![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f5/fddaf0ed91bd32cadefe45ae6428c81b.png)
オタマジャクシ1匹で
ペットロス症候群になりかかった
友人夫婦の話です
昨秋、食用に購入した生きどじょうに
生オタマジャクシが1匹交じっていた。
我が家の水槽に移したら、
元気に泳いでいる。
いっしょに生きどじょうを購入した友人が、
オタマを見学しにやってきて、
「お宅より3倍の量のどじょうを買ったのに、
オタマには気づかなかった。
でも、オタマはいたかもしれない。
だって、どじょうの丸煮に、
ジャリっとしたものがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
しばし真剣に見入っていた。
しかし、うちのオタマは、
なかなか手足を出そうとしない。
三か月たち、水温もさがり、
このままだと凍死
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
思い切って、
某水族館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/714885f1a778be96b54034be7888fe1a.png)
水槽ごともって出かけた夫が、
身軽に無言で帰宅した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
その日以降、
仲間と仲良く暮らしているかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
ちゃんとごはん食べてるかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
トノサマガエルに
いじめられていないだろうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
と気になるけど、
こちらの里心がつきそうなので、
水族館には電話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
でも、オタマの水槽のあった場所がからっぽで、
こちらもスースーして
何かがうまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
自分たちは、犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
飼ったことがなく、
そしてたぶん、今後も飼う予定はない。
でも、オタマジャクシという、
どこに目があるのかわからないような
無愛想な生き物に、
こんなにも夢中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
予想だにしなかった。
朝起きれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
そして外出から帰宅すれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
ふたりでオタマの水槽にかけつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
その元気な姿を確認してから、
さあ、とばかりに一日がはじまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
また、帰宅後の一息をつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
よくよく考えてみれば、
丸煮にしたどじょうも、
すくわれたオタマジャクシも
同じ命にちがいないのだが、
「愛おしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
どんな理屈もたちうちができないらしい。
恥ずかしながら、還暦をすぎて、
自分たちはやっとそんなことに気づいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ペットの猫や犬が死んで、悲しみのあまり
「ペットロス症候群」になりそうだ…
という話しは聞いたことがありますが、
「おたまじゃくし」1匹でもありえるんですね。
かくいう私も「めだか」に はまってまして、
死んだらどうなることやら…です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます