はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
毎月第一第三火曜日授業
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。
こくご食堂、今日のお話は
【しらないこと】
知らないことが多い。
当たり前です。
大学受験の勉強を本格的に始めた高校三年生の春。
勉強を始めると、自分がどれだけ知らないかを知ります。そこからが始まりです。勉強をすすめると、知らないことを知る嬉しさと、無知であることを確認する辛さが同時に襲ってくるのです。それとの戦いでした。
運よく、「知ることの喜び」がすこし勝っていたので、そのまま学習を続けることができました。
もうすぐ50歳になります。
50年生きてきて、知らなかったことを知ろうとしています。
それは、戦争についてです。
簡単に戦争を知るというよりも、身近なものからそれを感じようと思いました。
今回偶然手にしたチラシ。
去年の11月から公開していたなら、行っておけばよかった。(父の廃業などがあり、行けなかったでしょうけれど)
現在明治大学の生田キャンパスのある場所には、1939年(昭和14年)陸軍科学研究所登戸実験場がありました。
登戸研究所というと、学問として何かを研究しているところかな?とおもいますが、違います。
第一科 電波兵器研究部門
第二科 毒物・薬物・生物兵器を開発
第三科 中国の偽札等を製造
ちょっと、生々しい研究をしていたようです。
1945年の敗戦で徹底的に償却・破壊されました。とことが、30年前1989年(平成元年)に、当時十代だった少女の記録があると名乗り出たのです。登戸研究所でタイピストをしていたそうです。
上記は、このチラシより
興味深いものです。
この研究所の研究内容は、国際的に問題があることがあるそうで、関係者の方も口をつぐんでおり、全貌が解明されているわけではないそうです。大学のキャンパス内にある、明治大学平和教育登戸研究所資料館。
https://www.meiji.ac.jp/noborito/
常設展でも、さまざまな資料があるようです。
コロナウィルスの影響で3月31日まで閉館しています。
コロナの終息後、足を運んでみようと思います。
「戦争を考える」
それは、「平和」を考えることです。
どこかで読んだ記事に書いてありました。
戦争体験者の方に質問しました。
「平和とは?」
その方は
「戦争と戦争の合間」
と答えたそうです。
その言葉はあまりも深い。
知らないことを、知らないままにしておくこともいいでしょう。
それでも私は、「知らないことを知る」ことを選びます。そこには、何かがあるからです。その「何か」がどんなことなのか。これから考えていきます。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
毎月第一第三火曜日授業
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。
こくご食堂、今日のお話は
【しらないこと】
知らないことが多い。
当たり前です。
大学受験の勉強を本格的に始めた高校三年生の春。
勉強を始めると、自分がどれだけ知らないかを知ります。そこからが始まりです。勉強をすすめると、知らないことを知る嬉しさと、無知であることを確認する辛さが同時に襲ってくるのです。それとの戦いでした。
運よく、「知ることの喜び」がすこし勝っていたので、そのまま学習を続けることができました。
もうすぐ50歳になります。
50年生きてきて、知らなかったことを知ろうとしています。
それは、戦争についてです。
簡単に戦争を知るというよりも、身近なものからそれを感じようと思いました。
今回偶然手にしたチラシ。
去年の11月から公開していたなら、行っておけばよかった。(父の廃業などがあり、行けなかったでしょうけれど)
現在明治大学の生田キャンパスのある場所には、1939年(昭和14年)陸軍科学研究所登戸実験場がありました。
登戸研究所というと、学問として何かを研究しているところかな?とおもいますが、違います。
第一科 電波兵器研究部門
第二科 毒物・薬物・生物兵器を開発
第三科 中国の偽札等を製造
ちょっと、生々しい研究をしていたようです。
1945年の敗戦で徹底的に償却・破壊されました。とことが、30年前1989年(平成元年)に、当時十代だった少女の記録があると名乗り出たのです。登戸研究所でタイピストをしていたそうです。
上記は、このチラシより
興味深いものです。
この研究所の研究内容は、国際的に問題があることがあるそうで、関係者の方も口をつぐんでおり、全貌が解明されているわけではないそうです。大学のキャンパス内にある、明治大学平和教育登戸研究所資料館。
https://www.meiji.ac.jp/noborito/
常設展でも、さまざまな資料があるようです。
コロナウィルスの影響で3月31日まで閉館しています。
コロナの終息後、足を運んでみようと思います。
「戦争を考える」
それは、「平和」を考えることです。
どこかで読んだ記事に書いてありました。
戦争体験者の方に質問しました。
「平和とは?」
その方は
「戦争と戦争の合間」
と答えたそうです。
その言葉はあまりも深い。
知らないことを、知らないままにしておくこともいいでしょう。
それでも私は、「知らないことを知る」ことを選びます。そこには、何かがあるからです。その「何か」がどんなことなのか。これから考えていきます。
★塾
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
★紙芝居
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
3月の紙芝居イベントはコロナウィルスの影響でお休みさせていただきます。
申し訳ありません
お子さんたちの健康を優先させるという考えになりました。
野菜販売は通常通り開催します。
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!
▲川崎野菜の販売は通常通りです
▲2月はマスクをつけて開催しましたが
3月からお休みしております
コロナウィルスの終息を祈っています
★武蔵新城 千年温泉
2月はコロナウィルス流行により
延期とさせていただきました
コロナウィルスが終息しましたら、
また開催します。
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます
▲オリジナル温泉紙芝居「3わのカラス」
有馬温泉の縁起紙芝居です
★開催日もシークレット
シークレット女子会開催予定
紙芝居、観るだけじゃつまらない
紙芝居をみて、トークする
みんなで作る紙芝居
美味しいご飯×紙芝居×カフェ
中旬か下旬の月曜日に開催
興味のあるかたは御連絡ください
開催地・二子新地カフェメイズダイナー
開催時間・たぶん19時30分~
テーマは「お菓子」
▲次回のテーマは「お菓子」
★5月16日(土)
(雨天の場合は23日(土))
川崎市幸区でのイベント
川崎区、幸区近辺の紙芝居を演じる予定です!
▲幸区盛り上げ隊のみなさん
よろしくお願いいたします
★5月17日(日)
農園フェス
川崎市宮前区小泉農園にて
紙芝居をします!
今年も趣のある場所で紙芝居をします
▲オリジナル紙芝居
「こいずみのうえんものがたり」
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
★紙芝居
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
3月の紙芝居イベントはコロナウィルスの影響でお休みさせていただきます。
申し訳ありません
お子さんたちの健康を優先させるという考えになりました。
野菜販売は通常通り開催します。
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!
▲川崎野菜の販売は通常通りです
▲2月はマスクをつけて開催しましたが
3月からお休みしております
コロナウィルスの終息を祈っています
★武蔵新城 千年温泉
2月はコロナウィルス流行により
延期とさせていただきました
コロナウィルスが終息しましたら、
また開催します。
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます
▲オリジナル温泉紙芝居「3わのカラス」
有馬温泉の縁起紙芝居です
★開催日もシークレット
シークレット女子会開催予定
紙芝居、観るだけじゃつまらない
紙芝居をみて、トークする
みんなで作る紙芝居
美味しいご飯×紙芝居×カフェ
中旬か下旬の月曜日に開催
興味のあるかたは御連絡ください
開催地・二子新地カフェメイズダイナー
開催時間・たぶん19時30分~
テーマは「お菓子」
▲次回のテーマは「お菓子」
★5月16日(土)
(雨天の場合は23日(土))
川崎市幸区でのイベント
川崎区、幸区近辺の紙芝居を演じる予定です!
▲幸区盛り上げ隊のみなさん
よろしくお願いいたします
★5月17日(日)
農園フェス
川崎市宮前区小泉農園にて
紙芝居をします!
今年も趣のある場所で紙芝居をします
▲オリジナル紙芝居
「こいずみのうえんものがたり」
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com