海洋博公園の中には水族館以外に
おきなわ郷土村があります。
公園の敷地内ですが
約4ヘクタールの広さで無料です。
琉球王国時代(その中でも17~19世紀頃)の
沖縄の村落を再現しています。
民家は8棟ありました。
時代や身分によって建物の間取りや
構造、材料などが違っていたようです。
本部町の民家を再現。
同上
昭和初期の建物
同上
昔の庶民の暮らしが伝わりますね。
瓦屋根で木造の
しっかりした家屋は
ノロ(地域の祭祀を司る女性神職)の家。
同上
穀物などを収めていた
高床式の倉庫。
同上
与那国島の民家
同上
防風や防火の為に石でできた垣根。
一般の観光客は沖縄美ら海水族館だけ
見学して帰ってしまうようですが、
まったくもったいないですよ。
私が来た時はやっていませんでしたが
民家では色々な沖縄民芸の
イベントを開催しているようです。
ここにきたら本当の沖縄が分かるかな~