじゃないが、70歳にはみえない!!
そのパフォーマンスは観客を圧倒させる
また、それをひきたたせる
この曲の演奏中はわき役に徹した感じもする三宅さんの
鮎川さんの唄をひきたたせる存在の大きさ…をも感じながら…

歌い終えてのMCは鮎川さん

今年のGWはスティホームだったけど
去年の5月3日、俺の誕生日と忌野清志郎さんの命日と重なった日になってることを発端に

5月3日に向けて、清志郎から素敵なメッセージが届いたと
野音でみんなで集まって、俺の歌をいっぱい歌ってくれという天国からのメッセージが…
なので、俺も参加して歌ったこと
…とても素晴らしいゲストで、CHABOやらHARRY、村越ね!と丁寧な補足説明…

さらには、SMAPの木村拓哉さん
斉藤和義くんもおった、他にもいっぱいおったけど、みんなをこうして言ったら夜中にまでなってしまう…と笑わせて

その時歌った歌を、今から歌わせてもらう…と
忌野清志郎さんと三宅伸ちゃんが作った歌…


「Rock Me Baby 」





これまた
爆音のご機嫌のロックンロール

「HEY!」「HEY!」
のコール&レスポンスから始まって
シャウトするかのように
熱く歌う!熱くシャウトする鮎川さん!!


この歌の歌詞に出てくる訳じゃないけど
「ロックンロール」の神様!最高!!


私は聴きながら
こんな楽しい時間を邪魔する
新型コロナウイルスを…このご機嫌なロックンロールで
ぶっ飛ばしてくれることを願いながら…
ラストは、鮎川さん、三宅さん
エレキの音を歪ませながら…シャウト!シャウト!!



エレキが唸る!唸る!唸る!!
めちゃめちゃかっこいい!!!


もう大興奮の客席…

三宅さん
「得三!」とシャウト!!

「得三!得三!得三!!」と連呼し
この盛り上がりのまま

「JUMP」


歌うは三宅さん

ベースラインを躍動感満載に奏でる
鮎川さん

その安定したリズムにのって
三宅さんのエレキも炸裂!!

見事なほどのお客さんとの一体感!!
いやあ、この曲を得三で聴いてていつも思うけど
得三の床はスゴイ!!!
だって、みんながみんな思いの丈で「JUMP」しても
床が抜けないんだから…笑


そのまま
ロックンロールはまだまだ続く

本編ラストは

「Lemon Tea ( レモンティー)」


爆音のエレキが響き渡る
ご機嫌のロックンロール!!
鮎川さんと三宅さんが交互に歌い
サビは声を合わせて

間奏の鮎川さんのエレキは
凄すぎる!!かっこよすぎる!!


この…ちょっといやらしい…笑…歌詞の…
ロックンロールに溶け込んで
レモンティーのように混ぜ合わせて…笑


レモンと紅茶を男と女に喩えて
エロいところは…まさにブルース!!


掻きまわして…掻きまわして…
本編終了!!



当然、鳴りやまぬ拍手!!
そしてマスクで籠った 歓声!!

それに応えてのUN


まずは鮎川さんが感謝の気持ちを語る…





「今日の「TWO TRAINS」の演奏は一番よかった!」と
どこの会場でもいいそうな一言から始まって…笑
みなさんに感謝の気持ちを丁寧に語る…
「「SHEENA & THE ROKKETS 」42年、三宅伸治さんも30年、お互いずっとロック中毒、昨日は松阪M'AXAでロックンロール!一昨日は「得三」の姉妹店、「今池open house」、今池がロックの発祥の名古屋の地になったのは、この、「今池open house」があったから…ブレイクダウンやら近藤房之助やら…70年代からずっとブルースロック、俺たちは、伸ちゃんと演奏中はなかったけど、ずっと聴いてた大好きなレコードをかけて「三宅伸治・鮎川誠 special DJ night」をやりました…」と

その日、来てくれたお客さんへステージから声を掛けながら

「42年間の間にいろいろあって、SHEENAも天国へ逝ったけれど、僕たち、僕の中にはいつも…俺のハートの中におるし、川嶋一秀さんのハートにも…ときどき、SHEENAと俺の末娘、LUCY MIRRORが「父ちゃん、うとてやろか、暇やし…」って言って歌ってくれると、SHEENAはSHEENAの歌を歌ってくれたけど、LUCYはLUCYの歌を歌ってくれて…」



熱い想いを語る!語る!!

さらに
新型コロナウイルスのことについても触れ

「また、夏くらいになるとみんなも新型コロナウイルスを避けれるようになる」


と言いながら
ステージではウイルスから避けるポーズを…笑

「俺たちが顔を手で触ったりと、基本的なことがわかっていなかったけど、これからは、一緒に共存しても、感染しないように…みんな、ずっと元気でおろうぜ!ロックンロール!」


さらに

「SHEENAも言っとった…私みたいに夢をもって、「SHEENA & THE ROKKETS 」で死ぬまで歌うのが夢って、その曲を伸ちゃんと二人でやります…」


「You May Dream」

そんなに聴いては…こなかったシーナ&ロケッツですが
この曲はよーく知ってる

お客さんも
自然に口ずさみたくなる


ハモる三宅さん
この二人の演奏、唄声は

なんとなく天国のSHEENAにも届いてるような気がして
ご機嫌なメロディアスなロックなのに
なんだか…ちょっとだけ目頭が熱くなる!!!


もう…鮎川さんの唸るエレキは圧巻!!!


「Jumpin' Jack Flash 」





ストーンズだ!ストーンズだ!!

三宅さんが日本語で歌う!!

ロックンロールの嵐だ!嵐だ!洪水だ!!







懐かしのこのサウンド
気分は、一瞬にして中学生!高校生!!
サビは鮎川さんがハモる!!


一瞬にして
みにいった
東京ドームのローリング・ストーンズの公演を思い出しちゃった
めちゃ迫力ある演奏に…ここが得三であること、忘れちゃった!!…笑
今池にいながら…気分は東京ドーム!!


三宅さんが、ミック・ジャガー??
じゃあ、鮎川さんはキース· リチャーズ??









ミックが歌い
キースがハモる!!!

歌い終えて
キースが語る??

「今日「TWO TRAINS」が出てくるときにかかったSEは「Muddy Waters」の「 Still a Fool 」というナンバー、その元歌は同じ「Muddy Waters」が歌った「Rolling Stone」
これは、もともとは「ROBERT PETWAY」「Tommy McClennan」、さらにはそこの写真のLittle Walterなどなど…みんな帰る前に、そこの写真拝んでいって…」

と笑わせて

「「ROBERT PETWAY」「Tommy McClennan」の「Catfish Blues」…今日は2曲目に、俺は「なまずの唄」を歌った…こうして、ずっとつながっている…」と

「ブライアン・ジョーンズが電話で、バンドの売り込みをしおって、ところで君たちのバンドの名前は?と聞いた時に、そのバンドの面々は、みんな一緒に住んでいたのに、「ああ、まだ決めてなかったね…」とたまたま、そこに「Muddy Waters」のアルバム「Rolling Stone」と書いてあるのに気づいて、それを名乗り、俺たちは「The Rolling Stones」だと言ったのが始まり」と
まるでDJのように熱く熱く語って

ラストは

「(I Can't Get No) Satisfaction」



今度は鮎川さんがミック・ジャガーに…

三宅さんがキース· リチャーズに…


いやあ…気分は
東京ドーム…




密にならない…東京ドーム!!
最高!!

やっぱ…ライブは…
ロックンロールは最高!!



ラストの曲は

「(I Can't Get No) Satisfaction」だったけど
私の気持ちは…私の気持ちは…


間違いなく

「 Satisfaction」
「 Satisfaction」
「 Satisfaction」


大満足の夜なのでした!!








2020夏…得三で「TWO TRAINS」…三宅伸治さん、鮎川誠さんのライブ第1部

2021-01-25 07:13:28 | ライブ

2020年の7月になって


小山卓治さんの「りとるびれっじ」でのライブに続いて
一週間ぶりの今池…


新型コロナウイルスが蔓延するまでは
しょっちゅう…熊のよーに
出没していた「今池」ですが…


少しずつ…少しずつ…


「生」ライブを楽しむという…
本来の姿を戻しつつあった頃の話



このときからほんの一週間後には
東京の夜の街の「感染」が広がって
愛知県知事の大村さんが「第2波きたー!」
なんて…騒ぎ出して…
もう…東京からは来ちゃダメといった状況…
東京へは行っちゃダメといった状況

今となっては、振り返ればその頃が「屁」だったほどの感染者数の増大

「第3波」で緊急事態宣言中だもんな…



さて2020年7月の頃は

4~5月の緊急事態宣言から解放されて
ホント…
やっと…やっと…
「生」ライブを楽しむという



もちろん、同じ「生」のライブをみるといっても今までとは違いますよ…
手指消毒して基本マスクをはめたまま…
ちょいとずらして…ビールを呑んで…また、マスクを戻して…
そんなふうにビール飲みながらライブをみるのも少しは慣れたかな


といっても

今までみたいにライブハウスで
へべれけになるほど
「おかわり」なんてしない…



だって…帰りの電車で
酔っぱらったついでに
ウイルスさんを拾って連れて帰ったら大変なことになるじゃん!!



でも
少しづつ…少しづつ
感染に気をつけながら
こうして
ライブを楽しんでいきたいなと思ってた…


その1週間後には

愛知県感染者数50人超えー!!
愛知県感染者数50人超えー!!
愛知県感染者数50人超えー!!


酔っぱらって
へべれけで…
夜11時過ぎの
電車に乗るのは危ないかなといった意識から

だんだんと…だんだんと…
ふだん
通勤時に使う
電車に乗るのも怖くなってきました…


ねえ…ねえ…
誰か、国のお偉いさん!
電車に乗るとき、公共交通機関に乗るときには「マスク着用」を
義務化させてよ!!
ホントは改札で…検温も行ってほしいくらいなんですけど

で気になるのは
マスクをはめてない
オニーチャン、オネーチャンが
平気でしゃべってる…

あの…飛沫防止対策!!
車内でしゃべらないように
アナウンスしてくださいよ!!


私なんか
通勤時…
普段より、25分も家を早く出て
感染症対策のため

換気のできる??
安心できそうな???
各駅停車のフツー電車にわざわざ乗ってるのに


電車は
各駅で…停まっているのに
オニーチャン、オネーチャンのノーマスクでのしゃべりは
止まらない!!


そんな
感染が拡大するごとに…恐怖が増してくる通勤電車(列車)ですが…


今回の話題は
ご機嫌に…

ノッて最高に楽しい…
ノッて最高に楽しい…
ノッて最高に楽しい…

電車(列車)の話


そう…冒頭で語った
新型コロナウイルスがやってくる前は
熊のよーに出没していた
今池にある
熊のよーに出没していた
得三で…


2両編成…
三宅伸治さんと鮎川誠さんのデュオ…

「TWO TRAINS」

いやあ…
三宅さんのライブを観るのも
「三宅伸治&The Spoonful」のライブを観て以来
4か月ぶり…
鮎川誠さんを観るのは
去年の得三以来…

今夜は
思い切り…楽しい!楽しい!!
「TWO TRAINS」
もちろんマスクを着用したまま
ノッてノッて…ノッてノッて…ノッてノッて…


その心地よい揺れを
激しいロックンロールの…揺れを楽しもうじゃないか!!


ではでは
早速
三宅伸治さんと鮎川誠さんの「TWO TRAINS」ライブレポをば




そうそう…
電車の中は、通勤に使う…電車のように
「密」になることはなく…
着席スタイルで100名以上は入れる得三ですが
最大50名までと
定員制限をしてまして
「通勤電車」より
ウンとウンと安心に思えました…
検温もしてて…ね!

途中換気タイム…
(要は1部と2部に分けて、2部構成でした)
もあって…

安心に…
(といってもマスクは外しませんけどね…笑)

ノレた…「TWO TRAINS」

登場するなり
まずは
ご機嫌なブルース

Muddy Watersのカバーというか
Muddy Watersでよく聴いたことのある

「I'm A King Bee」

からライブはスタート

Muddy Watersに代わって歌う??
鮎川誠さん
渋くてカッコいい!!
ベースラインを奏でるのは三宅伸治さん






この二人の…もとい…二両編成の列車の発進がスムーズで
息もぴったり

鮎川誠さん
間奏ではエレキを高らかに鳴り響かせ

2番の歌詞を歌うのは
三宅さん…それもわかりやすい日本語で

♪やってきたぜ 今池得三 今夜は楽しもう~


乗客はのっけから
大盛り上がり…
といってもブルースのテンポに合わせて
揺れてる感じなんですけど…
この重低音の響きが…
列車の揺れのようで…ホント心地が良いのよ!

間奏では
鮎川さんのエレキが叫ぶ!叫ぶ!シャウトする!!







3番を歌うのは
また鮎川さんに戻って…


私のよーなブルースにハマっている中年のオジサンにはタマラナイ選曲 

挨拶のMCは鮎川さん

「ありがとう 得三 みんなと会えて、伸ちゃんと一緒に音が出せるように…少しやけど…まだ小さい音やけど、やれるようになって嬉しい」と

ここで鮎川さん

「「3KINGS」通算4度目のステージ…」

と語りかけたところで
鮎川さんの暴走列車にブレーキをかける三宅さん

「…「TWO TRAINS」です…笑」

鮎川さん…再発進で
「「「TWO TRAINS」で今日で4度目のステージです」…笑

と言い直して

次は

「なまずの唄」





これまたご機嫌の
重低音のブルースロック
刻むように奏でる三宅さんのベースラインにノッて
重低音の響きの中
鮎川誠さんが歌う!歌う!!

その表情をみてると
みんなの前で歌うことが本当に楽しくて楽しくてたまらないといった様子が
ひしひしと伝わってくる


間奏では
鮎川さんの歪む、ゆがむギターの響き…
このエレキのシャウトがたまらない
開放感満載…
マスクを着用してても
開放感満載…

ブルースは
ブルースロックはいいね!!

そして
当たり前だけど
「生」の音はいいね!

三宅さんが語る
「楽しいな、もう1曲ロックンロールをやりたい!
じゃあ、ブルースを前向きなブルースを」

「It's All Right」

ブルージーな三宅さんのエレキが
お酒のように心に沁みる…

歌うのは三宅さん





♪It's All Right It's All Right~

マスクをしたまま
乗客とコール&レスポンス
この歌を聴いたり、口ずさんだりしてると
市中感染とも言われてる
新型コロナウイルスも大丈夫のような気がしてくる…

もちろん、感染するとたまらないので
とことん!とことん!!
手を洗ったり、うがいをしたりしますけど…

間奏は…
まるで疫病退散の念じるかのように
三宅さんが自在にエレキを奏で
このときは鮎川さんはベースライン
そして途中からは入れ替わって
鮎川さんのエレキソロ
まるで語っているかのようなエレキの響き…旋律

もう聴いてるだけで
鮎川さん、三宅さんに元気がもらえてる気がする!

ホント最高!!


三宅さん
「鮎川さんとギター弾くと、凄く楽しい」と

「もう1曲ブルースやります!!Muddy Watersやるぜー!!」



「Hoochie Coochie Man」

刻む旋律を奏でる
鮎川さんの ベースラインにノッて
三宅さんが、わっかりやすい日本語で歌う!!
「Hoochie Coochie Man」は英語のそのままで…笑


間奏で…エレキのリフで楽しませてくれる鮎川さんの音は
まるで歌っているようで
そこに被さる三宅さんのエレキ
エレキの音がこのブルースで
各個性を放ちながらも
融合してて…その「連結」がめちゃ気持ちいい…


次の曲紹介は
鮎川さん
サンハウスの曲で


「ぬすっと」




歌うのは鮎川さん
ブルースフィーリング満載のフレーズにのせて
曲調は根底はブルースながらも
メロディアスで

ブルースフィーリング満載のエレキで旋律を奏でることで、より世界観を醸し出す三宅さん!

そう間奏は三宅さんのエレキ炸裂!


サビは三宅さんと鮎川さんが一緒に
「連結」して歌う!歌う!!


ここでは
鮎川さんのMC

「最初、わざと…笑…間違えたけど「TWO TRAINS」は「3KINGS」から生まれた特攻隊ユニットです…友部君が忙しい間、ちょっと二人で様子をみてきてと…笑…今日も盛り上がっとるぜと報告しておきます…得三は最高です!」


そう笑いながら楽しいトーク

去年、三宅さんが、ニューアルバムをレコーディングしようといってきたのが正月過ぎ
いつするのかなって訊いたら、3日後くらいにスタジオを抑えたという…
曲はどうするってきいたら、それまでにみんなで作りましょうと言われて、
でも、そんなすぐに曲はできる訳ないし…と思って行ったら
三宅さんはいっぱい曲ができていたそうな…
何も曲ができていない俺に三宅さんが気を遣って
カセットがここにあるからなんかメロディーを歌ってよと言われたので
思いついたフレーズを適当に歌ってみたら
次の日に、もうすでにそのメロディーに詞がのせてあって驚いたと…

「「王様のノイズ」全曲書き下ろしのセカンドアルバムの中から
その鼻歌「ウ~」から生まれた曲を

「ブルースといっしょ」

もちろん曲のタイトルから伝わるとおり
ブルースフィーリング満載
ミディアムテンポの旋律にのせて
鮎川さんが歌う!歌う!
そのボーカルをより惹きたてる三宅さんのスライドギター


曲の中盤以降は
ご機嫌のブルースロックに

♪いつでもどこでもブルースと一緒~





思えば高校時代から
まさに私も…ブルースを聴いては
ええなあ…と呟き続けてウン十年


このサビは
鮎川さんと三宅さん
声を合わせて

で間奏の
三宅さんと鮎川さんのエレキが炸裂!!
「かっこいい!」の声が乗客から飛ぶ!飛ぶ!!
ホントめちゃめちゃかっこいいの!!
「2両編成」のこの列車…
もう…かっこよくて…
やめられないとまらない
かっぱえびせん状態

乗客もマスク越しに声を合わせて

♪ブルースと一緒~と

令和の時代に「ご昭和」…もとい…「ご唱和」…笑


ここでのMCは三宅さん


3KINGSは
「真夏の夢やっぱりTOKUZO」
今年も、得三で3日間やることの告知をすると

鮎川さん
重低音のブルースのフレーズを奏でながら
「得三の「真夏の夢」チケット争奪戦は間違いない、どうぞよろしく」と

そして
「まだ街にでるのも躊躇うような…でも俺たちは、うがいもしおる!マスクもして咳エチケットもしおるし、負けるなって言う気持ちもあるし…
人間は弱い存在なので、危ないものには避けていく…
コロナが悪いんじゃなくて、ぼーっとして、俺たちがキャリアになって、じいちゃん、ばあちゃんにうつしたりすることのないように…」と

語りながら
今日は2ステージであること

第1部最後の曲は
また「王様のノイズ」から
作詞・作曲、三宅伸治

「ぼくに向けて書いてくれたことがうれしい」と

「ガソリンタンク」


それはそれは
ご機嫌なブルースロック

サビは2人で声を合わせて

♪やりたいことだけやればいい~


このフレーズがやけに心に沁みる


普段やりたくないことばかりやってるからでしょうか…


叫ぶように奏でる
鮎川さんのギター、かっこいい!!
痺れるほどに…



ノッてノッてノッて
ひとまず降車した第1部


「歓喜」の後は「換気」


おお、我ながら上手いこと言うた!!



休憩挟んで

第2部へと…(続く)


千種駅の近くにある…高牟神社を参拝する…

2021-01-24 06:27:40 | 歴史史跡

私がよく出没する(熊か!)今池の
お隣り…


千種駅近くにある

高牟神社を参拝する…







高牟神社は第13代成務天皇在位中の131年創建とのこと
高牟神社周辺はかつて尾張物部氏が本拠としていた場所とされ
高牟神社の「牟」という字が武器の「鉾」を表していて
尾張物部氏の武器や農具を収めた蔵や武器庫が神社として祀られるようになったとか…

御祭神は
生命神とも言える
高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
神皇産霊神(かみむすびのかみ)
そして応神天皇


鳥居をくぐると





境内に入る手前に
不浄除けと称する「蕃塀」がありまして…

不浄なものの侵入を防ぐために造られた
「蕃塀」





私は、煩悩だらけで心が「不浄」かもしれませんが
境内に足を進めますって
いうよりも
この写真を撮ってる時点で境内にすでに入ってることは明白


境内を見渡して
すぐに目に留まるのが


この…撫で牛…






おでこが撫でられすぎて
ピッカピカ!!


撫で牛とは自分の体の具合の悪い部分と同じ場所を撫でると、悪い部分が牛に移って病気が治るということで


みんなボケたくないんでしょうな…



私はお腹、背中をさすって
恐怖の尿路結石が二度と起きないように

脹脛をさすって
恐怖の肉離れが起きないように


あ、細菌性大腸炎も…
あ、ひょっとしたら
体内にあるかもしれない癌細胞が大きくならないようにと

あ、新型コロナウイルス対策には
どこを撫でればいいのか…

牛の全身撫ですぎて
牛からの「モー」勘弁してという声が聞こえてきたような???


その撫で牛の奥

摂社である
北野天神社が…牛の奥に鎮座していました…










その右手には
摂社である

高牟龍神社






それぞれで
ボケないようにとか
願いをこめて
「二礼二拝一礼」


そーいえば
さっき撫で牛の全身を撫でまわしたんだった
ひょっとして、あの撫で牛に新型コロナウイルスがへばりついてたら大変なことになるので
ここは
手を清めて…

手水舎に…




実は…ここの水が
実に有名な…霊水でして


奥の井戸から清水が湧き出ていて
不思議なことに一年中水の温度が一定で、水質も変わらないんだとか…










この
「古井の水」





延命に効果があるそうな…


このブログのよーなオヤジギャグ
さらには、古井(こい)恋(こい)をかけて「恋の水」とも呼ばれているとか…


「こい」「こい」でも

戦争のない世界よ!!こい!!


そんなカッコいい願いが、すぐに思いつくはずなく

新型コロナウイルスのいない世界よ!!こい!!


の次に思いついたのは


「狙った馬よ!こい!!


どこまでも器のちっぽけな人間なのです!!…汗



ポックリ逝っちゃう願望はあっても
延命願望は強くない私ですが
それでも
早死によりは、そこそこ長生きがいいに決まってる…
お水を一口…これで何日余分に生きられるのかな…
じゃあ、ついでに、もう一口…
さらに、もう一口…



あの…その後、社務所にいたおばさまと
話をしてたら
「古井の水は霊水なので飲んで帰ってくださいな、あ、一口で十分、何杯飲んでも、変わらないので…」


とてもじゃないが、もうすでに4,5口いただきました…
なんて言えないじゃないか…

「ありがとうございます、いただきます」


とさらに、一口飲んだのは言うまでもない…









武器庫だったらしい
拝殿で
「二礼二拝一礼」











それは
願うことといったら


競馬で「勝つ!!」
これしかないでしょう???


