人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

外国人の増加で土地も高踏か

2017-09-20 19:39:03 | 80はミステリーゾーン
基準地価が全国一で高いお稲荷
さん前の商店街へ行った。

土地の値段をアップさせている
外国人観光客の増加に尽きる。
そう新聞にあった。



神社前にあるjr稲荷駅からは
多くの外国人が降りてくる。

通りには、4年連続日本一の人
気を示すのぼりが風に揺れる。


付近の店にも変化がみられる。
喫茶、みやげ物、簡単にジュー
スなど飲める。外国人目当ての
品物が並ぶのを見ると、お稲荷
さんも変わったと思う。

境内の駐車場は右側通行で、こ
の日も「逆走」に慌てる人もい
た。まさか、お宮で衝突事故で
もあるまいし。

接骨院に行く途中、気がついて
いることだが、市バスの停留所
に人が溢れ返っていること。な
んとかせな、あかんのと違うの。