こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【ずっとやっていたいこと】

2019-04-28 19:01:00 | 伝える
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

5・6月無料体験
5月14日(火)
5月28日(火)
6月11日(火)
6月25日(火)
16:00~19:00

ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。

紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂今日のお話は
【ずっとやっていたいこと】

私にはずっとやっていたいことが沢山あります。

編み物。これは、ずっとやっていたい。これを始めると、ご飯も食べない、トイレもいかない、寝ない。それくらい熱中するものは他にはないと思っていました。

▲二子新地限定
紙芝居終了後
あやとり配布
あやとりコミニケーションも
進んでいます


最近、編み物に匹敵するものができました。紙芝居作りです。これは面白い。一日24時間、睡眠時間を5時間として19時間。ほぼ紙芝居のことしか考えていません。そういうと語弊があります。仕事をしているときは仕事のことを考えています。しかし、
「これ紙芝居にできるな。」
といつも結びつけています。


▲オリジナル紙芝居
「ちち」シリーズ開始
二子新地の一部に人気


そして、自分の中で「天職」と思っている、塾の仕事。生徒たちから教えてもらうことがいっぱいで、授業の後は、毎回テンションがあがっています。大人が想像もつかない発言や質問があると、「どうして小さいころのフレッシュさを忘れてしまったのだろう。」と反省します。


▲国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
神明神社教室


そして、この夏で2年をむかえるブログ。どうしても具合が悪くて投稿できなかった2,3日がありましたが、雨の日も、風の日も、嵐の日も、毎日、毎日文章を書いています。(正確には打ち込んでいます)。ブログ開始当初、どんなことを書いたらいいのかわからなくて苦しい時期がありました。ひょんなことから、一日二本ブログを書くことになり(自分で決めたことです)、半ば意地になってやっていましたが、今では生活の一部であり、本当はこれを一番したのではないかと思っています。何か表現したことがあり、それが、毎日二回アップしているブログ。ここでは文章で表現。そして紙芝居では、文章と絵を会話で表現。紙芝居には、ブログにはないコミュニ化―ションがあり、反応をライブで体感できます。

★朝アップ(毎朝8時前後)
アメーバブログ こくごレストラン
https://ameblo.jp/mami-0141/
★夜アップ(毎晩19時前後)
グーブログ こくご食堂

以前から悩んでいたことがありました。塾や家庭教師で勉強をしている時は、「勉強を勉強と思わせないように、楽しく。」をモットーにしていました。勉強を教えるのは好きですが、子供たちと繋がる方法が勉強というのはどうなのだろう。もっと楽しいことでつながりたい。そう思っていました。

ではなにができるだろうか?

勉強を教えていて一番楽しく大切にしていたのが、「余談」。
ある時、「授業よりも余談のほうがたのしい。」と思うことさえありました。何が楽しいのか。余談の時間に生徒と交流があるからです。余談タイムは、おしゃべりタイム。それでも、そこで先生も生徒もリラックスすることで、ある意味緊張が必要な授業に集中できるのです。

そして、今。余談の延長が紙芝居。授業の延長がブログと塾です。そう考えると、私がやりたかったこと二つやっているのです。そうか、だからストレスが少なくなったのです。


▲アースデイ2019より
お客さんとのやりとりが楽しい



それでもまだできていないことが沢山あります。「ずっとやていたいこと」を大切にしながら、「やらなくてはいけないこと」をこなしていく必要があります。

そして最近切実に思うこと。それは、「休みはきちんととる」ということです。特に睡眠時間。先週は睡眠時間2時間を二日続け、徹夜を一日してしまいました。ナイスミドルなので、その2日後に疲れがでました。これは大人としてダメなことです。休みを取る。仕事は計画的にやる。「やらなくてはいけないこと」です。

中学生の生徒によく話をしていました。
「ずっと遊んでいいと言われたら、遊びが遊びでなくなるよ。つまらくなる。遊んでいる時間と、勉強する時間(大人なら仕事する時間)のメリハリがあると、遊びが面白くなるよ。」

「ずっとやっていたいこと」は、「ずっとやることができない」から「ずっとやっていられる」と思えるのでしょう。ややこしいかな?

夏は暑くて苦手なので、世間で夏休みをいわれる時期に、
一日中ブログを書く
一日中編み物をする(暑いな)
一日中紙芝居を書く
一日中授業する(以前やったことがある・夏季講習で一日6コマやりました)
一日中映画をみる
一日中電車に乗る(これは暑いな)
やってみようと思います。


★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
5月8日(水)
5月22日(水)
15時~18時30分くらいまで
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
紙芝居(無料です!)


★★農園フェス
5月12日(日)
川崎市宮前区 小泉農園敷地内
小泉農園さんで開催される
農園フェスに紙芝居で参加します。
詳細はまた後日発表します
https://www.facebook.com/events/306969126642449/?ti=cl



★「三社祭1日目5/17浅草舵輪ハーモニカLive」
ライブからの参加
チャージ2000円+御飲食代
(駄菓子食べ放題)
ここでも駄菓子とご縁がありました。
伊藤かなさんのブログ
https://ameblo.jp/hamonica-kana-hamonica/entry-12451863995.html



★★メイズダイナーイベント
5月18日(土)
二子新地駄菓子木村さんから徒歩2分
カフェのメイズダイナーさんのイベントに
紙芝居で参加します。
12時~
16時~
二回です!



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
つくしhttps://ameblo.jp/hamonica-kana-hamonica/entry-12451863995.html
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com