あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

塩原渓谷の小太郎茶屋に行こう!

2017年10月17日 | ティータイム・おやつ

2016年11月中旬に
栃木県塩原温泉郷
塩原渓谷
ハイキングしました。
そのコース途中にある
小太郎ケ淵
小太郎茶屋
食べたお団子が
美味しかったので
報告します。




塩原温泉ビジターセンターから
山道を歩くこと
約60分。
小太郎ケ淵に着きました。
ここにあるのが
小太郎茶屋




120年位前から
営んでいるらしい
歴史を感じる茶店

昔は2階も
お客が入れたそうです。




箒川支流甘湯沢の
流れと紅葉が美しい。




小太郎茶屋のメニュー




甘酒




名物草だんご
アンコときなこ付き。

素朴で家庭的な味。




岩盤をなめるようにして
流れ落ちる
紅葉小太郎ケ淵




紅葉に包まれ
渓谷の中で
自然と一体化した
茶店を眺めます。


充分 自然景観を
堪能したら
ハイキングコース
先を行きます。







宮崎県に行ったら「つきいれ餅」を買おう!

2017年10月09日 | ティータイム・おやつ


宮崎県に旅行 に行ったとき
自分のためのお土産として
つきいれ餅を買いました。

初めてみるお菓子なのですが
ほとんど直観
美味しいはず…と
思いました。

友人や親戚のお土産に
あまり知られていない
お菓子を買うと
後悔することが多々
あります。

まず 私が試しに
このつきいれ餅
食べてみます。





宮崎県では、
誰でも知っている
お菓子のようです。

創業明治13年、
宮崎県宮崎市金城堂という
和菓子やさんの代表的和菓子。





美味しいはずと思った
直観は当たりました。

求肥の餅の中に
小豆をいれた
柔らかい上品な甘さ。
いくらでも食べられる

原材料は
九州産の餅米、グラニュー糖、
水飴、麦芽糖、小豆、ゼラチン、など。
(訳のわからない原材料は
 入っていないのです)


宮崎県のお土産には
このつきいれ餅
おすすめです。







「日光珈琲 御用邸通」でお茶しよう!

2017年09月01日 | ティータイム・おやつ


JR・東武日光駅から東武バスで7分。
西参道バス停下車、
徒歩5分のところにあるのが
喫茶店日光珈琲 御用邸通

緩やかな坂の裏通りは
田母沢御用邸に向かう天皇が
馬車で通る御用邸通り





昭和3年(1928年)の建物。
お米や麦を扱っている
古い商家だった。





今はやりの古民家リノベーション。





旧家などから譲り受けた
レトロな調度品に気分は和む。





高い天井から差し込む柔らかい光。
店内の梁、木のぬくもり。





席は28。
テーブルもゆったり配置されている。
店内を通りぬけると
裏庭があるらしい。





ここは、自家焙煎コーヒーが売り。
食事は焼き
カレーも美味しいらしい。





相変わらず私は紅茶党。
珈琲専門店でも、
紅茶は数種類揃えてくれていた。





友人Aのコーヒー





友人Bはココア





シフォンケーキが美味い。
コーヒーとセットで1080円。





これは
キャラメルシフォンケーキ。




四代目氷屋徳次郎の天然氷を使った
かき氷も有名。

次回は黒カレーと かき氷か…。







鎌倉の甘味処「無心庵」に行こう!

2017年08月16日 | ティータイム・おやつ


久しぶりの鎌倉
長谷の高徳院大仏様 拝顔。





鎌倉市二階堂にある覚園寺
アクセスは鎌倉駅からバスに乗り
大塔宮で降りたら徒歩8分。

ここは拝観時間がきっちり決まってます。
境内は撮影禁止。
薬師堂内の木造薬師如来像
十二神将が素晴らしいので
何回か参拝にきています。





鎌倉駅から江ノ電に乗り
和田塚駅に来ました。

今回はこの駅そばにある甘味処
無心庵が目的です。





無心庵に着いたのが、午後4時過ぎ。
閉店前で間に合った。
(この写真は5時の閉店後に撮ったので
閉まってます。

和田塚駅のホームから
徒歩15秒の無心庵

本当に線路のすぐ脇です。
江ノ電に気を付けて
お店の門に入ってください。





前出の写真と、時間が前後しますが、
実際は、営業時間に
ちゃんと間に合っています。
門も開いてるし、暖簾も掛かってます。
その暖簾をくぐると…





(写っていませんが)
7人位の方が外で待っていました。
玄関で、名前と人数を書き
中庭で待ちます。





中から門のほうを振り返ると
江ノ電が、ギリギリ通ります。
電車の通過時の風圧と車体の大きさ、
迫力ありますね。





閉店の5時ちょっと前に
名前を呼ばれ、店内へ。
古い和風のお宅に伺うような
昭和の雰囲気漂う店内。





私達は、窓側の
座卓に座ることができました。
ここから、手入れされたお庭を
みることができます。





同行者は
クリームあんみつ(800円)





こしあんと白玉好きの私は
あんこ白玉(850円)




あんこ白玉も美味しかったですよ。
でも、本当にここの甘味処が
美味しいがわかるのは
寒天ですよね。(持論ですが
寒天に何も付けずに食べて
「う~、美味い」なら満点。
今回は寒天食べてないのです。
でも、あんこは甘すぎず
まあ いいお味。


私が寒天が美味い!と思う店は
人形町の有名店「初音

寒天好きなら知っている隠れ名店
中目黒東山の「小久保商店
(テイクアウトのみ)ですかね。







「かんな」のかき氷を食べよう!

2017年07月10日 | ティータイム・おやつ


今回はあのかき氷大好き友人と
話題の「かんな」に行きました。
三軒茶屋駅から246号を渋谷方面に戻り
三宿の交差点を右折。
世田谷公園近くにあります。
歩いて7分位。
前回、都立大学の「ちもと」では
早朝から並んでくれた友人ですが
今回は午後3時頃に一緒に訪問です。
ちもとかき氷記事は
ここからちもとでかき氷を食べよう!





何度も前は通っています。
このビルの二階です。
わっ、今日は並んでる人少ない!





と思ったのもつかの間
二階に通じる階段に人だらけ。





約50分は待ったかな~
ようやく席へ





ここは普通に和食やでもあります。
かき氷ばかり注目されるように
なったけど、
和食も美味しいのです。





私はいつも、アンコ系。
これは氷しるこ(750円)
 250円で 氷が
日光の天然氷になります。

勿論、「う~っ」とうなってしまう
美味しさです。





同行者のK子さんが注文の
いちごヨーグルト
天然氷で1,000円





かき氷好きT子さんが注文
いちご牛乳
天然氷で1,000円




この「かんな」は4年か5年前(よく覚えていませんが)
駒沢通りの森屋図書館近くで
オーガニック系の小さなレストランを
営んでいたと思います。
特に野菜にこだわっていて
カレーライスに入っている野菜は
美味しかった。
その時、かき氷もメニューにありました。
でも、いつもお客さんは少なかったかな…。

それが、それが、
ここ三軒茶屋に移転したら
今や都内のかき氷店としては
10本の指に入る人気店。

よかったね。







白樺高原の長門牧場でソフトクリームを食べよう!

2017年06月13日 | ティータイム・おやつ

信州の白樺高原にある長門牧場
5月中旬に行きました。

そこはソフトクリームが美味しいのです。

長門牧場について詳しくは長門牧場から。





標高1,400mの高原にある牧場
211ヘクタールの牧草地。
乳牛200頭を飼育。





なんと濃厚なソフトクリームなんでしょう
東京ではめったに食べられない味。
このソフトを食べるためだけに
遠くから訪れる観光客多数。





牧場ですからがいます。





黒い子ヤギは放し飼い。
ピョンピョン元気に飛び回っていました。





ずーっと草を食べ続けている





アルパカは、人間に唾を飛ばすので注意。




ここのレストランも美味しいと評判だそうです。






中目黒で「わらびもち」を買おう!

2017年06月09日 | ティータイム・おやつ



わらび餅が大好きです
買う時は、必ず原材料名をチェックします。





おすすめのわらび餅
中目黒駅から目黒銀座商店街を
入って割とすぐのところで買うことができます。

飲食店の店舗の前で
屋台を出しています。





三温糖わらび餅黒糖わらび餅、その他…
試食もさせてくれます。





販売者名はそのままのもとこ
本店は巣鴨江戸六地蔵尊前にあるようです。
代表者の名前が元子さん





シンプルな無色透明が好きです。







伊豆の葛城山でお茶しよう!

2017年05月28日 | ティータイム・おやつ

4月下旬伊豆の葛城山(かつらぎやま)の山頂に
ツツジの花を見に行きました。

葛城山は3回目です。
1回目は麓から登り葛城山発端丈山
縦走したんですが…今回はズルしました。
伊豆長岡駅からバスで15分。
バス停 伊豆の国市役所前から徒歩1分。
伊豆の国パノラマパークに着いたら
ロープウェイに乗りました。





全長1,800m、高低差411m、秒速4m、
乗車定員6名のロープウェイで
約7分の空中散歩。
山頂駅に到着。





伊豆の国パノラマパーク 空中公園の案内図





ここは富士見テラスの展望デッキ。
今日は晴天だけど、
富士山はモクモク雲で裾野のみ。
でも、相模湾は美しい。





その富士見テラスにある
かつらぎ茶寮でまず一休み。





和モダンをテーマにした店内。





地元の素材や味にこだわった
創作うどんやスイーツ、飲み物を提供。





かつらぎ茶寮の二段デッキ。





すっごい解放感。





大パノラマの中、空中に浮かんでいるよう。





冷たいクリームぜんざい(580円)





