![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/40162778d1e52d07b4b5f2b73d35351b.jpg)
松濤美術館に行った帰り
美術館の隣にある
レストランらしき
店構えがとても気に
なっていました。
ネットで調べたら
とても美味しいと評判の
イタリア料理のレストラン
オステリアAssai(アッサイ)です。
数か月後、美術館鑑賞の日
ランチを予約して
伺いました。(2019年夏)
渋谷駅から徒歩15分
京王井の頭線神泉駅からは
徒歩5分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/03/198777b7e0e275059dd3328621a77b64.jpg)
落ち着いてくつろげる空間。
カウンター4席と
テーブルは8席。
シェフ一人で切り盛りしてる
との口コミでした。
目が行き届く
必要最小限のコンパクトな
店内の広さですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/68fa5852af2aa5ececfda0ec3ba6ae88.jpg)
カウンター席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/f2476afee3cf65f60ce31e42bd0f062a.jpg)
かわいい二人用の
テーブル。
今日のランチは
2,500円のコース(税別)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/0d688b5656ddcbefb9bc56512e3bb2ba.jpg)
同行者が選んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
オムレツには
トリュフが乗っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/5dfda4cd6ef2d606afba7dd44ecc2406.jpg)
私の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
白金豚のパテと
自家製ピクルス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/69d077065948c91406c2e3848447dcdb.jpg)
自家製パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/09500b1072756b5dfa3efc8503d9bd33.jpg)
同行者A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
モッツァレラチーズと
トマトの冷製スパゲッティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/e96c25ef1a1e44442e3209ac9bd5b084.jpg)
同行者B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
白イカとポルチーニの
ニョッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/83/fb17dc00a6d86a3833055e6aea85047f.jpg)
私の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
とうもろこしと
パルミジャーノチーズの
リゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/d10d0afe23a92c1d7c2b7024a63d7ff9.jpg)
同行者の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
イチジクのコンポート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/d94db6082c95a01205c1b4a749c66422.jpg)
私の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
ココナッツチーズケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/38c77356f9d6ae7cc6b4e0ece60a0344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
噂通りの美味しいお店。
無農薬野菜や
肉・魚は良質な素材を
吟味して仕入れているとのこと。
安心ですね。
実は5人の女史で伺いました。
それぞれ違う注文にも
料理を出してくださる
タイミングはほぼ同じ。
一人で厨房で作るのに
問題なく食事を終えることが
できて満足でした。
因みにアッサイとは
イタリア語で“たくさん”
お腹いっぱいの笑顔で
帰れますように、との
シェフの願いです。