そんな舎監室から這い出して、右を見ると、
既に上手の奥、突き当たりが見えます。
ここに洗面所があるため、
火の関係は使い終わるとここに集めて、
水の入ったバケツや消化器もスタンバイ。
どこに置いても邪魔になる、
「温順貞淑」の扁額の置き場もこちら。
左側のスプレー缶は、強力なヘアスプレー。
メイクさんが、万が一、髪が崩れたときのためにと、
ピンとヘアスプレーを、
上手と下手の両方に置いてくれていたのです。
そして・・・、
この左のノブがトイレのドアです。
洗面所がここなので、常識的に考えれば、
ここがトイレで当たり前なんですが・・・、
・・・これ<舞台そで>なんですよね
つまり水を流したら舞台に筒抜け!
BOXinBOXさんくらいの小屋だと、
たいがい、トイレは楽屋にあることが多いんですが、
こちらは不思議なところで、
楽屋にはないのに、舞台の奥にある(笑)
ぎりぎり、開場中は、客席にお客様がいらしても、
水の音はOK。
だから男性は気楽に入っていましたが、
もうその時点で、きっちりと着付けている袴女子に、
狭いトイレはかなり辛い。
と言って、ロビーのトイレは、
開演1時間前の受付開始になったら、もう使えない。
早くいらっしゃるお客様もあるので、
受付開始前だからといって、出られるとは限らない。
芝居の後半になって、もう大丈夫だろうと、
ロビーのトイレに行くキャストもいましたが、
私は結局、開演1時間半くらい前に、
ジャージのままで行って、
それから終演後、着物を落とした時点で行く。
これしか方法がありませんでした。
トイレは切実な問題なんですが、
これは基本、劇場の大きさと関わってきます。
あ・・・そういえば、トイレで思い出した。
あの、また長くなりますが
次に劇場のトイレネタでも。
<つづく>
ブログランキング参加中
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを!