すっかり晴れあがった北陸路を駆ける北陸新幹線。
春を運んで来たかのような新スタイルの車両。
京都からのサンダーバードは朝早くから満席であった。
これも、新幹線へのステップであろうか。
金沢駅に着くと、とにかく沢山の人が行き来していた。
ニュースの通り新幹線ブームは本当であった。
新駅を確かめる時間は少なく、「はくたか」は発車した。
私の行き先は「上越妙高」である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/397abddf227d9e008376d43a08fba7cc.jpg)
「はくたか」いわゆる各駅停車の列車だ。富山、黒部宇奈月温泉や
糸魚川に止まる。
茶系のシートは落ち着く。飛行機よろしく前の席の後ろ
側に広告の雑誌が入れられている。
新幹線は人家のあるところは防音装置で目隠しをして、
屋根のないトンネル状態なので、誠に味気ない。
しかも、新潟県に入ると本物のトンネルが長い。
でも、ところどころで右手に立山連峰、左手に日本海が
垣間見え、ほかの新幹線にない眺望を見せする。
失礼してトイレの内部を撮らせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/f725f0f14c3182cf13919570031e9f66.jpg)
清潔。きれいだ。
「はくたか」は1時間余りで上越妙高駅に着いた。
従来の時間の半分である。
ツアー客らしい一団が降りた。え、 どこへ?
駅の2階から妙高山が見える。素晴らしい眺めである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/4b0c31c900bd1a0413c54aab3bea49e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/2c6a7db115d00a9790aacecea811bb35.jpg)
多角形の玄関口が工夫をこらしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/af0e6fbdcdf1fe81b48734691aade86d.jpg)
外へ出るとゆかりの上杉謙信像が迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/02abfa33bd0fd551d0320e02df6a95a4.jpg)
高田の公園は季節の花で彩られて、すっかり春の装いである。
春を運んで来たかのような新スタイルの車両。
京都からのサンダーバードは朝早くから満席であった。
これも、新幹線へのステップであろうか。
金沢駅に着くと、とにかく沢山の人が行き来していた。
ニュースの通り新幹線ブームは本当であった。
新駅を確かめる時間は少なく、「はくたか」は発車した。
私の行き先は「上越妙高」である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/397abddf227d9e008376d43a08fba7cc.jpg)
「はくたか」いわゆる各駅停車の列車だ。富山、黒部宇奈月温泉や
糸魚川に止まる。
茶系のシートは落ち着く。飛行機よろしく前の席の後ろ
側に広告の雑誌が入れられている。
新幹線は人家のあるところは防音装置で目隠しをして、
屋根のないトンネル状態なので、誠に味気ない。
しかも、新潟県に入ると本物のトンネルが長い。
でも、ところどころで右手に立山連峰、左手に日本海が
垣間見え、ほかの新幹線にない眺望を見せする。
失礼してトイレの内部を撮らせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/f725f0f14c3182cf13919570031e9f66.jpg)
清潔。きれいだ。
「はくたか」は1時間余りで上越妙高駅に着いた。
従来の時間の半分である。
ツアー客らしい一団が降りた。え、 どこへ?
駅の2階から妙高山が見える。素晴らしい眺めである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/4b0c31c900bd1a0413c54aab3bea49e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/2c6a7db115d00a9790aacecea811bb35.jpg)
多角形の玄関口が工夫をこらしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/af0e6fbdcdf1fe81b48734691aade86d.jpg)
外へ出るとゆかりの上杉謙信像が迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/02abfa33bd0fd551d0320e02df6a95a4.jpg)
高田の公園は季節の花で彩られて、すっかり春の装いである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます