ここ最近、明け方に買付けの夢を見ながら目覚めることが多いのです。連日のように、夢の中で、フランスの買付け先でアンティークを物色していて、なぜかいつも可愛いものを「お~!可愛い!!GET!」と手に入れてニッコリ、というところで必ず目が覚めます。
ある日は、可愛いロココの付いたシルク製のフランス雑貨だったり、また別の日は素晴らしいレースだったり…。夢の中とはいえ、必死に物を探していて、好みの物を見つけると、これまた必死に状態を確認して、たいてい「やった~!」と物を手に掴んで喜んでいるところで目が覚める、というパターンが多いのです。(笑)
「あぁ~、またタダ働きしちゃった!」と思いながら目が覚めるそういう時は、目覚めたばかりなのに既にひと仕事した様な気分。起きた後も、「あぁ、あの雑貨可愛かったな。」とか「あんなレース出てこないかな。」などと、鮮明な記憶をいつまでも思い出していたりします。
必ず「見つけられて嬉しい!」という感情で夢が終わるところが不思議なところ。これって夢占いで何か意味があるのでしょうか?(笑)どなたか分かる方教えてください!