武運の神さまですし…ね!!


拝殿の前には
狛犬4体…





でも奥の狛犬の方が
歴史がありそうな狛犬でした…







子連れの狛犬もいて
子孫繁栄の良縁にもご利益があるとか…





この写真の奥の狛犬のことね!



ではでは、その後は
境内をぐるっと…


実は…凄い雨が降ってたんですけど…





紀元二千六百年記念の
石碑…





なにが
紀元二千六百年記念なのか…さっぱりわかりませんが…

そうか!
しまった…さっき話した社務所のおばさまに聞いておけばよかった…笑


拝殿の左側には



厳島神社の石標だけ立派にあるけど
摂社がずらっと

多賀社・金刀比羅社・厳島社・神明社・白山社・津島社がずらっと


その奥には
徳義稲荷社の鳥居





鳥居のトンネルをくぐって






その先には
当然
徳義稲荷社





解説板はほぼほぼ
判読不能…




その横には
この赤い鳥居とは別に

石の鳥居があって





その奥には

祖霊社





さらに右側には
単独の赤い鳥居が一つありまして



秋葉社


と神様がいっぱい!!


そして
お百度参りの石標の上には

ふくろうが…





フクロウは、「不苦労」なんだって
なんか、発想はオヤジギャグ満載のこのブログと一緒ですが…



私にはフクロウ
不苦労」というよりも

ふー」とため息がつくほど
苦労」がいっぱいじゃん!!
なんて思ってしまった…
発想はオヤジギャグそのものだけど
とことん、暗い!クライ!マイナス思考!!



これもそれも
みんな新型コロナウイルスが悪いのよ!!


新型コロナウイルスがなかったら
こんなふうな職場の「ふー!苦労!!」は、なかったはず!!



なんて言って
フクロウ」に愚痴をこぼす私…



さてさて
「連理木」のある城山八幡宮

「よりそい石」のある山田天満宮

そして
ここ
「古井(恋)の水」のある

高牟神社と参拝して

あっという間に
「恋の三社巡り」を成し遂げる!!








恋(こい)」にもいろいろありまして…笑




こい…こい…こい…

かしこい人になれますように
こい(憩い)のひと時よ、やってきますように…
いいこといっぱい…どんとこい!なんてね!



けっして
こい…こい…こい…だからといって


こい人間にならぬよう!
しつこい人間にならぬよう!!
こいつ、めんどくさい」なんて思われぬよう…



あれれれ
なんか
せこくて、しつこくて、めんどくさい
タイプの人間になりつつあるような…汗


























2020初夏…得三で豊田勇造さんのバースディライブ…第2部

2021-01-23 06:30:33 | ライブ

得三での

「2020豊田勇造バースディライブ」

休憩挟んで
第2部


ステージには
豊田勇造さんと仲豊夫さんが登場…


豊田勇造さんが語るには
「今日のコンサートの案内には、仲豊夫、ギター、マンドリン、歌と三線と書かれているけど、仲豊夫さん、今日、三線を持ってくるのを忘れた」と
「今日は新幹線で来たけど、持ってくるのを忘れた」と


で、責任取ってもらわなあかんなと思って
さっき第1部の最後にスペシャルから始まるっていったけど
1曲歌ってもらおうと

そういって
豊田勇造さん、ステージから退場


ステージには
仲豊夫さん一人

仲豊夫さん
いつもギターしか弾いてないけど、勇造さんとかとやりだすと
もともとは、楽器弾きは、歌歌いに憧れるもので
上手い、下手は別にして
憧れて、自分も歌いたいなと思うことがよくあって
今回のように、ときどき歌わせてもらっていると

でも得三で歌えるなんて
一人では、心細いんでと
ここで、ドクター兼松さんを呼び込んで
ドクター兼松さんの鍵盤ハーモニカをサポートに…



でも
この二人で演奏するのは、初めてだそうな…

ドキドキしますと
仲豊夫さん

仲さん
兼松さんに
「沖縄いかれます」と尋ねた返答が
予想外の「行ったことがない」と

仲さん
「さっき話してたら、いろいろ八重島のこととか言っていたので、行ったことがあるのか」と思って

ドクター兼松さん


三線を引いてる女の人をよく知っているので、そこで聞いた話から…と


この沖縄の話題のフリから
沖さん
「沖縄の本島から南東の方、久高島という小さな島があって、そこに随分昔に行ったときに作った歌を」と


「いつくしみの島」







仲豊夫さんがギターを奏でながら歌い
鍵盤ハーモニカでドクター兼松さんが彩る
実直に語り掛けるように優しく歌う歌は
仲豊夫さんの人柄、優しさが伝わってくる…
寄り添うドクター兼松さんの鍵盤ハーモニカの響きが心地よい

この瞬間
私、マスクをつけたまま…笑…ではありますが
沖縄を旅してるような気分に…
とか言いながら、久高島には行ったことがないので
私の心象風景に浮かび上がったのは
海がきれいだった…空がきれいだった
日間賀島(知多半島の先端にある)でしたけど…

歌い終えて
仲豊夫さんとドクター兼松さん
退場すると同時に
姿をみせる
豊田勇造さん


3月27日にタイから戻ってきて
さあ、これからライブや、ツアーやと思っていたら、こんなことになって
4月2日、島根県、4月3日岡山県の2カ所だけライブができて、その後は………でしたと…苦笑
いろいろな人が心配してくれて電話をくれたり、手紙をくれたりした人もものを送ってくれたりした人も
ビール、味噌、筍、さらには勇造さんはアラレが好きなようで
そのアラレを送ってくれたのは名古屋の方、アラレ屋さんのアラレ、今日来てくださっているお客さんだと紹介し、さらには中学、高校の同級生が「勇造、大変やろ」と特定定額給付金10万円の半分を送ろうかと、その話を横できいてた知り合いも意気投合、二人で現金書留で送ってもらえたと…その島根県と岡山県でもらったギャラをみながら、普段はこんなことを当たり前のように続けていて生活、20歳の頃からずっとライブをしてて、こうしてギャラをもらってきたんだなといったことを思ってたら、3回ギャラをくれへんところがあったことを思い出したと…笑


でもギターを弾いて歌を歌って旅をしながら
こうして暮らしてきたんだなあとしみじみと思って
島根県と岡山県でもらったギャラとこの現金書留は、家の一番いいところに飾ってあると…笑


こんなふうにみんなの前で
ライブができることはなんて幸せなことか…ホントにありがたいと…

で、ライブもとんで、暇だったからと
新しい曲が3曲できたと、そのうちの1曲を
でも、仲豊夫さんと同じように
一人でやるのは、ちょっと心無いので初めて一緒にやる方だと

サックスの
森トモヒロさんをステージに招き入れる


歌うは

「マスクを洗う(明けない夜はない)」


♪マスクを人生こんなことは初めて 前は使い捨てていたのに…


誰でも経験したと思われる
新型コロナウイルスがやってきてからの日常を歌い上げる…

カレンダーに書いていた予定を線で消しながら…



誰でも経験したと思われる
新型コロナウイルスがやってきてからの日常を歌い上げる…


このブルースを
森トモヒロさんの深いサックスの音の響きが彩り
勇造さんの唄をよりひきたたせる…

♪誰でも一生に一度は大変なことがあると、あの人(母)が言ってたのは、このことだったのか~


いやあ
感じたままをメロディーにのせて

勇造さん最高!


で歌の後半になって


歌う前に言わないかんかったけど、この後は手拍子で
で、森くんがどんどんと手拍子に合わせて早く吹いてくるので
で、最後はコロナ祓いを一本締めでと…


言われた通りに…笑
手拍子で大盛り上がりのお客さん

それに合わせて
吹きまくる森トモヒロさん

ラストは見事に
コロナ祓いの「一本締め」が決まった…
これで、第2波は襲ってこないといいけど…

(このブログをアップする時点では、やってきちゃいましたね…第2波…第3波…泣…)

今年の1月に岐阜の店でライブをしたときに
お客さんとして森くんがきてくれて
話すとサックスを吹いてると
で機会があったら一緒にやろうと言っていたのが今日実現したと
今日まで、彼のサックスを聴いたことがなかった
リハーサルで音を合わせるまで…と勇造さん

でも紹介してくれた方が
森くんやったら大丈夫やと
で、一緒にやろうと電話したら
まずは、じっくり聴きたいとか言われたけど
一緒にやろうと…
今のAのブルース「マスクを洗う」を一緒にやって
もう1曲、一緒にやりたいと言ったら
森くんがこの曲を選んでくれたと






「住所録」


ありのままの飾らない
等身大の勇造さんが歌から浮かび上がる…

森さんのサックスの音色も実に切なくもあり
懐かしくもあり…


確かに年賀状書くとき
住所録見て
ずっとあっていない人のことを懐かしく思うことってきっと誰でもあることで


そんな何気ない日常の一コマを切り取って
唄にしてるんだけど

歌詞が、ほろっとするほど優しくて…

♪この人とは一緒に飯を食った
この人とは一緒に花を見た~


切なさと懐かしさが入り混じって
唄が滲みる!沁みる!!

寄り添う森トモヒロさんのサックスの響きが
得三のハコを充満していく心地よさ…


勇造さん
また新しい歌をと
ジョン・スタインベックの小説「怒りの葡萄」を読んでたら
新しいメロディーが浮かんだと

主人公のトム・ジョード一家12人のファミリーが西の方へと旅する
その小説を読んでできた曲
長い歌で、繰り返しはほとんどないので
しっかりと聴いてもらえると嬉しいと

「怒りの葡萄」


私はこの小説を読んだことはないけど
歌詞を聴き入れば場面が、情景が浮かび上がるよう…

♪怒りがあるうちは大丈夫~


最近、職場で理不尽なことを言われても
怒れることもずいぶん減ってきたような…
私、大丈夫か???
今度、ぜひ図書館で「怒りの葡萄」借りて読んでみることにしよう…


歌い終えて
仲豊夫さんを招き入れて


ここでのMCは京都のこと
京都は観光の人が少なくて、ものすごく楽だと
こないだまではツアーで京都駅へ行ったり京都駅から家に帰るとき
タクシーを使っていたけど
去年からバスが無料パスで無料になったので
最近は市バス…笑
今日もタクシーじゃなくて京都駅まで市バス
ときどき、バスの運転手が
えー??っていうような顔をしてみてくる…嬉しいような

京都は人が少なくて困ってる人もいてると思うけどこのタイミングやと思って
一大観光地嵐山に行ってきたと
6月6日にできた歌だと
6月3日に嵐山に行ってきたことを歌ったうた
亡くなったタイのミュージシャンのことを思って作った歌だと


「嵐山にて」

マンドリンで色を添える仲豊夫さん

私が嵐山に行ったときは
中国人がいっぱいだったけど
渡月橋、竹林、
観光で歩いたあの光景が思い出される

勇造さんがみた嵐山と私が眺めた中国人だらけの風景とは
全然違うんだろうな…
唄の中で綴られる
タイの友人であるミュージシャンのことを
歌うその歌は懐かしくも切なくもあり
その世界観をマンドリンの音色がより醸し出す…


