Syl.Com.

名も無きねこに

フランス文法の入門 再読

2009-03-22 22:42:18 | 仏検二級一次
二月の末頃からちまちま読みつづけてきた
『フランス文法の入門 改訂版』
(島岡茂, 白水社, 1989)が今日で終わった。

二年前、フランス語をはじめて、
最初に手をつけたのもこの本だった。
春の仏検を受ける前には一通り目を通して、
練習問題も全てやったいたが、
条件法や接続法はほとんど身に付いていなかった。
二度目ということもあるが、
これまでの勉強で蓄えられたものが何がしかあるようで、
内容が頭に浸透していく速度が違った。
昨日、センター試験の問題を解いているときも、
文法的に理解可能な範囲が広がっているのが実感できた。
ようやく文法事項が身に付いてきたようだ。

『完全予想』の筆記問題編は長文に入った。
解答も選択式だし、長文問題は楽だ。
長文や会話文問題はあまり練習しなくても
何とかなるかもしれない。
その分、前置詞・語彙・動詞問題は、
かなり労力を割かないとならないだろう。
復習のペースも少し上げるべきだろうか。

聞きとり編の方は、スペルミスに悩んでいる。
全て聞き取って理解できていても、
書き間違えては何もならない。
正しく綴れるようになるには、
正しく書く練習が必要だ。
しばらくディクテを続けて、
効果が見込めないようであれば、
何か別の方法を考えよう。

残: 307.5h
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全予想 筆記編にひと区切り

2009-03-22 00:36:43 | 仏検二級一次
『完全予想仏検2級 筆記問題編』の
動詞に関する問題が終わった。
最後に付されているまとめの問題は二問間違ったが、
それでも大分やさしく感じた。

長文問題は明日から取り掛かることにして、
前置詞に関する問題の章から復習を始めたが、
一年も経つとほとんど何も覚えていない。
やはりあと何周かしないと記憶に定着しない。
本番までに何度復習できるか。

聞きとり書きとり編はディクテが終わって、
応答文完成問題に入った。
これまでのディクテのおかげか、
読み上げられる内容も質問も大体聞き取れた。
しかし解答する段になって、
動詞を活用させずに不定形で書いてしまったり、
簡単な単語の綴りを間違うようなミスをしている。
問題文の中に自分の解答を当てはめて、
違和感があるかどうか確認する過程が必要なのだが、
聞き取りにばかり注意がいってしまい、
そこまで時間的余裕を持てない。
まだまだ力不足だ。


模擬試験代わりに、センター試験の問題を解いた。
2003年度センター試験フランス語:169点(200点満点)

第1問 発音:14点(配点14)
第2問 語彙:18点(配点18)
第3問 品詞変化:20点(配点28)
第4問 短文穴埋め:21点(配点24)
第5問 会話文:20点(配点25)
第6問 長文1:28点(配点33)
第7問 長文2:33点(配点33)
第8問 並べ替え作文:15点(配点25)

どうしたことか、第8問で二つもミスをした。
Marcel a une écriture qu’on peut à peine lire. のはずが、
Marcel a une écriture à peine qu’on peut lire. としてしまったのと、
Mon grand-père a de la difficulté à monter les escaliers. の
部分冠詞の見落としで10点減点。
長文問題でもまだまだ未知の単語に遭遇する。
今のところ170点が壁のようだ。

残: 312h
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする