望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その27) 上手の様子と、トイレ事情

2018-04-11 22:28:05 | 舞台・ウラ話
 
そんな舎監室から這い出して、右を見ると、
既に上手の奥、突き当たりが見えます。


ここに洗面所があるため、
火の関係は使い終わるとここに集めて、
水の入ったバケツや消化器もスタンバイ。


どこに置いても邪魔になる、
「温順貞淑」の扁額の置き場もこちら。


左側のスプレー缶は、強力なヘアスプレー。


メイクさんが、万が一、髪が崩れたときのためにと、
ピンとヘアスプレーを、
上手と下手の両方に置いてくれていたのです。

そして・・・、
この左のノブがトイレのドアです。


洗面所がここなので、常識的に考えれば、
ここがトイレで当たり前なんですが・・・、

・・・これ<舞台そで>なんですよね

つまり水を流したら舞台に筒抜け!


BOXinBOXさんくらいの小屋だと、
たいがい、トイレは楽屋にあることが多いんですが、
こちらは不思議なところで、
楽屋にはないのに、舞台の奥にある(笑)


ぎりぎり、開場中は、客席にお客様がいらしても、
水の音はOK。
だから男性は気楽に入っていましたが、

もうその時点で、きっちりと着付けている袴女子に、
狭いトイレはかなり辛い。

と言って、ロビーのトイレは、
開演1時間前の受付開始になったら、もう使えない。

早くいらっしゃるお客様もあるので、
受付開始前だからといって、出られるとは限らない。


芝居の後半になって、もう大丈夫だろうと、
ロビーのトイレに行くキャストもいましたが、

私は結局、開演1時間半くらい前に、
ジャージのままで行って、

それから終演後、着物を落とした時点で行く。
これしか方法がありませんでした。


トイレは切実な問題なんですが、
これは基本、劇場の大きさと関わってきます。

あ・・・そういえば、トイレで思い出した。

あの、また長くなりますが

   次に劇場のトイレネタでも。


    <つづく>






 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2018-04-11 13:31:05 | 暮らし・花・趣味

15年ぶりに車を買い換えた。

そしてカーナビなるものを初めてつけた。


このカーナビ君、まだ1度も使ってないんだけど、
不思議なサービス精神があって、

その日の最初にエンジンをかけると、

「今日は何月何日です。何とかの日です」と教えてくれる。

なぜそれが必要なのかわからないけど、とにかく教えてくれる。


そして今朝は、

「今日は4月11日です。ガッツポーズの日です」

と教えてくれた。

・・・今日はガッツポーズの日なんだそうな。

   < みんな、ガッツ! >





 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その26) 舎監室、驚愕の実態!

2018-04-10 17:29:10 | 舞台・ウラ話

<受賞に気分をよくして、まだ続けます!>

今日はなんだか、
ワイドショーみたいなサブタイトルをつけましたが、
これ、あながち嘘ではないんです。

菅沼が出たり入ったりしていた舎監室は、
舞台に向かって右側の扉。


舎監室の裏はどうなっているかというと、
このあたり。


テニスのラケットがぶら下がっている、
ここが舎監室の場所です。


舞台の方からドアを開けると、こんな感じ。


黒幕で、中は何も見えません。

実はここは、こういう黒幕に囲まれた、


1平方メートルあるかないかの、
ものすごくちっちゃな小部屋なのです。

そして、本来あるはずの裏に抜ける場所が、
どこにもありません。
だって、裏にはラケットがぶら下がっているんですから。


では、裏からの出入りはどうするか、というと、

この通り!


この犬小屋みたいな出入り口を、
黒幕を手でかき分けながら、
ズリズリと這いつくばって出ていきます。

もちろん入る時も同じです。
そして、もちろん、羽織はかまです!

猛烈な早替えをして飛び込むときもあります。
火のついたカンテラを持って登場もします。

その上、安達先生と2人で入ったりもします。
もう2人でおしくらまんじゅう。

それも、舞台側のドアにぶつかったら、
ドアが開いちゃうという、恐怖付き。


そうなんです!

菅沼先生が、
普通に出たり入ったりしていた舎監室は、
こんな過酷な状態の中でやっておったのです!


これだけはぜひ、みんなに見てもらいたかった(T_T)

はぁ~~~、これで気が済みました(笑)


    <つづく>






 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗報!「見よ飛行機〜」受賞しました!

2018-04-09 23:45:14 | 演劇・舞台・小劇場

わーいわーい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
グリーンフェスタ2018参加作品
ことのはbox 第6回公演
「見よ、飛行機の高く飛べるを」

「BOX in BOX賞」を受賞致しました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


主宰によると、

  役者、演出、スタッフ、全てのセクションにおいて、
  作品としての質が、総合的に高いという事で評価して頂きました。

とのこと。


何にせよ、嬉しいです!

こういう演劇祭では、「見よ」のような既成の作品、
特に、初めから名作として評価が定まっている作品は、
受賞しにくいんです。

新作として書かれたものは、
その作品自体も評価されるけど、

名作はホンがいいのは当たり前で、
それ以外のことで勝負しなくちゃならない。


だから、たぶん無理だろうなぁ、と思っていただけに、
今日の夜、グループLINEで主宰からきた報告に、
みんな盛り上がりました。


いつまでウラ話書いてるんだと、
自分に突っ込みながら、まだ続けているウラ話ですが、
この勢いで、もうちょっと、書かせていただきます。

しつこいのは本人が一番わかってますが、
適当にお付き合いくださいませ~。







 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その25) 下手から談話室へ

2018-04-09 14:31:22 | 舞台・ウラ話

さて、この木、何かわかります?

この足で気がついた方もいるかもしれませんが、
なんとクリスマスツリーなのです。


近くで見ると本当にバレバレなんですが、
こうやって見るとわからないもんですよね。


ちなみに、延ぶが見ている風景はこんなものです(笑)



と、ここまで来たところで、
せっかくなので談話室の中をご案内いたします。
客席からではちょっと見えにくい部分です。

表から見れば、なかなか雰囲気のある窓。


いろいろと難しい本が置いてあります。


左側に何か変な棒が刺さってますね。

これはセットではなく、
棒の先をたどっていくと・・・物干し竿代わりでした。


舞台上ってものすごく乾燥するため、
汗だくの衣裳もよく乾くんです。


というところで、再び裏に戻って、この窓を曲がると、


校舎へ続く(ことになっている)ドアが現れました。


ここにも白い線が1本引いてあります。
はい、これが一般的な見切れ線です。

その奥にある白線は、ここに椅子⇒つまり障害物があるよ。
暗いときにぶつからないようにね、という注意の白線です。


ドアは、外から見るとこんな感じでした。


ちょっとわかりにくいですがドアを開けてみました。



舞台からだとこうなります。


そのまま、舞台から裏に入ると、左側にも、


右側にも、


しっかりとテープで見切れ線が作られています。


それではまた、ここから入って裏に戻ります


    <つづく>






 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その24) 下手へGO!

2018-04-08 17:10:11 | 舞台・ウラ話

この、ほふく前進。
意外なところで、もうひとつ落とし穴が・・・。


移動するキャストたちは、とにかく見えないように、
一生懸命、のそのそと這っていきます。

だから、もちろん、客席からは見えません。


でも、談話室からは・・・見えるんです!

談話室で芝居をしていると、

窓の外を、

ずりずりヨジヨジと、

移動する物体が目の端に見えるんです。

ナメクジ? ダンゴムシ? 
はたまた、アルマジロみたいな背中が、
ゴソゴソ動いてる。

想像してみて下さい。

あの衣裳で、そーっとそーっと、
ゴソゴソほふく前進している図を。

もう、この姿を見ちゃった日にゃぁ、
集中力なんてどっかへ吹き飛んじゃいます。

なので、芝居をしている間は、
間違えても、窓の方には目を向けないようにして、
ひたすら部屋の中を見ておりました


ということで、
さてさて、窓までやってきました。

窓を裏側から見ると、この通り。
上の黒いものは、たぶんライトの影でしょうね。


窓枠の裏も、まさに舞台裏の汚さですが、
そこから見える舞台上も、

襦袢が干してあるは、脚立はあるは。
そしてそのすき間で、みんなストレッチしてるは。

本番前の舞台上って、本当にぐちゃぐちゃです。


そして、窓から見えていたのが、この木。
ん? 何故か足が?


これは、本番中、
スタンバイしている中村先生でした(笑)


中村先生は常に、ハイテンションで、
にぎやかに喋り倒さねばならないため、
裏でテンションを上げてから登場します。


役者とはいえ生身の人間ですからね。
そんな一瞬でテンションをMaxにはできないんです。


さて、そしてこの木、何かわかります?


    <つづく>






 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その23) 下手へGO!

2018-04-07 17:02:28 | 舞台・ウラ話

にぎやかな女子楽屋を出ると、
もうそこは、下手の舞台そで。

まぁ、例によって決してキレイとは言えない、
種々雑多な景色が見えます。


すでに右側に、
談話室の大きな窓らしきものが見えますね。


そして数歩進むと、このように白い線と矢印が。


実は、これ、見切れ線なんです。


見切れ線とは、
ここから出たら客席に見えちゃうよ、という線のこと。

このウラ話では、お馴染みの白線ですね。

ただ見切れ線は、本来、
ドアや出ハケ口に、引かれるものなんですが、
ドアでも出ハケ口でもない、ここに何故?


その答えはこちらに


つまり、普通に通ると、客席から丸見えなのです。
で、どこからどこまでが見えてしまうか、を、
この白い線と矢印で教えてくれているのです。

ということで、この白い線の間は、
全員、匍匐⇒ほふく前進で進むことになります。


これ、舞台裏では結構よくある話なんですが、

・・・しかし、今回は何といっても袴!

まぁ、袴のすそは踏んづけるは、着物は着崩れるは(笑)

その上、今回はとてつもない早替えの連続!

だけど、着替えに楽屋へ戻るには、
必ずここを通らねばならない。

  んなこと、できるか!

ということで、反対側の上手に、
早替え用の着替え場所ができました。

このあたりの話は、
また上手に進んだときに、
お話ししたいと思います。


でも、この、ほふく前進。
もうひとつ、意外な落とし穴がありました。


    <つづく>





 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その22) 女子楽屋へようこそ

2018-04-06 17:24:16 | 舞台・ウラ話

さて、やっと本当に舞台裏へ。

まず、下手のスタートは女子楽屋、
通称・女楽(じょがく)からまいります。

この楽屋がどこにあったかと言うと、
舞台に向かって左側。
「禁煙」「staff only」と書かれた鉄扉。


このドアの後ろなんです。

もちろん施錠してありますが、
演出によっては、ここから出ることもできるんですね。

つまり、
お客様が座っていらっしゃる横の、
壁を隔ててすぐ横では、
こんな光景が繰り広げられていたワケでして・・・。

   *    *    *

うん、かわいいね~


楽しそうだね~



   ん?


なんじゃ、
この場末のキャバレー感は!

実は、わとさんから喉にいい水あめをいただいて、
みんなでペチャペチャなめているところです。
(別に普通になめてりゃいいのに、すぐ何かをやりたがる)

   *    *    *

顔!顔なし?!


   *    *    *

フォークがなきゃ、お箸でつまんでケーキを食べる。


これぞ楽屋の作法!



・・・なんか、幻滅させちゃったかな?(笑)


そして、この女子楽屋を出ると、
すぐに下手の舞台そでになります。


    <つづく>





 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、ぽんぽこ・・・

2018-04-06 11:39:40 | 暮らし・花・趣味

「ハイジ」「火垂るの墓」高畑勲監督が死去


ジブリ作品の中で、何といってもダントツに好きなのが、
「平成狸合戦ぽんぽこ」だった。

今日は上々颱風でも聴きます。

  <合掌>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その21) 髪!!!

2018-04-05 22:18:32 | 舞台・ウラ話

このガチガチの髪、とにかく動かないんです。

ふわっとしているように見えて、
ブラシがまるっきり入らない。

昨日、写真を出した4人は、
特にボンっと膨らましているので、

いじればいじるだけ、キズが深くなる


なので、そのまんま帽子をかぶって帰りました。

一見、カッコつけた風なオバサンが、


取ると、鬼婆!
舞台用の濃いメイクがまた怖い。



はるかぜちゃんも、彼女のブログの「オマケ情報」で、

🌸みんなひさし髪とか明治の髪型を見慣れて来て私服にひさし髪で帰れるんじゃないかと思えてくる

🌸髪はスプレーでガチガチにしすぎて3回くらいシャンプーしないと元に戻らない

🌸ブラシでガシガシといて見た目戻してる人もいたけどぼくは帽子で隠すだけだったので、中はひどいことになってた

と、髪の思い出を振り返っていますが、


とにかく普通に洗ったくらいじゃ戻らない!

戻すには3回シャンプーという、
疲れて帰ってきた身に、罰ゲームのような仕事が


しかし、ある日、湯船で寝ちゃって、
完全に潜ってしまったら、

あれ? 
お湯が頭皮まで届いてる。

もしかしてと、仰向けになって、
少し頭を揺すってみると、
あら不思議、サラッと柔らかくなったんです。

あとは普通に1回のシャンプーでOK。

それ以降は、いつも湯船の中で髪をゆっさゆっさ。
うんと楽になりました。


これ、ガチガチの髪を洗うときには、
絶対のオススメです!

ま、あまり参考になる人はいないだろうけど(笑)


あ~~~、また、長々と書いてしまった~


さて、いよいよ本格的に舞台裏に回ります!
(いつまで続くんだろう・・・)


    <つづく>






 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