アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

夕日に映えたEF57の”有終の美”

2020-09-24 19:00:00 | 国鉄時代(カラー)

冬場の日の短さは、とても寂しく感じる。日中の日差しに温もりを感じ、お天道様を見上げ手を合わしたくなるが、日の有難さを思い知る間もなく、まさに釣べ落としのごとく陽ざしが傾き、どこか陰湿な夜がやってくる。

でもアントンKは、これからの季節が大好きだ。これ以上台風の到来だけは困るが、空が高く清々しい季節は、何をするにも集中できて身が引き締まる。貴重な時間を有効に使おうと、今から身構えていることころだ。

掲載写真は、アントンKの撮影出来たEF57のラストカット。冬休みに入り、この日も年末年始の多客臨の撮影に朝から精を出していた遠い日。ただゴーナナを写したくて、東北線内を一人歩いていた。そこそこの成果は残されているが、今にして思えば、まだまだ未熟な画像のオンパレードであり、逆にそれが懐かしさを誘う。何も考えず、無心だったことが思い出されるのだ。朝から快晴で、冬の日差しを有難く感じたのは、この時が初めてか。午後の上り列車が数十分おきにやってくる時間帯では、もう日は赤かった。空っ風吹く中、オレンジ色に車体を染めて現れたEF57の重連。客車もなく、次位のパンタも一つ上がっていないが、この時そんな小さいことはどうでもよくなっていた。寒さでかじかんだ手を温めながら、レリーズを押す。ファインダーの中のゴーナナは、今まで見たこともないくらいに美しく輝いていた。ゴーナナの余韻が消えるまで、立ちすくんだのは、この時が最後となった。この後、体調を崩し、長い入院生活が待っているなんて、誰が考えようか・・・

EF57の本当のラストシーンが見られなかったという事実が、今日まで鉄道撮影を続けてきた原動力になっているのかもしれない。

1976-12-28 単8404ㇾ EF57 4+EF57 7       東北本線:久喜-白岡