同行者はバニラソフトクリーム(400円)
伊豆のミルクはコクが違う。





富士見テラスから階段を数段上ると山頂展望広場
標高452mの標識あり。





山頂展望広場にある三角点。





山頂展望台に上ると360°の眺望、
足元はみごとなツツジ。







伊豆長岡駅では
伊豆箱根鉄道駿豆本線に乗りました。
大胆な柄の車体





車内のつり革があまりにも可愛い配色なので
思わず写してしまいました。





東京の東急電鉄も
このくらいの遊び心があればね







「ちもと」でかき氷を食べよう!

2016年09月14日 | ティータイム・おやつ

今回は東横線都立大学駅から徒歩約3分。
目黒通り沿いにあるちもとのお話。





どうしてこの小さな和菓子やさんの甘味処が
こんなに混むようになったのか…

御幼少の頃から和菓子は買いに来てました。
冬はお汁粉なども母と食べたような気がする。

最近は巷でここちもとかき氷
すっごい評判になってしまった。

勿論、並ばなくても食べられた昔、
何回かは来ていました。

でも最近は店の前の行列を見たら
恐れをなして行くことをやめていました。

しかし、無類のかき氷大好き友人T子さん
川崎から電車に乗り「早朝並んでも食べたい!」と宣言。
数日後、彼女が日曜日の7:50分に店舗の前に着いた時は
すでに20人並んでいたそうです。

9時の開店前に整理券を配布。
入店できそうな時間は11時頃で一旦解散。

T子さんより電話 あり。
三人と申告したので、「ここに来ない?」と
嬉しいお誘い。
もう一人の友人と、のんびり11時に
行けばいいのだ!
即OKの返事。





私達がちもとに10時45分頃到着した時は
上記のような看板が出ていました。

終了ってまだ11時前よ~ん





上記のようなメモをいただきました。
う~ かき氷でこんなに苦労するなんて

と言っても、私は並んでないんだわ(失礼しました





11時10分位に入店できました。
いつ来ても変わらない渋い色合いで統一された小さい店内。





和菓子販売のみなら問題ない広さですが
こげ茶の4人掛けテーブル2卓と
2人掛けテーブル1卓は大きいので
存在感がはんぱない。





はい!来ました!かき氷
ここにきたらだいたいの人が頼む
おまかせかき氷」(1,000円)
他に確か2種類のかき氷があった。

このかき氷、高さは20㎝ちょっとあるかも。
以前、ここに連れて来た友人達は皆大きさに驚く。
「え~食べられるかしら…」なんて言うけど
皆さん完食してました。
それだけ滑らかで軽い上品なかき氷なんです。
口の中でふゎ~っと溶けていくので
頭もキーンとならないのです。

ミルク抹茶をツートンカラーで色分けしてあります。
そして面白いのはこの氷の中に
あんこ白玉(ここまでは普通)
羊羹栗の甘露煮ミニまんじゅう練り切ぎゅうひ、などなど…
日によって入ってる和菓子が違うようです。
ここの名物「八雲もち」が入ってる時もあり。

私は隣の友人と氷から出てきた物を
「これなんだろう?」と言いながら
食べていました。

あ~今年の夏もこれで終わったね。









OZでかき氷を食べよう!

2016年08月28日 | ティータイム・おやつ


久し振りに駒沢通りの
OZのパンやさんの前を通りました。

その店頭には、
ちょっと似つかわしくない氷旗(というそうです)が…。
三年前にこのパンやさんの記事を書きました。
  BreadPlantOZのパンを食べよう!を見てください。

今の季節、この氷旗には、
引力が働きます。
店内にあれよあれよという間に
引っ張り込まれます。





相変わらずおしゃれな店内。





パン販売コーナーの奥は
パン持ち込みOKのカフェ

この季節ここでかき氷を食べることができます。





このカップ入りブルーハワイ風かき氷
パンを500円以上買った方への
サービスだそうです。

勿論私は沢山パン買いましたので
このかき氷GET

しか~し、ちゃんとした量の
かき氷も食べたいので別に
注文しちゃいました。





これは同行者が注文した
氷マンゴー (540円)

一口貰ったけど
色がきれいで生マンゴー
が実に旨い。





私が注文したのは
氷いちご(540円)

これもよくある着色赤ではなくて
自然できれいないちごの色。

果物+氷+シロップという
シンプルで上品な味。


それ以外には宇治抹茶あずき (540円)
がありました。


かき氷の情報が遅くてすいません。
私が行ったのが8月中旬。

もう今季のかき氷終了しているかも。
OZの電話番号03-6421-2571です。
聞いてみてください。
終わっていたらごめんなさい。