以前から来たいと思っていた
鎌倉山の檑亭(ライテイ)です。
電車で鎌倉駅(又は)大船駅から
バスで15分です。
バス停名は高砂。
バス道路脇にあるこの門は
鎌倉にあった古刹・高松寺の
山門を移築。
庭園を散策するだけなら
入園料500円。
ここで食事をすれば
500円引いてくれます。
檑亭の本館
江戸時代の建造。
横浜市戸塚の豪農、
猪熊家の旧宅を移築。
燈籠が配置されている
お庭から回り込んで
少し高台に登る。
檑亭のお食事処が
見えてきました。
玄関は鎌倉・青蓮寺の
庫裏(くり)を譲り受ける。
1階はそば処。
2階は会席料理が食べられる。
1階のそば処
椅子が75席。
松くい虫で枯れた庭の松で
テーブルと椅子を作った
そうです。
店内入って左を見る。
店内より表の
庭園方向を見る。
澄んだ青空なら
右手に富士山
その左手には
箱根の山々が
見渡せるとのこと。
メニューです。
私は玉子とじそば(温)
1,250円
同行者の一人は
天せいろ(冷)
1,650円
そばの汁は
かなり濃いめ。
好き好きありそう。
食事が終わったら
約5万平方メートルもある
廻遊式庭園を
ゆっくり散策。
庭園内には茶室が
2軒あり。
こちらは寄付。
三畳半台目で
亀山宗月の設計
数寄屋師 金子寿慶の作。
園内に咲くアセビ。
高低差約20メートルの
広い園内には
見事な竹林もあります。
山腹の竹林に座す
羅漢さま。
永楽洞門
高松寺の山門と
同様にここに移建。
石造十王像
閻魔大王を中心に
10人の地獄の王様たち。
石造碁将棋盤
深山の地、
囲碁・将棋で遊ぶ
仙人の姿を
彷彿とさせます。
百仏崖
各所の無縁仏を迎え
安置した数が百体。
現在でもお彼岸の際は
円覚寺の修行僧に
供養をお願いしてます。
ここにあるのは
美しき鎌倉の自然と、四季の美味
春は鎌倉山の絢爛たる桜に興じ
夏は竹林の涼風に身を洗う
秋は紅葉の錦と名月に酔いしれ
冬には雪化粧の富士を望む
(檑亭のパンフレットより)