ここでドクター兼松さん(コンガ)を招き入れて
さらにダーリン高井さんをジャンベで招き入れて

♪ハッピーバースデー・トゥー・ミー

と歌い出す勇造さん


それにあわせて
みんなも一緒に

♪ハッピーバースデー・トゥー・ユー~

と客席のみなさんも一緒に大合唱

その流れで

「大きな自由」


実に心地よい躍動感

ホント新型コロナウイルスのせいで、イロイロモロモロ不自由になったけど
ホントいなくなることを願って
願いをこめて…

唄から開放感が感じられて
なんともいえぬ心地よさ


みんな口ずさんでいる
飛沫が飛ぶから大きな声で歌えないけど


♪大きな自由~


ジャンベの高井さん
コンガの兼松さん
それぞれ見せ場を作って


勇造さん、演奏を終えて
なんだかバンドみたいになってきたと
森トモヒロさんも呼び込んで
「2020年6月28日、得三スペシャル勇造バンド」
と命名して

本編ラストは

まさに勇造さんの名刺代わりの代表曲

「大文字」

♪さあもういっぺん さあもういっぺん 火の消える前に~

京都で大文字の送り火をバックに行われた
イベントコンサート


観客はノレル、ロックのブルースバンドを期待していたところに

ギター1本で登場した
勇造さんに…罵声が嵐のように飛んできた
しかし勇造さんは唄うのを止めなかった…


その時の…歌い続けること…

歌への熱い想い…を
気持ちを吐き出すかのように…歌っている歌だと思うんですけど…


♪さあもういっぺん さあもういっぺん 火の消える前に~

このフレーズが
心に沁みるんですよね!!

仕事でうまくいかないとき
恋愛もしかり…


蹴躓いた時…
ふとこのフレーズに勇気づけられるというか…

聴くもの…おのおのが…心の中で思っている
「さあ、もういっぺん」を共鳴させて
まさに…歌に魂が入っているかのような
感動的な1曲…

この曲を聴けば…
きっと、多くのみなさんが勇造さんにハマっていくのでしょうね…

当然鳴りやまぬ拍手歓声に応えてUN

「花の都ペシャワール」


死の悲しみを超越し
包み込むように…温かみをもって
切々と歌う勇造さんの
唄の言葉一つ一つが心に沁みる

ギターを叩く
その響きが祈りのようでもあり


♪死に急ぐ事はない 生き急ぐ事はないと~


独特のこの歌の世界観が
この歌詞に凝縮される
聴いてて鳥肌が立つほどの
感動的な1曲でして

最後に
PA,CDの制作にも携わってくれた臼井さん
さらには照明の林さんにも感謝の言葉をそえ


イラストレーター黒田征太郎さんとのこと
勇造さんとはお互いにファンで
世界で1枚しかないイラストが描かれた絵ハガキをいただいた
その一枚は、勇造さんにとって宝物であること
それはそれは大切にしていると語って

こないだ黒田征太郎さんに新譜「夢を見て旅に住む」を送ったところ
お礼の絵葉書、黒田征太郎さんのイメージで絵が添えてあって
その横に
「CDありがとうございました、コロナが何を教えようとしているのか考えています」と文字が添えてあったそうな…
黒田さんらしいなと思って
自分でも、コロナが何を教えているのかなと思って
選曲してたら
タイの友達のことを歌ったこの歌が浮かんできたと
ラストに歌うは

「ブンミー」


♪世界一番貧しいところで
一番豊かなところで

唄が言葉が…
最後まで心に沁みました…



歌い終えて勇造さん
「実はこの歌を歌う前にしゃべっておかなあかんことがあって、「ブンミー」とはタイの言葉で「得がある」という意
日本語で、そんな名前の人がいますと
ここのオーナー森田さんのお父さんかおじいさんの名前が「得三」なんです」…とまとめて
得三に感謝の言葉を添えて
心に沁みた
豊田勇造さんのライブは…終了となったのでした…



久しぶりに新型コロナウイルスがくるまでの
当たり前…の日常が感じられたライブ…


でも
どこか違うのは
私、マスクしちゃってるし
かつ、酔っぱらっちゃいけないとお酒を呑むのもセーブしてるし…



来年の得三での勇造さんのライブは
マスクなしで…
「マスクを洗う」ことなく…笑
「マスクを洗う」ことなく…笑
「マスクを洗う」ことなく…笑

聴けるといいなあ…


最後の写真は
勇造さんと
仲豊夫さんと
ドクター兼松さんと
福井くんも一緒に…




2020初夏…得三で豊田勇造さんのバースディライブ…第1部

2021-01-22 06:11:15 | ライブ

2020年6月末のこと…

新型コロナウイルスのせいで…
新型コロナウイルスのせいで…
新型コロナウイルスのせいで…



熊のように??よく出没していた今池も…
約3か月間くらいは…街を歩くこともなく…

あ、一度「open house」で食事はしたかな…




熊のように??よく出没していた得三も…
約3か月間くらいは…出向くことはなく…


6月末の日曜日…


ホント
久しぶりの…久しぶりの…
得三へ…行ってきました…


もちろん
クソ暑い!蒸し暑いけど…マスク着用
かつ…公共交通機関を使うので
手指消毒液持参で…


久しぶりの得三でしたが


さすがに道に迷うことはありませんが…


受付と同時に
非接触型体温計で「ピッ!!」

さらに連絡先も記入…


私の職場も
この非接触型体温計で…登下校時、子供たちのおでこに近づけて「ピッ!!」
さらに、毎日の消毒作業と
新型コロナウイルスのせいで…
新型コロナウイルスのせいで…
新型コロナウイルスのせいで…

今までにはない…仕事…が明らかに増大してるんですけど
得三も…
お客さんの入場制限しながらも
この余分な仕事…
ホント大変そうです!!


以前のよーに
マスクなしで…ライブ観ながら
ぐいぐいぐいぐい…
お酒を飲んで…
へべれけ…になりたいけど…

へべれけになって
帰りにいろんなものに…触れたりして
そのときに…新型コロナウイルスがくっついてた…
なんてことになってはいけないので…
必然的に…いつもよりは呑み方もセーブするような感じになっちゃって
得三さんに支払う飲食代も減っちゃうんですが…


得三さん、がんばれ!!
得三さん、がんばれ!!
得三さん、がんばれ!!



といった応援の気持ちはずっと持ってますので…


なんせ…クマのようによく出没した
今池の…得三ですので…

クマがハチミツを求めるように
私もお酒という「蜜」を求めてよく通った得三…


クマはハチミツを欲しがるけど
私は…サンミツを避けるように
ステージから後方の椅子に座る…笑
(あ、もちろん、入場制限してますので…得三さん、どこもサンミツではありませんよ!…笑)


さてさてこの日のライブは
豊田勇造さん…
「2020豊田勇造バースディライブ」であります…





ゲストに
仲豊夫さんを迎えて

さらには
名古屋からドクター兼松さん
ホットハニーバニーストンパーズの森トモヒロさんを迎えて…


ではでは

久しぶりの…
久しぶりの…
久しぶりの…

得三でのライブ…

豊田勇造さん…のライブレポをば…


ステージには仲豊夫さんと二人で

まずは

「小さな町のライブハウス」

から




旅から旅
全国を歌いながら廻っている
ツアーミュージシャン
勇造さんならではの歌

勇造さんの旅の想いが等身大で綴られる…
やっぱ…大切に思っていることが…嬉しく感じているのが
そこで…出会う…関わり合う人たちなんだな…ということが
ストレートに伝わってくる

仲豊夫さんの間奏で
奏でるギターの旋律がめちゃめちゃ心地よく
勇造さんの唄を惹きたてる…




私にとっても
勇造さんを観に行ったことのあるあの街…この街のことが
(具体的には、津市とか足助とか岡崎八曜舎のことが)心に鮮やかに浮かびあがる…


「雲遊天下」



勇造さんの唄の世界は温かい…

自然、旅、人とのかかわり
そんな温かさを…まるで中国の大河を思わせるような
悠久の時の流れを包み込むような
スケールを感じさせてくれる…そんな歌の世界…

その世界観を彩るように添える
仲豊夫さんのギターの心地よさと言ったら
なんとも気持ちがよくて…

初めてのMCは
今日はスペシャルな日だから「GIBSON、J200」1958年製
買った時はこんなに重たいと思ってなかったけど
最近だんだん重くなってきて…笑
あまり京都以外には、持ってこなかったけど…とそう語って
歌う歌は

「GIBSON J200」



躍動感の感じられるこの歌
一人で…ずっとツアーを続けている
勇造さんだからこそ…歌える歌


哀しみも喜びも
みんな一緒に共有してきた
Gibson J 200をかけがえのない友としてとらえ
まさに等身大の…ありのままの…実直な勇造さんが感じられる歌…

歌える喜びを表現するかのように
ラストはギターをとことん掻き鳴らす
勇造さん


そして
ブルースっぽいフレーズ
そして勇造さんの佇まいが…
孤高のブルースマンそのものに見える!!!



そんな雰囲気を全面に醸し出しての



「高野グランドマンションのブルーズ」





♪お前に会いに行く 会いたい 会いたい~


そんな気持ちが直球で伝わってくるブルース

間奏のこれぞ、ブルースともいえる
ギターを奏でる鮮やかな指の動き
サビは…声が裏返りそうになるほど吠えて

♪高野の交差点、勇造バンドでみんなでやってくるはずやったけど 仲豊夫さんとやってきた お客さんに会いたかった~


と歌詞を替えて


本当は勇造バンドでくるはずやったけど、それは2か月くらい前の話やけど、舞台上が密にならないようにということで、仲豊夫さんときましたと
仲豊夫さんを紹介し…

物販、CDをもってきてると…
ライブができなかったミュージシャンを救う方法はいくつかあって
それはライブにこうしてきてもらうこと
CDを買ってもらうこと…
家にそのCDがある人も関係なく…笑…もう1枚と笑わせて


筒状のオーシャンドラムのようなものを鳴らしながら

「夢で会いたい」

歌詞では、もう会えない…勇造さんの母かな…亡くなった人が、生きているままの姿で夢で…

…といった内容の…

もうこの曲を聴いていると

私にとっても

別れ…
もう会えなくなった人の優しい笑顔やともに笑った日々が思い出されてきて…
思いが溢れ…目頭に熱いものが溢れんばかりの状態になってきちゃいます…
本当に…泣ける素敵な1曲…

仲豊夫さんの間奏のマンドリンの響きが彩を添える

去年の夏に
新しいCD「夢を見て旅に住む」を出して
そのアルバムに入ってる曲
ビルマのミャンマーのマンダレーでみた風景のことを歌った歌

「マンダレーの若者」





旅の歌
そこで感じた勇造さんの想いがストレートに
飾らない言葉で綴られる


私の心象風景には
行ったことのないミャンマーやマンダレーではなくて
去年いった京都の円山音楽堂
豊田勇造さんの70歳記念70曲ライブの光景が思い出されて
若い時に…勇造さんの唄に出会えてよかったなと
しみじみ…と…


ここでドクター兼松さんを招き入れて
今日はドクターがでてこれるかどうか心配してたけど、何日前かに行けますと電話をもらったと
その時に、自分で今年は勇造バンド、ドラムの永見潤さんが来れないので、その代わりにパーカッションをやりたいと…
自分から言ってくれると助かりますと…勇造さん…笑

ドクター兼松さん
今回は
お得意の鍵盤ハーモニカじゃなくて
な、なんと
パーカッション!!


1部ラストの歌
今日のライブはしっとりとしたライブにしようと思っているので
今日のライブでノレル歌はこの歌だけど…と


「ホックモン・クルー」

手拍子自然発生のご機嫌なこの曲


♪ホックモンクルー


…とコール&レスポンスで
大盛り上がりで
第1部終了となったのでした!!

物販の紹介…
さらには第2部はスペシャルなことから始まると意味深の予告のMCを挟んで…笑



休憩挟んで
第2部へと続く…