![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/e7f25206d56ceebb99d96e6db71539e7.jpg)
福島県田村郡三春町に咲く
天然記念物の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
三春滝桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
2019年4月15日です。
6~7分咲きということですが
地元の方が言うのには
「本当の満開になると
花全体が白っぽく見えるので
満開のちょっと前の今が
薄紅色で一番いいんだよ。」
とのことでした。
お~超ラッキーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/f7c1f0851a958a579a1c7cddd0572483.jpg)
8年位前に来た時は
悲しい2~3分咲きでした。
今回は圧巻の滝桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
種類は
エドヒガン系ベニシダレザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/ef5abb76f313e644fc9f317b946638e0.jpg)
高さ 13.5m
幹回り 8.1m
樹齢が1,000年以上と
言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/c16ef17c66c6c009849bc96d95303d8b.jpg)
天然記念物の三大桜は
この滝桜と
山高神代桜(山梨県)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
根尾谷淡墨桜(岐阜県)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/3ce7d53bff67b5a38210a89ec99aa6ac.jpg)
誰かが言ってたけど
神が宿るかのような桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
荘厳で迫力ある桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
別次元の
大きさと美しさでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます