宇宙へのツイッター

URL付のコメントは非表示

他所で書かれたコメントに向け ここに返信のみが表示されています
削除は一切ありません

コッカエンの親切

2021-06-04 16:14:06 | 日記

春と秋に蒔く種のまとめ買いは習慣になったけど 実物を見ずネットで花苗を求めるなんてことは あまりなかったのに                                                   

コロナ感染を避けるだけでなく 目的の花苗を探して あちこち回る元気もなくなったのかな

 

夏の間を飾るフラワーボックスの花を 今から大株に育てておきたかったけれど 出向いた花屋さんでは まだ取り扱ってなくて 入荷は何時になるか分からない とのこと

そこで 私の愛読書であるコッカエンのカタログが出番となりました

 

近所の花屋さんでも手に入る花苗に 送料などかけたくない本音が見え隠れしながらページをめくっていたら 【何ページから何ページまでの送料は数量に関係なし】 との記述あり

そういうお得なサービスには とんと弱い私

それならばと ちょうど欲しいと思っていたミニトマトの苗を1株 花苗に追加したのでした

 

菜園を楽しんできて これまでに夏野菜を苗で求めることはなく 今年も種から育ったトマトが 私のエリアをジャングルのように埋め尽くしているんだけど 

種を選ぶときに お弁当に入れたいミニトマトでも特に小さいタイプの種が抜けてしまい 蒔きそびれていたため 一株だけホームセンターの苗を植えようと思っていたところだったので 渡りに船だったのです

 

そして 数日後に 【トマト苗は後日】 というメールがあり 花苗のみが到着しました

つまり トマトは別送となったわけですが カタログに謳っていたとおり クロネコさんによる2度の配達になっても 送料は数量に関係ないらしい 

在庫や入荷日時などの事情によるものでしょうけれど 梱包も配達も一度で済むからこその 【送料は数量に関係なし】 だと思うのだけど

花苗から数日遅れで届いた一本のトマト苗は ホームセンターで売られているのよりも ずっと立派で 

 

 

業者さんとしては当たり前の対処かも知れないけれど 【数量に関係なし】 を意識して追加しただけに申し訳なくて

 

どのような行程を辿って私の家へと送られるのに選ばれたのが この苗だったのでしょう                   

業者さんが咲かせた花に愛着は沸かず 私が蒔いた種で咲いた花だからこそ愛おしいけれど

 

なんでしょうね~

この子は慈しんで育てたいという気持ちが沸いてきて 重さで垂れ下がっていた実を 支柱に結びました

 

 

 

私が蒔いた種のトマトが垂れ下がっても こんなことをしようとは思わないんですけどね

コッカエンさんの親切というタイミングもあってか 人間の心を揺さぶる植物の息吹とは 実に不思議なものです