はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
10月無料体験
10月9日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席6名
10月23日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席6名
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂、今日のお話は
【どうにかこうにか】
土曜日にイベントで使う紙芝居、絵の部分が完成しました。
今回は、「お米ができるまで」と「神奈川県と川崎のお米」について紙芝居を作りました。説得力がある思ったところは写真にしたので、全部絵を描いたわけではないのですが、一日かかりました。
今日は、派遣の仕事は入れず、一日紙芝居作りをしました。ハロゥイン用の紙芝居の着色もしましたが、夜になったのでお開きとなりました。
そして、先日新宿の地球堂という画材屋さんで購入したアクリル絵の具を使わず、次男が中学生の時に使っていたポスターカラーを使用しました。
そして今日に限って主人が会社を休んでおり、リビングを何度もいったりきたりして、集中力を欠くこともありましたが、なんと仕上げました。
絵の具を広げると、書斎が欲しいと思います。我が家にはその余裕がない。しかし、ネコの額ほどの庭がある。今は外壁工事でダメですが、工事が終わったら、庭にテントを張って作成しようと思います。
まだ裏書きが終わっていません。今日はもう疲労困憊ですが、明日は一日仕事なので、やはりこれからやらないとダメだよな・・・明日は10分で納める練習をしないといけないので、これから頑張ります。
こんな時、ドラえもんがいたらいいと思います。家事をお願いできる道具を出してもらい、紙芝居作りに専念する。いやいや、暗記パンで、裏書きを暗記すればいい。
ドラえもんはいない。やるしかない。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
厚木レストラン「栗の里」のオルゴール
水田の映像・写真
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/?ref=bookmarks
国語作文教室in川崎
こくごレストラン
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
10月無料体験
10月9日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席6名
10月23日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席6名
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂、今日のお話は
【どうにかこうにか】
土曜日にイベントで使う紙芝居、絵の部分が完成しました。
今回は、「お米ができるまで」と「神奈川県と川崎のお米」について紙芝居を作りました。説得力がある思ったところは写真にしたので、全部絵を描いたわけではないのですが、一日かかりました。
今日は、派遣の仕事は入れず、一日紙芝居作りをしました。ハロゥイン用の紙芝居の着色もしましたが、夜になったのでお開きとなりました。
そして、先日新宿の地球堂という画材屋さんで購入したアクリル絵の具を使わず、次男が中学生の時に使っていたポスターカラーを使用しました。
そして今日に限って主人が会社を休んでおり、リビングを何度もいったりきたりして、集中力を欠くこともありましたが、なんと仕上げました。
絵の具を広げると、書斎が欲しいと思います。我が家にはその余裕がない。しかし、ネコの額ほどの庭がある。今は外壁工事でダメですが、工事が終わったら、庭にテントを張って作成しようと思います。
まだ裏書きが終わっていません。今日はもう疲労困憊ですが、明日は一日仕事なので、やはりこれからやらないとダメだよな・・・明日は10分で納める練習をしないといけないので、これから頑張ります。
こんな時、ドラえもんがいたらいいと思います。家事をお願いできる道具を出してもらい、紙芝居作りに専念する。いやいや、暗記パンで、裏書きを暗記すればいい。
ドラえもんはいない。やるしかない。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
厚木レストラン「栗の里」のオルゴール
水田の映像・写真
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/?ref=bookmarks
国語作文教室in川崎
こくごレストラン
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/