四月にひどい結果を出した『完全予想』の模擬試験に再挑戦した。
筆記:50点(68点満点)。内訳は以下のとおり。
第1問(前置詞):4点(配点4)
今回は迷わず正解した。
二級レベルの前置詞問題にも慣れたようだ。
第2問(語彙):8点(配点10)
J'ai beaucoup entendu ( ) de ce nouveau film. に
dire を入れた。正解は parler 。
第3問(動詞):6点(配点10)
正しい動詞を選択しておきながら、
時制の間違いを見落として2ミス。
第4問(長文1):6点(配点10)
今回も読んでいてさっぱり分からなかった。
第5問(会話文1):6点(配点10)
文脈を把握しきれず二つ落とした。
第6問(長文2):14点(配点14)
第7問(会話文2):6点(配点10)
選択肢の意味を理解しきれず、誤答が二つ。
書き取り:0点(配点14)
十三ヶ所のミス。ほとんどがスペルミス。
聞いていても内容を理解しにくかった。
前回の二十ヶ所以上のミスに比べればましになりはした。
しかし、依然として低い語彙力が
間違いにつながっていることを痛感させられる。
聞き取り:18点(18点満点)。内訳は以下のとおり。
問題1:8点(配点8)
内容を覚えていたので全部正解してしまった。
素で解いたら、最後の質問はやはり分からないだろう。
問題2:10点(配点10)
全てを聞き取れたわけではなかったが、
概要は1回目で把握できた。
一度解いたことのある問題なのだから、分かって当然だ。
以上、筆記・聴解合計で68点。
これまでに解いた過去問を見る限り、
実際の仏検の難易度は全体的に
この模試より低いようなので、
本番ではもう少し得点できるかもしれない。
それにしても前回に比べて、
目立った成長がなかったのは残念だ。
筆記では、語彙に関する問題が
不安材料なのは分かっていたことだが、
見直しをしっかりしないと、動詞に関する問題でも
つまらないミスをしてしまうことを再認識した。
聴解は何ともいえない。
ディクテ・聞き取り共に語彙力が重要なのはわかったものの、
この時期に来てできることもない。
強いていえば、可能な限りフランス語を聴くくらいか。
まだ一次試験も受験していないが、二次試験を想定して、
来週からは作文・音読・聴解の比率を上げていこう。
残: 6h
筆記:50点(68点満点)。内訳は以下のとおり。
第1問(前置詞):4点(配点4)
今回は迷わず正解した。
二級レベルの前置詞問題にも慣れたようだ。
第2問(語彙):8点(配点10)
J'ai beaucoup entendu ( ) de ce nouveau film. に
dire を入れた。正解は parler 。
第3問(動詞):6点(配点10)
正しい動詞を選択しておきながら、
時制の間違いを見落として2ミス。
第4問(長文1):6点(配点10)
今回も読んでいてさっぱり分からなかった。
第5問(会話文1):6点(配点10)
文脈を把握しきれず二つ落とした。
第6問(長文2):14点(配点14)
第7問(会話文2):6点(配点10)
選択肢の意味を理解しきれず、誤答が二つ。
書き取り:0点(配点14)
十三ヶ所のミス。ほとんどがスペルミス。
聞いていても内容を理解しにくかった。
前回の二十ヶ所以上のミスに比べればましになりはした。
しかし、依然として低い語彙力が
間違いにつながっていることを痛感させられる。
聞き取り:18点(18点満点)。内訳は以下のとおり。
問題1:8点(配点8)
内容を覚えていたので全部正解してしまった。
素で解いたら、最後の質問はやはり分からないだろう。
問題2:10点(配点10)
全てを聞き取れたわけではなかったが、
概要は1回目で把握できた。
一度解いたことのある問題なのだから、分かって当然だ。
以上、筆記・聴解合計で68点。
これまでに解いた過去問を見る限り、
実際の仏検の難易度は全体的に
この模試より低いようなので、
本番ではもう少し得点できるかもしれない。
それにしても前回に比べて、
目立った成長がなかったのは残念だ。
筆記では、語彙に関する問題が
不安材料なのは分かっていたことだが、
見直しをしっかりしないと、動詞に関する問題でも
つまらないミスをしてしまうことを再認識した。
聴解は何ともいえない。
ディクテ・聞き取り共に語彙力が重要なのはわかったものの、
この時期に来てできることもない。
強いていえば、可能な限りフランス語を聴くくらいか。
まだ一次試験も受験していないが、二次試験を想定して、
来週からは作文・音読・聴解の比率を上げていこう。
残: 6h
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます